カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年08月(13)2025年07月(27)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(17)
YHビーズ(9)
アーマー(44)
アオリイカ(467)
アオリエギング(277)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(40)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(59)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(2)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(12)
イサキマダイ仕掛FIM(1)
イサキ仕掛(4)
イサキ仕掛FIKZ(2)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(277)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(89)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(72)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(51)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(6)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(308)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(8)
シロムツ(1)
スクイッシュ(9)
スミイカ(3)
スルメイカ(38)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(192)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タチウオ針WFT(2)
タチ魚針WHT(1)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(115)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(31)
ナオリーレンジ(1)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(3)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(17)
ピッカピカ針(24)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(10)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(61)
ホバー(6)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(32)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(18)
ライトビシ(5)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(11)
愛媛県(12)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目(1)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(2)
宮城県(2)
京都府(5)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(14)
山形県(1)
山口県(28)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(744)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(59)
静岡県(66)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船キス仕掛(3)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(56)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(29)
船テンビンY型(3)
船釣り(48)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(48)
大分県(8)
池田健吾(1)
長崎県(68)
鳥取県(39)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波止釣り(2)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(69)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(52)
北海道(2)
猛光タチウオ仕掛(3)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(29)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2025年08月20日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 アーマー ホバー スクイッシュ ケンサキイカ |
||||||||||||||
担当店のスタッフにお誘いいただき、イカメタルに行ってきました。 しかし開始早々に釣りができなくなる程の雷雨に見舞われ、一時船内に避難。 中断中にライトが効いており30~40m付近でポツポツ釣れ始め、30分程でラッシュ突入! 浮いたタイミングでアーマー10号を単体でキャストしてみましたが、 常にどこかのタナでアタリがあり、休む間もない楽しい釣行となりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年08月19日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 アーマー アッパー スクイッシュ 錘スッテ |
||||||||||||||
今回は、心共丸さんからイカメタルに行ってきました。 航程約1時間の小浜沖80ḿラインでの釣りとなりました。 潮の流れが速いとのことでパラシュートアンカーでの流し釣りです。 胴付で狙うお客様に混じっての釣りです。
