カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
アーカイブ
2021年01月(8)2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(48)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)
タグ
猛光太刀魚テンヤ波止(1)LPタコオーロラ(1)
LPヤリイカ・オーロラ(1)
TRシンカー(2)
YHビーズ(8)
アオリイカ(308)
アオリエギング(225)
アオリヤエン 必掛 M、L(1)
アカイカ(2)
アカハタ(3)
アカムツ(47)
アカムツ仕掛AKM(6)
アコウ(2)
アジ(27)
アジビシ仕掛ABF(1)
アブラボウズ(1)
アマダイ(8)
アマダイ仕掛(8)
イカメタル(1)
イカメタルアシストリーダー(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(2)
イサギマダイ仕掛(1)
イサキ仕掛(1)
イサキ仕掛け(1)
イシダイ(2)
イシモチ(1)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギTR(1)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギング(18)
エギ王(9)
エギ王 LIVE(5)
エギ王 LIVEサーチ(5)
エギ王K(149)
エギ王KシャローリーフSP(2)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(27)
エギ王LIVEサーチ(6)
エギ王MH(1)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(27)
エギ王QLIVEサーチ(23)
エギ王Q光宮(2)
エギ王TR(80)
エギ王TRサーチ(4)
エギ王TRシンカー(36)
エサダマ(5)
エサ巻きテーラ(2)
おっぱいスッテ(41)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
オニカサゴ仕掛(1)
カサゴ(7)
カツオ(12)
カラフル針(2)
カワハギ(21)
カワハギリーダー(1)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
カワハギ替針(1)
キス(2)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(1)
キンメ(2)
クエ(1)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(54)
コウイカ(5)
コノシロ(1)
ゴムヨリトリ(8)
ゴムヨリトリSSライトアジSP(1)
さかな針(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シャクリシンカーⅡ(3)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(4)
スミイカ(3)
スルメイカ(7)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギサルカンⅡ(1)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(1)
タコゆらハンター(1)
タコゆら兄弟3L(1)
タチウオ(170)
タチウオテンヤリーダーFC(2)
タチウオ仕掛(1)
タチウオ針(3)
タチ魚針WF(3)
チイチイイカ(22)
チイチイイカ(ヒイカ)(1)
チダイ(1)
チビイカ(3)
チビイカ5(1)
チビエビ(7)
チビトト(26)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(2)
ととスッテ(4)
ナオリー(71)
ナオリーおっぱいスッテ(1)
ナオリーサイトハンター(2)
ナオリーレンジハンター(10)
ニジマス(1)
ニュークロー(7)
バイラバイラ(1)
はずしっこⅢ(17)
パニックベイト(12)
パニックベイト メバル(1)
パニックベイトアコウ(4)
パニックベイトオニカサゴ(5)
パニックベイトタチウオ(3)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
パニックベイト太刀魚テンヤSP(1)
ヒイカ(12)
ピッカピカ針(18)
ヒラマサ(1)
ヒラメ(2)
フグ(1)
ベイカ(6)
ベニアコウ(2)
ボートエギング(24)
マイカ(10)
マゴチ(3)
マシュマロボール(49)
マゾイ(1)
マダイ(25)
マダコ(5)
マルイカ(32)
ミズカマス(1)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(1)
ヤズ(1)
ヤマワーム(1)
ヤマワームエビ(2)
ヤリイカ(34)
ライトアジ仕掛(7)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(8)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ライブサーチ(2)
ワームフック(1)
ワカシ(1)
ワラサ(4)
愛知県(3)
愛媛県(5)
茨城県(1)
餌木ドロッパー(7)
遠投シャトルテンビン付(1)
遠投マウスⅡ(2)
鉛スッテ(1)
岡山県(2)
沖縄県(1)
屋久島(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ(1)
竿やすめ船Ⅱ(7)
京都府(2)
熊本県(1)
厳選ゴムヨリトリ 青物(1)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(1)
広島県(50)
江戸前鯛テンヤ(1)
紅アコウ(1)
黒グチ(1)
佐賀県(30)
三重県(7)
山口県(11)
鹿児島県(2)
初島沖(1)
小田原市地磯(4)
神奈川県(431)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(31)
静岡県(39)
石川県(2)
千葉県(34)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン(16)
船テンビンK型(35)
船テンビンY型(24)
相模湾(4)
太刀魚(1)
太刀魚テンヤ(2)
太刀魚針(2)
鯛歌舞楽(12)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛歌舞楽シリーズ(1)
鯛乃玉(6)
大阪府(41)
大分県(10)
淡路沖(1)
長崎県(51)
長谷川丸(1)
鳥取県(6)
島根県(5)
東京都(3)
東京湾(6)
波動ベイト(4)
富山県(1)
浮スッテ(5)
