ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2025年11月 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

2025年10月(27)
2025年09月(13)
2025年08月(13)
2025年07月(27)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)

タグ

20倍ビーズ(1)
LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(17)
YHビーズ(9)
アーマー(46)
アオリイカ(501)
アオリエギング(292)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(41)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(62)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(2)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(12)
イサキマダイ仕掛FIM(1)
イサキ仕掛(4)
イサキ仕掛FIKZ(2)
イシダイ(2)
イシモチ(1)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(299)
エギ王K(4)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(100)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(80)
エギ王SEARCHシャロー(1)
エギ王TR(119)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(63)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(6)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(3)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(311)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
ゴムヨリトリSS(1)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(9)
シロムツ(1)
スクイッシュ(10)
スミイカ(3)
スルメイカ(39)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(192)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タチウオ針WFT(2)
タチ魚針WHT(1)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(115)
ツバス(2)
ティップラン(3)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(31)
ナオリーレンジ(1)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(3)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(17)
ピッカピカ針(24)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(11)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(64)
ホバー(7)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(32)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(18)
ライトビシ(5)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(11)
愛媛県(13)
茨城県(4)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目(1)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(2)
宮城県(2)
京都府(5)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(15)
山形県(1)
山口県(30)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
新潟県(1)
神奈川(1)
神奈川県(767)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(59)
静岡県(66)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船キス仕掛(4)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(56)
船テンビンK型(3)
船テンビンY型(29)
船テンビンY型(3)
船釣り(49)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(48)
大分県(8)
池田健吾(1)
長崎県(68)
鳥取県(39)
島根県(15)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波止釣り(2)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(71)
福岡県(43)
福島県(2)
兵庫県(56)
北海道(2)
猛光タチウオ仕掛(3)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(31)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
4件のページが該当しました。
2025年10月03日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  船キス仕掛  シロギス  イシモチ  船釣り 
釣行日

2025年9月27日(土)  

釣場
神奈川県本牧(長崎屋
時間

8:30~13:30  

釣果

シロギス 42匹
ホウボウ 1匹
イチモチ 4匹
 

使用タックル

ロッド キス竿
リール スピニングリール 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
NS 

早いもので前回から1か月が経ち、船キスリベンジに行ってきました。
フグが多いという情報もあったので、替え針もしっかり用意。
今回は「釣りをしてみたい」とリクエストをくれた友人と一緒に乗船しました。

アクアラインを左手に見ながら、千葉寄りの水深15mラインで実釣スタート。
友人の仕掛けはトラブルを避けるため、胴付1本針をセッティング。
イソメをつけて投入すると、いきなりプルプルッとアタリ。
巻き上げると、しっかりキスがかかっていました。
「キャー」と喜びとも悲鳴ともつかない声を上げながら、まずは1匹。ほっと一安心です。

私も釣りを始めましたが、活性は高くなく、ぽつりぽつりと拾うような展開。
ただ、竿を軽く支える程度にすると掛かりがよく、気持ちよく釣れてくれました。

テンビン仕掛けも試しましたが、この日は胴付仕掛けの方がアタリが多い印象。
一方でフグの数も増えてきており、何度か針を切られる場面も…。
やはり替え針は必須ですね。細かい作業は苦手ですが、自分で結んだ針で

釣れると格別の嬉しさがあります。

お昼頃になるとアタリは遠のき、数は伸びませんでした。
その中で、良型のホウボウが登場。 不思議な鳴き声、美しいヒレ、

バケツの中を歩くように動く姿はずっと観察していたくなる魚です。

キス釣りは手軽さに加え、外道も含めてさまざまな魚と出会えるのが魅力だと感じました。
最初はイソメがぎっしり入った餌ケースに抵抗を見せていた友人も、かわいいネイルを

気にすることなく自分で餌をつけており、たくましく思えました。
そして何より、「楽しかった」と言ってくれたことが本当に嬉しかったです。
釣ったキスは友人と一緒にさばき、天ぷらとお刺身にして美味しくいただきました。


コメント
2025年08月26日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  船キス仕掛  シロギス  船釣り 
釣行日

2025年8月10日(日)  

釣場
神奈川県横浜沖(打木屋
時間

7:00~10:00  

釣果

シロギス 

使用タックル

ロッド キス竿
リール スピニングリール 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
NS 

友人と一緒に初めてのキス船に行きました。
夏休み初日でしたのでずっと前から楽しみでしたが生憎の悪天候。
こればかりは運としか言いようがないですが、それでも今年一の荒れっぷりでした。

胴突き仕掛け、天秤仕掛けどちらも用意。
風も強く潮も早かったため、トラブルなくノンストレスでできるように胴突き仕掛け一本針を使用。

連日の釣れっぷりとは大きく異なり、アタリはたまにある程度。少ないアタリを確実に食わすことだけ。
しかし釣れれば良型のキスでした!


次第に釣りにならないほどの風が吹き、早上がりです。

この釣りの荷物の少なさや手軽さ、臭いの少なさ、コンパクトな小型クーラーでも

十分賄えることを実感できたことも大きな収穫でした。


コメント
2025年08月08日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  船キス仕掛  キステンビンK型  シロギス  船釣り 
釣行日

2025年8月6日(水)  

釣場
千葉県富津沖(長崎屋
時間

7:30~13:30  

釣果

シロギス 

使用タックル

ロッド アルファッタックル G-MEDALIST キス 180
リール シマノ ハイパーフォース LB C2000M DH 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
TS 

本牧の長崎屋さんから、好調のシロギスに行ってきました。

出船前に船長より、テンビン仕掛での釣果がここ最近良かったよ。との
アドバイスがあったので、テンビン仕掛で挑戦です。

航程約30分の富津沖から開始。8mくらいの浅場からスタートですが
アタリがなく数回移動。12mくらいの水深の場所で、ポツポツと釣れる
ようになりました。

船の下でも釣れるとは思いますが、私は投げて誘ってくるスタイルで
攻めました。今季好調の富津沖らしく、絶え間なくアタリがありました。

バラしも多かったですが、しばらくぶりのシロギス満喫できました。
最終的に78匹と大満足で納竿となりました。

最近、主流の胴付仕掛での釣りは私にはあわず、終日テンビン仕掛で
狙いました。釣場によっては、胴付仕掛が圧倒的に有利な場所も
あるとのことなので、次回挑戦してみようと思います。


コメント
2025年07月30日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  船キス仕掛  キステンビンK型  シロギス  船釣り 
釣行日

2025年7月20日(日)  

釣場
千葉県富津沖(広島屋
時間

7:00 ~ 14:00  

釣果

シロギス 

使用タックル

ロッド  19セフィアSS S86ML-S
リール  18フリームス LT2500S-XH 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
DS 

好調な東京湾のシロギス釣りに父と行ってきました!
胴突仕掛、天秤仕掛両方準備して、私は胴突2本針、

父は天秤仕掛で狙っていきます。
軽くキャストし、幅広く探っていきます。
イメージは、エサが底から20cmぐらいを漂うように、誘いをかけます。
竿先に注意しつつゆっくりあげ落とす。を繰り返し、上げるときに集中

しているとアタリが出ます。
開始から30分も経たないうちにバケツにはたくさんのシロギス。楽しい。

フグなどに邪魔されることはなかったですが、アカクラゲは仕掛に

絡んでいたのであまり触らず、特に触った手で目は触らないように注意が必要ですね!

いいサイズやダブルも何度か混じりつつ、終わる頃にはたくさんのお土産ができました!

また行きたいと思います。


コメント