カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(8)2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(457)
アオリエギング(270)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(271)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(83)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(71)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(49)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(277)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(36)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(5)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(29)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(31)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(22)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(12)
ボートエギング(58)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(54)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(13)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(707)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(64)
石川県(1)
千葉県(55)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(52)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(65)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2025年02月24日 三重県 船イカ釣果情報
タグ: 三重県 スルメイカ ケンサキイカ 船釣り イカメタル |
||||||||||||||
スルメイカが好調の三重県のイカメタルに行ってきました。 良型のスルメイカが釣れるので魅力的です! 色々試しながら気長に時合を待ちます。 連発も少なく、少しハードモード、、 ケイムラのアーマーが良く乗りました。 後半にかけてもやはりタナが絞れず、オモリグで広範囲に探ってみました。 三重でオモリグをやる方はかなり少ないようですが、この日は効果抜群でした! 最後の1時間でようやくケンサキイカがボトム、スルメイカが30~15m程で釣れるようになり、 狙って釣れるようになりました! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年02月24日 三重県 船イカ釣果情報
タグ: 三重県 スルメイカ ケンサキイカ ヤリイカ 船釣り |
||||||||||||||
4月より発売になる新製品の仕様も兼ねて、先輩と一緒に、三重県紀伊長島港の明栄丸さんへ イカメタルに行ってきました。 出港から1時間程でポイント到着、尾鷲沖の水深45m、水温が約15度前後で潮の流れも緩い為、 新製品のアーマー20号ウキウキエールにスクイッシュの赤白でスタート。 時間は経過し、19時頃になると辺りは暗くなり時合になってきます。 この変更が良かったのか、ボトムから、細かく探ってくると 直ぐにヒット!! しかし、棚もバラけておりポツポツと釣れている状況が続きます、、、 その後はボトム付近でケンサキイカ、20~30Mではスルメイカが釣れる状況で 今回は様々な新製品を使用しとても良い経験になりました! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年01月09日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K ケンサキイカ エギング |
||||||||||||||
前日にライトエギングで完全にホゲったので、ライトエギングタックルでは届かないポイント狙いで、再度ケンサキイカを狙って三浦半島南部地磯へ行ってきました! 当日は前日と同じ北東微風。 そこで、ライトエギングでは絶対に届かない潮目やシモリ際を狙ってキャスト!キャスト!! するとこともあろうに開始数投でいきなりヒット!! しかし、その後は興奮冷めやらぬ状態でキャストを続けるもまたもや訪れた「無」の時間に沈黙・・・ 結局次第に潮位も下がり、潮の動きも止まり、雰囲気的にも終了ムードになってきたので、モチベーションがギリ保てるところで終了にしました。 今期の冬ケンサキは、どうやら昨年とはまったく状況が違うようです。 今後も釣り場に通いつつ、必勝パターンを見つけていきます! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年01月09日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K ケンサキイカ エギング |
||||||||||||||
当日は天気予報どおりにまあまあの北風。 そしてキャストすること数投・・・ 忘れかけていたケンサキイカのモゾっとバイトをなんとか感じ取ることができ、 そして、エギローテーション、カラーローテーションを繰り返すこと十数投!
しかし、その後は強くなってくる風の影響もあってか、思っていたところにエギが通せなくなり、当然アタリもとっても取りにくくなってしまったので、そのまま釣りを終了にしました。 今回は、2.5~3.5号まで様々なエギをローテーションしましたが、釣果があったのはいずれも3.5号のスーパーシャロー。 そういえば、岸壁でお話した常連さんも、2.5号よりも3.5号の方が今は釣れているとか言っていました。 今後も釣り場に通いながら、必勝パターンを見つけていきます! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年12月17日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王LIVE ケンサキイカ |
||||||||||||||
久しぶりにエギングをやりたくなったので行ってきました!
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月10日 三重県 船イカ釣果情報
タグ: 三重県 アーマー アッパー おっぱいスッテ ケンサキイカ |
||||||||||||||
同僚のK.O君と三重県のイカメタルに行ってきました! スルメも狙ってみようということで大きめのドロッパー、アッパー95を選択。これが良かったのか重量感のあるスルメイカがヒットしました。 なかなかアタリが続かない状況でしたが、久しぶりのイカメタルを楽しむことができました! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年09月11日 福井県 その他船釣り釣果情報
タグ: 福井県 アマダイ仕掛 アマダイ ライトテンビン ケンサキイカ |
||||||||||||||
小浜の幸翔丸さんから、アマダイとケンサキイカを狙いに行ってきました。 まずは、アマダイから挑戦です。航程1時間半くらいの小浜沖123mラインから アマダイでの出船は今シーズン初とのことで、船長もやきもきしてましたが 私はというと、レンコダイをすぐに釣ったのですがなかなかアマダイの ここからはまわりの方も次々と釣りあげていくようになってきました。 18時ごろに、イカ釣りの場所に移動しますとのアナウンスが イカの部はというと、水深98mラインにアンカーを固定しての イカはやはり厳しい状況で、なかなかアタリがありませんが 周りでスルメイカが釣れていたので、棚を聞いてみると 最終的に、ケンサキイカ4杯・スルメイカ2杯で終了。 ケンサキイカの釣果は厳しくなってきた小浜ですが、 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年09月09日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 アッパー アーマー おっぱいスッテ ケンサキイカ |
||||||||||||||
イカメタルに夢中になっていましたが、いよいよシーズンも終盤となってきました。今回は、敦賀の一美丸さんから挑戦してきました。 航程約1時間の水深100Mラインで開始。今回は、潮の流れが緩いのでアンカーで 明るいうちは、船内でもスルメイカが姿をみせるくらいで、私にはアタリがありません 私はというと、30-60mくらいを幅広く探っていきますが、なかなかアタリが ベイトの反応も深くなったとのことで、40-50mくらいを狙ってみると 終了まで1時間となったところで、減灯して狙うようになり、棚も少しあがり テクニカルな展開ですが、棚や釣り方のパターンにはまればまだまだ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年08月30日 兵庫県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 兵庫県 ナオリーレンジハンター おっぱいスッテ ツツイカエギング ケンサキイカ |
||||||||||||||
昨年爆釣だった明石ケンサキですが、今年はどうか!? |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年08月30日 兵庫県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 兵庫県 ナオリーレンジハンター おっぱいスッテ ツツイカエギング ケンサキイカ |
||||||||||||||
またまた明石のケンサキイカ狙いにTYさんとアジュール舞子に行ってきました。 |
||||||||||||||
コメント |