ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2023年4月 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

2024年04月(8)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(463)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(14)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(257)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(7)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(34)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(6)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(137)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(42)
ライトアジ(19)
ライトアジ仕掛(26)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(30)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(668)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(52)
静岡県(64)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(20)
島根県(10)
東京都(8)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(34)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
9件のページが該当しました。
2023年04月26日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県  シロギス 
釣行日

2023年4月22日 (土)  

釣場
神奈川県・東京湾 横浜沖(金沢八景・進丸)
時間

7:15~14:30  

釣果

シロギス: 3人で合計35匹 

使用タックル

竿 船キス専用竿
リール 2500番クラスのスピニングリール
ライン PEライン 0.8号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
小田島 裕 

「おじいちゃん、孫と釣りに行こうの巻」
親子3世代での釣りです。(↓やらせっぽい写真ですね)


半日船のある、金沢八景・進丸さんから午後ののんびり出船です。


北風がちょっと残っており、日差しも無く肌寒い感じでしたが、
長男も寒さに耐えながら頑張っていました。

いち、にー、さん、しー、ごー、ろく、なな、はち、きゅー、じゅう、ピョコン。
いち、に、さん、、、じゅう、ピョコン。と、、、
出船前の船長のレッスンの時にあった、
「10秒待って、竿を持ち上げる」
これをしっかり守り、数えながら釣りをしているのが印象的でした。
本命、すぐゲッチュウ。

自分は、天秤仕掛けで広範囲に投げて、探って釣りをしていました。


自分にもアタリのあるタイミングは、
胴突仕掛けで漂わせていた息子もしっかり釣っていました。
結果、、、
長男15匹、私11匹、、、おじいちゃん9匹という結果。(父、まけた・・・)



長男、3回目の船釣りでしたが、船酔いもせず、無事に帰港!!

帰宅後は、
釣りに連れて行かなかった次男、長女に釣れたての魚を料理し、お・も・て・な・し。
滅多に天ぷらなんかしないもんで、手際悪かったですが、まぁまぁな出来でした。


しかし、子供らは3人そろって、
天ぷらよりも刺身withドレッシングが美味しかったようで、
刺身は、父と母には回ってきませんでした。


骨せんべいもつくり、頭と内臓以外は全部食べました!!


次は、次男を連れて、行ってきます。


コメント
2023年04月26日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県  アオリイカ  エギ王K 
釣行日

2023年4月21日(金)  

釣場
神奈川県 三浦半島
時間

18:30 ~ 21:00  

釣果

アオリイカ 1.92kg 

使用タックル

ロッド EMERALDAS STOIST RT IL
リール DAIWA CERTATE
ライン PE0.8号
リーダー フロロカーボン3号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
松本紳吾 

良さげな微風と大潮でしたので、仕事帰りに三浦方面へエギングに行ってきました。。

風もなく、大潮なので人も多いかなと思っていましたが、帰り支度をする人ばかり。
これからいい時間なのに~と思いながら1投目。

みなさんが帰る理由が分かりました。。。
切れた藻があちこちに漂っており、エギとラインが引っ掛かってしまい着底できません。
なら潮通しの良い先端に!と思いましたが、すごいうねりが磯を洗っていて、とてもじゃないですが立てません。

仕方ないので流れてくる藻を釣りながら潮が変わるのを待ちます。
潮から下げに入ったタイミングで切れ藻の群れが抜けてくれたので本腰を入れてスタートです!

が、2時間ほど反応ありません。
そろそろお腹も空いてきたのでラーメン食べてかえろうかなと思いながら投げた1投。
底をネチネチと1or2回しゃくりで探っていると、途中で着底しない、、、もしや?
一か八かでアワセを入れると気持ちの良いジェット噴射!キターーーーーー!

型が良さそうでしたので、慎重に慎重に足元まで寄せてきて、緊張のランディング。
サラシに揉まれながら上がってきてくれたのは1.92㎏の男前アオリイカです。
またしても2㎏に届かずでしたが、粘った甲斐があった1杯でした。


心は満たされ、お腹はペコペコ、写真を撮って、そのまま納竿しました。
秋に比べると個体は少ないですが、大型が狙えるのが春の醍醐味ですので、
存分に春シーズンを楽しみたいと思います!


