カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
アーカイブ
2025年03月(8)2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(454)
アオリエギング(268)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(57)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(11)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(269)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(82)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(71)
エギ王TR(108)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(49)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(6)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(277)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(35)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(5)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(29)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(2)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(6)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(22)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(11)
ボートエギング(57)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(66)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(54)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(13)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(705)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(62)
石川県(1)
千葉県(51)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(52)
船テンビンK型(1)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(22)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(64)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(47)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(4)
湾フグ仕掛(1)
2025年03月26日 兵庫県 その他船釣り釣果情報
new!
タグ: 兵庫県 アカメフグ 湾フグ仕掛 船釣り |
||||||||||||||
フグ釣りやってみたい・・・と思って早三年… 初めてのフグ釣り(アカメ便)に行ってきました! 事前に調べた、特エサのアルゼンチン赤海老と予備の仕掛を大量に持って、いざ出発! そして垂水港から走ること10分、一流し目の場所に到着。 アナウンスが船長から流れます。 ここが「根掛かり地獄」と噂に名高いフグポイントかぁ・・・なんてのんきに考えながら仕掛を投入。 小雨交じりの北風に打たれ続ける&開始直後の出遅れで、泣きそうになりながら仕掛を組み直し、再度挑戦します。 すぐに揚がってきたのは待望のアカメフグ!!!
これに気を良くし、イケイケな気分でボトム際を攻めますが、案の定、根掛かり続きで仕掛が損耗・・・ 一方で、カツンとしたアタリや、もぞもぞ感のあるアタリも分かり始め、アワセの空振りなども経験しながら、 ポツリポツリと追加!
根掛かりの多さや、アタリの分かりづらさ、アタッても針がかりしない状況など、 噂に違わぬ難しさと面白さを体験できました! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年03月10日 兵庫県 その他船釣り釣果情報
タグ: 兵庫県 アカメフグ 湾フグ仕掛 船釣り |
||||||||||||||
3月になり、そろそろ終盤のアカメフグ狙いで、垂水港、虎ノ介さんへ行ってきました。 水温も下がり、なかなか口を使ってくれないそうです。 まだまだ我慢な時間が続きます。 風が強く、潮流は0.3ノットとじんわりと効いている状況、仕掛が落ち着いている感じでないので オモリを12号にして少し重くして仕掛を落ち着かせます。 この段階で船中3匹目とだいぶ厳しい状況です。 船長も何回も流し直してくれて、忘れた頃に誰かが掛けるという状況で、終了時間も近づいてきた 16時過ぎに2匹目を取り、その後夕マズメ効果かさらに小型を2匹とコモン1匹上げて終了となりました。 アカメ狙いも3月20日までだそうですので、もう1回いければと思いながら納竿しました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年02月18日 兵庫県 その他船釣り釣果情報