隣でイカメタルで狙っている方がポツポツと釣っていたので 時間だけが経過していき、折角の遠征もまた残念な結果かと ここからは、アタリも多くなり、ようやく波に乗れました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年07月30日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 アーマー アッパー ケンサキイカ 船釣り |
||||||||||||||
今回は、雲丸さんからイカメタルに行ってきました。釣友のI君と一緒です。 航程約1時間の水深70mラインで開始。潮の流れが緩いのでアンカーで 明るいうちから、船中ではあたりがあり、なんと私にもアタリがありました。 私はというと幅広く探っていきますが、なかなかアタリがありません。 ようやく小さなあたりがあり、無事にマイカをキャッチ。 棚や釣り方があっている方は連続ヒットのようですが、 釣友のI君は、「オモリグにはまってるんで、今夜はメタルでは狙いません」と宣言しており、 その通りに実践。ヒットカラーやパターンをつかんだようで私よりずっと 終了まで1時間となったところで、減灯して狙うようになり、イカの活性もあがって テクニカルな展開で私には厳しい一日でした。棚や釣り方のパターンにはまればまだまだ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年07月14日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 アーマー アッパー スクイッシュ ケンサキイカ |
||||||||||||||
小浜エリアへイカメタルに行ってきました。 今回は同行者の都合で初の深夜便に乗船。 船長によると20~40mで釣れているようなので、15mあたりから誘い下げで狙います。 周りでも釣れているようですが、群れがまとまっていないのか連発は見られずでした。 当日はイカが浮いていなかったようで、 結局その後2杯だけ追加し、終了となりました。 最近の小浜エリアはピンクがアタリカラーと言われていますが、 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月28日 福井県 その他船釣り釣果情報
タグ: 福井県 アマダイ仕掛 アマダイ |
||||||||||||||
今回は先輩のSさんにお誘い頂き、小浜沖のアマダイに天輝丸さんから乗船です。 港を出てから約1時間、水深100m、エサはオキアミ、錘は80号でスタートです! 開始直ぐにレンコダイ!本命ではないですが魚に一安心です。 ポイント移動から5分程、底を叩くように誘っていると、、、 時間は後半戦、ここから怒涛のカナガシラ祭りの開幕です! 大きいアタリが来と思ったら、、、 船長からも名人の称号を頂きました! 最終的に、アマダイ3匹、レンコダイ4匹、カナガシラ11匹と大満足の結果で終わりました。 更なる釣果を求めてまた挑戦してきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月14日 福井県 その他船釣り釣果情報
タグ: 福井県 アマダイ仕掛 アマダイ |
||||||||||||||
今回は、同僚のOさんと小浜沖のアマダイに天輝丸さんから挑戦してきました。 航程約1時間の水深100Mラインからスタート。 ようやくアタリがありましたが、レンコダイ。 潮の流れもなく、状況も良くないので、ポイントを125Mラインに 隣の方が、ホタルイカをエサに使用していて、ヒットしているとの ここからは、ホタルイカが良かったのか誘い方が良かったのか 最終的に、私はアマダイ 7匹、レンコダイ 10匹と大満足の結果と 小浜沖のアマダイはまだまだシーズンが続きますので、 ![]() |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月10日 福井県ボートエギング釣果情報
タグ: 福井県 アオリイカ エギ王K エギ王TRシンカー ボートエギング |
||||||||||||||
このところ順調な雲丸さんのナイトティップランに挑戦してきました。 最初のポイントに到着し、釣りを開始。潮の流れが速く、濁っています。 船中ではすぐにヒットがあったようですが、私には全く反応がなく エギやシンカーの重さを替えたり、底でけでなく表層近くも ようやく明確なアタリがあり、何とかキャッチ。 ここから、ヒットが続いたら良かったのですが、全くです。 船長もこの状況を打破するため、何度かポイントを移動していきますが 減灯して狙ってみたところ、しばらくぶりにアタリがありました。 その後もポイントを移動しましたが、最後まで良いところなく終了。 まだまだシーズンは続くのでまた挑戦してきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月07日 福井県ボートエギング釣果情報
タグ: 福井県 アオリイカ エギ王TR エギ王TRシンカー エギ王K |
||||||||||||||
小浜 丸吉丸さんよりティップランに行ってきました。 小浜沖の25mラインからスタートです。 すると、船中で待望の第1号(私ではありません・・・)がヒット。 なかなかヒットがなく、状況的に厳しかったので、ナチュラル系の 無事にキャッチしましたが、状況が好転しているわけではなく それでも、シンカーの重さを調節したり、エギの色やサイズを調整して また挑戦してきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月01日 福井県 その他船釣り釣果情報
タグ: 福井県 アコウ カサゴ ハマチ |
||||||||||||||
今回は、若狭大島 KUNAI2さんより、根魚に挑戦してきました。 水深70mラインからスタート。エサは小アジです。 私も乗り遅れず、すぐにヒットしキジハタをゲット。 次のアタリは、仕掛を回収している最中にありました。 その後も、船内の誰かが釣っている状況となり、私にも なんと、ダブルでのヒットもありました。 あたりが遠くなってきたので、場所を移動していきますが 後半は、キジハタよりもカサゴが良く釣れるようになり 最終的にキジハタは11匹と大満足の釣果となりました。 また、機会をみつけて挑戦してみたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年09月11日 福井県ボートエギング釣果情報
タグ: 福井県 アオリイカ エギ王K エギ王TRシンカー ボートエギング |
||||||||||||||
小浜の雲丸さんから、ティップランに行ってきました。 この日は、ティップランにとっては厳しい条件の、潮の流れがゆるく シーズン初期ということで、活発にあたると思っていましたが 移動を繰り返していきますが、なかなかヒットしません。 しかし、後がまったく続きません。 次のヒットは私ではなく、別の方でした。 すると、風が吹き始め、潮の動きもでてくるようになりました。 天気が良く、潮も澄んでいたことから、エギ王K 2.5 すると、終了時間が近くなってきたところで、待望のヒット。 この日は、この1杯だけと厳しかったのですが、まだまだ |
||||||||||||||
コメント |