コメント
2023年04月13日 千葉県その他船釣り 釣果情報
タグ: 千葉県  マシュマロボール  エサダマ  アカムツ 
釣行日

2023年4月9日(日)  

釣場
犬吠埼沖(外川港 三浦丸)
時間

AM5:00~AM11:00  

釣果

アカムツ 35~45㎝ 8尾(規定数) 

使用タックル

ロッド alphatackle  HBアカムツ 200
リール DAIWA シーボーグ 500JS
ライン PE4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 

3月に2日続けて爆釣した犬吠埼のアカムツ。
約1ヵ月ぶりに行ってきました。
黒潮の差し込みはまずまず。真潮っ気の潮流は速めと予測。
状況としては悪くはないです。

ポイントは犬吠埼沖の真沖。
犬吠埼は大きく分けて3カ所のポイントが南北にありますが、
ちょうど真ん中のポイントが今回のポイントです。

南のポイントは潮流が速すぎて釣りにならないようです。

朝の1投目。
上潮は速め。底層の潮も真潮気味に流れていて状況は良し。
1投目からアタリを捕らえるも、赤い外道のアタリ。
上げてくる最中に突如激しく引き込み、上がってきた魚は頭だけ。
鮫がいるようです。

2投目に本命のアタリを捕らえ、今度は高速で巻き上げて鮫を回避。
朝イチから45㎝クラスの良型のアカムツをキャッチ!


上潮の流れが速いため流し替え。
だいたいコンスタントにアタリを捉えても、水深も深いので2投が限度。
それでも朝のうちはアカムツの活性高く、入れるたびにアタリは出ていました。

5流しほどでサメに邪魔されながらも7尾を確保。
定数まであと1尾とゴールが見えたところで、底潮が逆潮に代わり、
一気にアカムツの活性はダウン。
その代わりに元気になったのがサバです。
あまり仕掛けを激しく動かすとサバ…
タナを上げるとサバ…

そのため、捨て糸を短く、枝間も短く、
全体的に仕掛けを短くして海底付近中心に探ります。
海底付近に仕掛を近付けるとユメカサゴがよく食ってしまいますが、
下針はユメカサゴに喰わせて、上針で勝負という感じです。

その作戦が成功!
8尾目はユメカサゴとセットで上がってきました。

これにて定数で終了。
その後は様子を見ていましたが、サバの活性は上がり、サメの横盗りも増え、
より厳しい状況に変化していってました。

犬吠埼のアカムツは以前ほど簡単ではなくなりましたが、
やはりこれほどサイズの揃うエリアは他にはなく、
関東のみならず、各地から人が訪れるほどの人気の釣り場であることは確かです。

これからは浅場でも釣れだすシーズンに入るので、
また行ってみたいと思います。


コメント
2023年04月13日 福島県その他船釣り 釣果情報
タグ: 福島県  パニックベイト 
釣行日

2023年4月4日(火)  

釣場
時間

AM6:00~AM12:30  

釣果

アブラボウズ 3尾 12~18kg 

使用タックル

ロッド alphatackle DEEP IMPACT KAISER MODEL R
リール DAIWA SEABORG1200MJ
ライン PE10号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 

久々に深海の巨大魚アブラボウズを狙ってきました。
ポイントは常磐沖。航程3時間かかるはるか沖合いです。
この日は凪予報でしたが予定出船の4時になっても風があまり止まず、
2時間遅らせて風が凪てからの出船となりました。
ポイントまでは3時間少し。9時過ぎにようやく到着。
餌はスルメイカとヤリイカを丸掛け。
深海でもアピールするようにパニックベイトアコウの夜光カラーを装着します。
投入回数は5回です。
1投目。投入後すぐにアタリが出たものの、
食い込むことなく餌だけ盗られます。
1投目は空振りでした。
2投目。アタリはなかなか出ませんでしたが、
しばらくして急に竿を絞り込むようなアタリが出たため
しっかり合わせて巻き上げ開始。
途中で何度も竿を絞り込み、水面まで暴れまくって
上がってきたのは12kgの小型の本命でした。


3投目。着底してすぐにアタリ!
アタリと同時にオモリが飛んでしまったため、すぐに巻き上げ開始。
錘が無いのに先ほどよりも重く引きも強い。
水面に上がってきたのは先ほどよりも2回りほど大きい18kgの個体でした。


4投目はアタリが出たものの掛からず、次のアタリを待っている間に
他の人とオマツリしてしまい、強制回収。

5投目が着底直後にオマツリしてしまったものの、そのまま放置していると
アタリが出て、5人と激しくオマツリしていたものの、5本のアブラボウズが
上がってきました。

5投してアタリは5回、そのうち3本キャッチとなかなかの高打率。
上手く行った人は全投入キャッチもあり、かなり活性の高い日に当たりました。

アブラボウズはこれから凪の日が増えてくる5月以降がベストシーズン。
70kg、80kgなんてサイズも上がるので夢のあるフィールドです。

また良いタイミングがあれば行ってみたいと思います。


コメント
2023年04月13日 長崎県 アオリエギング釣果情報
タグ: 長崎県  エギ王K  アオリイカ 
釣行日

2023年4月9日(日)  

