ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年12月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

アーカイブ

2024年12月(1)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(448)
アオリエギング(263)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(54)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(6)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(11)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(22)
エギ王(10)
エギ王K(262)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(81)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(69)
エギ王TR(107)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(48)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(1)
キンメダイ(6)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
ケンサキイカ(272)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(34)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
シリヤケイカ(5)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(25)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(6)
タコベー(1)
タチウオ(184)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(10)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(121)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(22)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(1)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(18)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(8)
ボートエギング(57)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(62)
マダイ(21)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(49)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(44)
三重県(11)
山形県(1)
山口県(26)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(686)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(60)
石川県(1)
千葉県(48)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(52)
船テンビンY型(27)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(64)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(17)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(2)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(40)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(74)
和歌山県(24)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
2件のページが該当しました。
2023年04月13日 福島県その他船釣り 釣果情報
タグ: 福島県  パニックベイト 
釣行日

2023年4月4日(火)  

釣場
時間

AM6:00~AM12:30  

釣果

アブラボウズ 3尾 12~18kg 

使用タックル

ロッド alphatackle DEEP IMPACT KAISER MODEL R
リール DAIWA SEABORG1200MJ
ライン PE10号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 

久々に深海の巨大魚アブラボウズを狙ってきました。
ポイントは常磐沖。航程3時間かかるはるか沖合いです。
この日は凪予報でしたが予定出船の4時になっても風があまり止まず、
2時間遅らせて風が凪てからの出船となりました。
ポイントまでは3時間少し。9時過ぎにようやく到着。
餌はスルメイカとヤリイカを丸掛け。
深海でもアピールするようにパニックベイトアコウの夜光カラーを装着します。
投入回数は5回です。
1投目。投入後すぐにアタリが出たものの、
食い込むことなく餌だけ盗られます。
1投目は空振りでした。
2投目。アタリはなかなか出ませんでしたが、
しばらくして急に竿を絞り込むようなアタリが出たため
しっかり合わせて巻き上げ開始。
途中で何度も竿を絞り込み、水面まで暴れまくって
上がってきたのは12kgの小型の本命でした。


3投目。着底してすぐにアタリ!
アタリと同時にオモリが飛んでしまったため、すぐに巻き上げ開始。
錘が無いのに先ほどよりも重く引きも強い。
水面に上がってきたのは先ほどよりも2回りほど大きい18kgの個体でした。


4投目はアタリが出たものの掛からず、次のアタリを待っている間に
他の人とオマツリしてしまい、強制回収。

5投目が着底直後にオマツリしてしまったものの、そのまま放置していると
アタリが出て、5人と激しくオマツリしていたものの、5本のアブラボウズが
上がってきました。

5投してアタリは5回、そのうち3本キャッチとなかなかの高打率。
上手く行った人は全投入キャッチもあり、かなり活性の高い日に当たりました。

アブラボウズはこれから凪の日が増えてくる5月以降がベストシーズン。
70kg、80kgなんてサイズも上がるので夢のあるフィールドです。

また良いタイミングがあれば行ってみたいと思います。


コメント
2019年12月12日 福島県 船釣情報
タグ: 福島県  アカムツ  マシュマロボール  アカムツ仕掛 
釣行日

2019年12月10日(火)  

釣場

小名浜沖 (小名浜港 光勝丸

時間

6:00~13:30  

釣果

アカムツ  28㎝~50.5㎝(2.31㎏)  5尾
クロムツ  30㎝  1尾
ワラサ   5.3㎏ 1尾
ヤナギノマイ
アコウダイ
カタボシアカメバル
ユメカサゴ
サバ 

使用タックル

ロッド:Alpha Tackle HBアカムツ180
リール:DAIWA  シーボーグ500JS
ライン:PE4号      
 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 

関東近郊で今アカムツが最も熱いエリアである小名浜へ行ってきました。

港からは約1時間の航程でポイントに到着。

朝イチの1投目からいきなり本命のアタリがあり、早々に本命キャッチ。

サイズは聞いていたよりも小さめで、アレっ?って感じ。

ただ、朝イチからいきなり本命が見れて期待が持てました。

これなら爆釣?と思いましたが、ここからは外道のオンパレード...

しかも今までアカムツ釣りでは釣ったことのないような外道が連発。

特にアコウやヤナギノマイは最初のアタリがアカムツに似ていて、 ぬか喜びさせられます...

挙句の果てには小さなサバが付いたまま放っておいたら、ワラサまでヒット。

こんな感じで外道が連発しポイントを少し移動。

ここからようやく本命も混じり始めました。

ただサイズがやはり少し小さめ...

他のお客様には40㎝クラスの良型も混じっているのに、 なぜか30㎝前後の小型が目立ちます。

そして最後の流し。

船長もお客様に釣果を聞きに周りはじめ、いよいよ終わりも近いと思っていたらここで今日一の大きなアタリ。

海底付近での踏ん張り方がかなり強く、引き剥がしてからも時折激しく引き込みます。

船中ではマダラも結構混じって釣れていたので、マダラかな?

とうれしい外道を期待して あげてきますが、100mを切ってからも魚が浮き上がる気配がなく、もしかして...と少し期待が膨らみます。

50m前後、20m前後でも激しく抵抗を見せ、期待値は上がる一方、

強すぎる引きと重量感に疑問も…

残り10mで海面をのぞき込むと既に赤い魚体が確認できるほどの特大個体。

無事、タモに収まり特大サイズキャッチ。

あまりの太さに55㎝超え?と思いましたが計ってみると意外と長さはなかったです。

ただ、太さはかなりあり実際に計ると2㎏超えの極太個体でした。

この1本を最後に沖上がり。

小さめのサイズの不満もこの1本で一気に帳消しになりました。


コメント