福井県(15)
福浦沖(1)
福岡県(46)
福島県(1)
兵庫県(12)
猛光太刀魚テンヤ(8)
猛光太刀魚テンヤ船(15)
猛光太刀魚テンヤ波止(37)
猛追太刀魚テンヤ(2)
猛追太刀魚テンヤ船(72)
目玉シンカー(11)
陸釣り(71)
和歌山県(17)
2015年05月29日 神奈川県船釣り情報 | ||||||||||||||
一年ぶりのマルイカに釣りに行ってきました。 今回使用したアイテムはこちら 関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2015年05月28日 神奈川県船釣り情報 | ||||||||||||||
前日から釣果は安定せず、午前よりも午後から食いが少し上向くかといった状況。 大きな期待を持っていると痛い目を見るので目標はとりあえず10匹、いや5匹・・・ ミヨシ側に入り、ポイント到着後、ポツ・・・ポツ・・・と周りで釣れ始めますが、流れに乗れず苦戦。 トモ側のお客様は途中からプチ爆釣・・・ 指示棚の底から1.5mから2mに合わせていきますが、私はポツ・・・ポツ・・・ 途中、イルカが船の近くに寄って来たり、釣ったアジに1m程のサメが食いついて 釣果は残念でしたが、美味しい東京湾のアジを食べることができたので食の面では満足でした。
今回使用したアイテムはこちら アジ釣り関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2015年05月27日 神奈川県船釣り情報 | ||||||||||||||
マルイカの好調続く葉山沖へ行ってきました。 お客様は私を含めて19名と満船。 まずは葉山沖から探索。 20mラインに移動した1流し目。 少し移動して反応を当て直し、20連荘。 13時半頃に再度大きな反応に当たり、17連荘の大流し。 久々に爆釣した1日でマルイカ釣りを満喫できました。
今回使用したアイテムはこちら 関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2015年05月26日 和歌山県ボートエギング情報 | ||||||||||||||
正午過ぎに出船。GPSを見ながら手さぐりでポイント巡り。 一か所目は不発に終わるも、二か所目で福谷さんにヒット!! 上がってきたのは春アオリにふさわしいキロアップ。 これで一気に船上の活性も上昇。 この流れに乗って私にもアタリが。無事にネットイン。これまたキロオーバーでした。 この後もブレイクとベイトの絡むエリアを中心に転々と小移動。 更に1.2~1.3キロを追加し気が付けば夕マズメ。 残り30分というところで最後に1.85キロの本日最大イカをキャッチ! 6パイのうち5ハイがキロアップという恵まれた釣果、そして全員安打達成というかたちで納竿となりました。 カラーによって釣果の差が出るほどシビアな状況ではなく、ボートの流れる速さに応じてラインを出し入れし 今回使用したアイテムはこちら エギング関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2015年05月26日 福岡県その他陸釣り情報 | ||||||||||||||
最近は福岡も気温が高く、夏らしさを感じるようになってきたので、マダコ釣りの調査に先輩と行ってきました! 竿・リールを用意し、タコ好きやねんやタコゆらハンターを結ぶだけの簡単な仕掛けで挑戦! タコの着き場であるケーソンの継ぎ目ではじっくり入念にダダダダッっと誘います。 ある程度攻めても反応が無く、残るポイントはあと少し・・・ あきらめずに誘っていると、足下からフワッと何かが出てきました。 タ、タコだ!!! 小さなタコが仕掛けにアタックしてきましたがノリません。。。 今度は絶対釣ってやると思い、竿を動かしてみるとタコがアタック!!! サイズは小さいですが嬉しいマダコをGETできました♪ タコは成長がとても早いのでもう少しするともっと大きなマダコが釣れると思います! 今回使用したアイテムはこちら 陸釣り関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2015年05月21日 神奈川県船釣り情報 | ||||||||||||||
釣りに初挑戦の新入社員も参加しました。 出船してから15分ほどの浅場のポイントに着き、釣り開始。 しばらく続いたが潮が止まり渋い時間帯に突入。 ポイントを少し変え、移動するたびにポツリポツリと釣れる状況でした。 全員に魚が釣れてお土産ができ、天気にもめげずに楽しんでもらえたのかな? 今回使用したアイテムはこちら アジ船釣り関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2015年05月21日 神奈川県イカ船釣り情報 | ||||||||||||||
今回使用したアイテムはこちら マルイカ関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2015年05月20日 神奈川県イカ船釣り情報 | ||||||||||||||
5月に入ってからは好調に釣れているマルイカ。
翌日には釣果も復調、なかなか釣果は安定しないマルイカですが、まだまだ楽しめそうです。
今回使用したアイテムはこちら マルイカ関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2015年05月19日 神奈川県陸釣り情報 | ||||||||||||||
天秤とオモリと仕掛け、餌のジャリメをつけてポーンと投げると着底後すぐにビビッと当たり! 小気味よい引きで上がってきたのはかわいいベラちゃんでした。 その後もベラのオンパレードで、入れ食い状態(笑) だいぶ癒されたところで今度は遠投して沖を探っていきました。 沖のほうはアタリが少なく、引きずっていると時々プルプルとしたキスと思われるアタリがある程度・・・ 当日は前日の雨の影響もあり水が濁っていたので、着底したら動かさずに魚に見つけてもらう作戦に切り替えました。 かなり強い引きで上がってきたのは良型のキスでした!! そのあとキスを2匹追加して、餌がなくなり納竿。 非常に癒されて釣果にも恵まれた釣りとなりました。 みなさんも気軽に楽しめるちょい投げ釣り、行ってみてはいかがでしょうか! 今回使用したアイテムはこちら キス釣り関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2015年05月19日 神奈川県陸釣り情報 | ||||||||||||||
アオリイカがなかなか釣れないので、タコを求めて夕方出撃。 現地でサビキをやっているお客様に釣果を聞いてみると調子は良くないとのこと。 2投目、シェイクしていると重さが・・・鬼合わせ!!! いきなりヒット! が、引きが違う・・・ その後、遠投も交えて広範囲を探りますが、アタリ無く終了・・・ ダウンショットでのボトムエギングは軟体動物に効果抜群ですね!
今回使用したアイテムはこちら コウイカ関連記事はこちら |
||||||||||||||
コメント |