釣場
長崎北部
時間

12:00~17:00  

釣果

アオリイカ 

使用タックル

ロッド:レガーメ斬80オーガトップ
リール:18イグジストFCLT2500S
ライン:0.6号
リーダー:2.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
柘植 学 

長崎北部へ釣行。本命場所に入れたものの反応なく移動。2カ所目も先行者なく入れましたが反応なし。
予報では無風のはずでしたがそこそこ風も吹き始め風裏に移動。皆考えることは一緒で風裏は釣り人が多く、移動を繰り返しながら気になっていた初場所へエントリー。
ここで時間いっぱいまで粘ろうと地磯を歩きながら探っているとエギ王K3.5号SSモエモエグリーンにようやくHIT!!うれしい1杯です。その後も探り続けましたが、残念ながら何事もなく終了しました。


コメント
2023年04月07日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県  LPタコ・オーロラ 
釣行日

2023年4月2日 (日)  

釣場
久里浜沖(忠彦丸
時間

7:15~14:30  

釣果

トラフグ1匹 

使用タックル

ロッド SHIMANO サーベルマスターSS TENYA 82MH180
リール SHIMANO 幻風300F
ライン SHIMANO グラップラー8 1号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
小嶋 豪太 

日曜日にはトラフグ釣りに行ってきました。
先週はものの見事に惨敗を喫したので、今回は、今回こそは、、、!とXdayを信じてトラフグリベンジです。

 

お世話になった船宿は同じく忠彦丸さん。超期間限定という事もありますが、なんと3隻体制Σ(゜д゜;)
しかも3隻ともほぼ満船で、この釣りの人気さ、と言うよりも高級魚トラフグファンの多さを物語っておりました。

餌はアルゼンチン赤エビと前回周囲でよくアタリが出ていたイワシの二刀流で挑みます。
ポイントは久里浜沖。前回、指示棚は底付近がでしたが、今回のトラフグは浮いている様で20m〜40mの中層のようです。

開始早々に早速アタリがあるもなかなか針がかりしない時間が続きます、周囲ではトラフグが釣り上がっていましたが、外道のサバフグもちらほら。
食ってきてるのはサバフグなのかトラフグなのか、、、

そんな中で中盤戦、小さなアタリを捉えてフッキングするとようやくヒット!
慎重にやり取りを行い、上がってきたのは可愛いサイズながらも本命のトラフグ🐯
サイズなんて関係ありません、2回目でやっと釣れました、本当に嬉しかった😭

このまま2〜3本追加してお土産を!あわよくば特大サイズを!!と意気込むも。後半戦に突入するとアタリはめっきり無くなり14時半でタイムアップ🕝

結局1本で終了でしたが、0か1かは大違い。リベンジを果たせて大満足です。
今年のトラフグ釣行はこれにて終幕。
また来年の楽しみにしたいと思います。


コメント
2023年04月05日 長崎県 アオリエギング釣果情報
タグ: 長崎県  エギ王Kネオンブライト  アオリイカ 
釣行日

2023年4月1日(土)  

釣場
長崎南部
時間

12:00~19:00  

釣果

アオリイカ 

使用タックル

ロッド:レガーメ斬80オーガトップ
リール:18イグジストFCLT2500S
ライン:0.6号
リーダー:2.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
柘植 学 

3年ぶりに長崎南部へ!
2か所ほど回りましたが無反応。本命ポイントへ移動。
磯にエントリーするなり5~6杯の見えイカ発見。慎重に狙うも逃げて行かれました。
地磯を歩き本命スポットへ。回遊待ちで2時間粘るものの無反応。
帰りながら打っていくと見えイカ発見。エギ王K3.5号マッディーキングで慎重にアプローチ。
イカは見えなくなったものの誘いを入れていくとイカパンチ!
フォローの誘いを入れるとドスンと乗ってくれました。
その後も何カ所か回りましたが、残念ながら追加なく終了しました。


コメント
2023年04月04日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県  パニックベイト  ベニアコウ 
釣行日

2023年4月2日 (日)  

釣場
 相模湾 (間口港 一郎丸)
時間

4:00~11:30  

釣果

ベニアコウ 3.5-7 kg 3匹 

使用タックル

(レンタル)
ロッド 深場用
リール MiyaEpoch COMMAND Z-15
ライン PE 12号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
余田 昂彌 