タグ: 兵庫県 アカメフグ ショウサイフグ 湾フグ仕掛 船釣り |
||||||||||||||
2月になり水温も落ち、外道が減り当たれば本命で、前日もトップ10以上の釣果が 出ていたので急遽釣行してきました。 根掛かりは同じような感じで掛かっており、従来のカットウとの差が分かりにくいので、 次回に試してみようと思いました。 根掛かりを避けながら、着底後、すぐに仕掛を1m程度上げて、ゆっくりと落としながらアタリを取る釣り方で、 ポツポツと掛けていき、なぜか大きなショウサイも掛かり、ちょっと嬉しく、船長からもこの時期になぜか大型が釣れるとの事でした。 また、水深5m程度の浅場になったタイミングでオモリを8号に変えると流石に底が分かりにくく、 釣りにくいので10号は必要だな…と色々と試してキープサイズのアカメ5匹、ショウサイ2匹をゲットして終了しました。 3月中旬までがシーズンですので、次回釣行時は胴付カットウ仕掛も検証していきたいと思いました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年02月11日 兵庫県 その他船釣り釣果情報
タグ: 兵庫県 アカメフグ 湾フグ仕掛 船釣り |
||||||||||||||
前回の好調だったアカメフグ、おいしく食べ切ったのでまた垂水港、寅ノ介さんへ行ってきました。 15分程度で最初のポイントに到着します。 エサの準備をしながら釣り場に到着し、すぐに開始します。 おかしいと思ったら軽く合わせを入れてみます。 思って誘い続けると、大体、小さいフグが掛かってきます。 事が出来ました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年02月11日 兵庫県 その他船釣り釣果情報
タグ: 兵庫県 アカメフグ 湾フグ仕掛 船釣り |
||||||||||||||
今季初のアカメフグへ垂水港、虎ノ介さんへ行ってきました。 出船するとすぐにポイントに到着します。 それを1㎝程度に切りチラシ針につけます。 そしてゆっくりと竿を下げてアタリを出します。非常に小さいアタリor違和感になります。 掛かったらしゃくって仕掛を外していきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年12月13日 兵庫県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 兵庫県 海上釣堀仕掛 海上釣堀クッション マダイ ハマチ |
||||||||||||||
季節もようやく移り変わり、海上釣堀の季節となりました。 8時の開始までにバタバタと準備し、いざスタート。 朝のラッシュを想定していましたが、潮が悪いのか低活性… 色々考え、タナを半ヒロ程下げてようやくヒット。 暫くして青物の放流があり、竿を持ち替えアジを泳がせます。 青物が落ち着いたところで、一番楽しみにしていたミャク釣りを開始。 しかし周りのウキが沈むのは生簀の中心付近。 なかなか悔しい釣行となりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年12月13日 兵庫県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 兵庫県 海上釣堀セットマダイ マダイ ハマチ |
||||||||||||||
今回は海上釣り堀に行ってきました。場所は家島の釣堀海恵(かいえい)さんに仲間8人でお世話になりました。 個人的に朝一の青物を狙いたいので、活アジをセットして始めるも、周りのマダイ狙いの方々は早速ヒットを繰り返しており、だんだんと我慢が出来なくなり、活アジからネリエにチェンジ。 するとすぐにマダイのアタリがきたので合わせるもなぜか途中でバレてしまう状況。なんか食い込みが悪いとの事でしたのでしっかりウキが沈んでから合わせるとキャッチすることができました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月25日 兵庫県 アオリエギング釣果情報
タグ: 兵庫県 エギ王LIVE アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
先月エギングを始めた友人を連れ、淡路島へ行ってきました。 サーフや堤防など実績ポイントをとにかくランガン。 さすがに週末ということもあり人が多かったので、 学生時代はマイナーだったポイントも今はどこも人が多く、苦戦しました。 友人には釣らせてあげることができず、自分は300g程度のイカ2杯の釣果でした。 今年は明石周辺・淡路は好調なようなので、また行きたいと思います! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月04日 兵庫県 アオリエギング釣果情報
タグ: 兵庫県 エギ王K エギ王SEARCH アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
同僚のK.K君とK.O君と淡路島に行ってきました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年09月30日 兵庫県 アオリエギング釣果情報
タグ: 兵庫県 エギ王K エギ王LIVE エギ王SEARCH アオリイカ |
||||||||||||||
投げ釣りがしたくて地元の友人に連絡したところ、「エギングやってみたい」との返事。 比較的海面が近い堤防をチョイスし、エギ王SEARCHを投げて感覚を掴んでもらいます。 ある程度形になったところで、私はアナゴ狙いに没頭… 暫くすると、並びでエギングをしていたグループがヒットしたようで、 アタリが出ないのか取れていないのか苦戦していたので、LIVE2号にサイズダウン。 するとすぐにヒット!
1杯目でコツを掴んだのか、リリースも含め10杯以上釣れたようでした。 私も日の出前後はエギングに集中。 友人は「エギ王揃えて今度は一人で行く」と嬉しそうでした。 また連れていってあげようと思います。 |
||||||||||||||
コメント |