水深1,000 m級の最深海の釣り、ベニアコウに初挑戦しました。

投入回数は泣いても笑っても1日4回きりです。

タックルはレンタルですが、仕掛けは各種タコベイトを付けた自作のもので臨みます。

1投目。

糸が800…900…と出ていき、1,000 mの少し前に着底。


ベニアコウは着底後すぐにアタリが出ることが多いとのことなので集中します。


竿は竿掛けに置いたままの釣りになるので、リールの巻き上げとドラグの操作で仕掛けを操ります。

錘は底につけたまま、糸が張らず緩めずの状態をキープしたり、張った時にドラグを緩めて仕掛けをたわませてみたりと誘ってみます。

するとしばらくしてからアタリがあり、竿先に重みを感じます。

巻き上げの合図があり巻き上げ始めると何やら竿先が叩くように動いているので何かは付いているようです。

本命のベニアコウであれば巻き上げ中は比較的おとなしいですが、水深500 m付近で一度抵抗するようです。

しかし、どうやらずっと暴れているので期待は薄。

仕掛けが上がってくると付いていたのは定番の外道、真っ黒な魚体のイバラヒゲでした。ソコダラという魚の仲間で見かけによらず食べると美味しいそうです。

2投目。

着底後、15 mほど電動で巻き上げて道糸を真っ直ぐにし、落とし直すとすぐにコンコンッと小さめのアタリ。

糸が張ったときに竿先にやや重みがあるので何かはいるようです。

その後は静かになったので様子見で錘を底につけたまま糸を少しずつ送り出していきます。

巻き上げ中、450 mから少し抵抗し始めます。

期待はできますがまだ半信半疑。

しかし仕掛けが上がり、手繰っていくとすぐに赤い魚体が海面に現れました。

3 kg超の立派なベニアコウです。


8本針の仕掛けの一番上の針の、紫ケイムラカラーのタコベイトを付けた針に掛かっていました。

思いがけず2投目で本命に出会えて、実感はありませんでしたがともかく釣れてくれて感謝です。

3投目。

着底して電動で巻き上げ始めるとゴンゴンゴンッと竿先が絞り込まれており、慌てて落とし直します。

着底した瞬間に食いついたようです。

重量感もそこそこなのでこれは...?と思いつつ糸を送り出していきます。

すると中盤にもう一度グングンッと引き込むアタリ。

もしかしてこれも.....?

巻き上げ始めるとおとなしめではありますが重さはどっしり。

途中も何回か抵抗を見せます。

仕掛けを手繰っていくと何やら軽い感じ。

すると少し離れたところにボコッと膨れたベニアコウが浮かび上がりました。

引き続き手繰ると再び浮き上がるような手応え。

アタリを感じた通り、2匹目が付いていました。

こちらは5 kgと7 kg級とベニアコウの中でも良型!

片手ずつで持つのが精一杯の大きさでした。



4投目は外道のみで終了。

1匹釣れれば御の字の釣りでまさか3匹も釣れるとは思っておらず、初めての釣りでアタリや駆け引きを楽しむことができ大変充実した釣行でした。
タックルは高くてなかなか手がでませんがまたぜひ行ってみたいと思います。


コメント
2023年04月04日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県  タチウオ 
釣行日

2023年4月1日(土)  

釣場
猿島沖~走水沖(こうゆう丸
時間

7:15~13:00  

釣果

タチウオ1本(F7) 

使用タックル

 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
小嶋 豪太 

土曜日にこうゆう丸さんからテンヤタチウオ釣りに行ってきました。

1年の中で船でのタチウオの釣果が最も落ちるのが春に差し掛かった今の時期で、タチウオ釣りの看板を降ろす船宿もかなり多いです。
この状況をよく悶絶だったり修行と言いますが、まさにその通り。
そんな中、自身がテンヤ釣りを始めてから1年強でどれぐらい成長したか、渋いのは覚悟の上、実力試しにはもってこい!という事での釣行です🔥

前半は猿島沖で、とにかく我慢の時間。
竿を叩けど叩けど、竿先はうんともすんとも。

中盤戦に差し掛かり、大津沖に移動するとよ〜やくアタリが出せましたが掛からず、誘っても誘っても追い食いをして来ません。
タコベイトの装着、エサのサイズ、誘い方、カラーロ-テーション等、様々な工夫を施しますが、12時過ぎて未だに釣果ゼロ。坊主が頭を過ります、、、

しかし終了15分前、走水沖でやっと待望の瞬間が!
小さな食い上げを捉えてあわせると、タチウオらしい根がかりのような重量感✨️
「バレたら坊主、、バレたら坊主、、、、」
と心の中で唱えながら今まで以上に慎重にファイトをして上がってきたのはドラゴンサイズに惜しくも5cm足りないながらも、F7はある立派なタチウオでした(*^^*)

去年の今は坊主を何度か経験し、アタリすら出せないなんて事もありましたので少しは腕が上がったかな?なんて思いながら走水沖を後にしました。
価値ある1本を狙うならまさに今ですが、もう少し釣れ始めてから大好きなこの釣りに行きたいと思います(笑)


コメント