カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2025年09月(13)2025年08月(13)
2025年07月(27)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(17)
YHビーズ(9)
アーマー(45)
アオリイカ(476)
アオリエギング(283)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(41)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(61)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(2)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(12)
イサキマダイ仕掛FIM(1)
イサキ仕掛(4)
イサキ仕掛FIKZ(2)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(282)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(91)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(74)
エギ王TR(112)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(55)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(6)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(3)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(310)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
ゴムヨリトリSS(1)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(8)
シロムツ(1)
スクイッシュ(10)
スミイカ(3)
スルメイカ(38)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(192)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タチウオ針WFT(2)
タチ魚針WHT(1)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(115)
ツバス(2)
ティップラン(3)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(31)
ナオリーレンジ(1)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(3)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(17)
ピッカピカ針(24)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(11)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(62)
ホバー(7)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(32)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(18)
ライトビシ(5)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(11)
愛媛県(13)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目(1)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(2)
宮城県(2)
京都府(5)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(14)
山形県(1)
山口県(29)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(753)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(59)
静岡県(66)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船キス仕掛(3)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(56)
船テンビンK型(3)
船テンビンY型(29)
船テンビンY型(3)
船釣り(48)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(48)
大分県(8)
池田健吾(1)
長崎県(68)
鳥取県(39)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波止釣り(2)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(71)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(52)
北海道(2)
猛光タチウオ仕掛(3)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(29)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2025年08月26日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 船キス仕掛 シロギス 船釣り |
||||||||||||||
友人と一緒に初めてのキス船に行きました。 胴突き仕掛け、天秤仕掛けどちらも用意。 連日の釣れっぷりとは大きく異なり、アタリはたまにある程度。少ないアタリを確実に食わすことだけ。
この釣りの荷物の少なさや手軽さ、臭いの少なさ、コンパクトな小型クーラーでも 十分賄えることを実感できたことも大きな収穫でした。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年08月21日 静岡県 その他船釣り釣果情報
タグ: 静岡県 船テンビンK型 イサキマダイ仕掛FIM 遠征五目 船釣り |
||||||||||||||
8月に入り、伊豆七島の遠征五目でオナガダイの釣果が目立っていたので、行ってみました。 かなり良くなってきており、気になっていました。 オナガダイ(ハマダイ)はこれまで八丈島や沖縄では専門で狙う釣船はあるものの、 その他エリアでは専門で定期的に出船している船はほぼなく、狙うチャンスが少ない魚の一つです。 今回は遠征船に乗船。 尾鰭の大きな魚だけあり、引きはなかなか強烈。 上がってきたのは1.5㎏ほどですが、なかなか強烈な引きでした。 2流し目も同様に投入とともにアタリがあり、ほぼ入れ食い状態に突入です。
しかし3流し目からは船にサメが付いてしまい被害続出。 明らかに魚を選んで奪いにやってきます。 3流し目以降はサメに盗られに盗られまくり、なんとか本命は確保できる程度。 8時30分を回ったころに、浅場での五目釣りに変更。 泳がせを使用という魂胆でやってみます。 コマセを撒くと、無数の大型のムロアジが水面に見えます。 10時半頃に再び深場でオナガダイ狙い。 再開1投目から強烈なアタリ。 少し引き方に疑問が出始めました。オナガダイはある程度の水深に来ると浮袋が膨らんで軽くなるためです。 2投目、これで最後の流しになります。
久々の遠征船でしたが、なかなか楽しめたので、また行ってみたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年08月21日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 船テンビンY型 タチウオ針WFT タチウオ 船釣り |
||||||||||||||
前回の釣行で同船者のテンヤのタチウオ釣りも面白そうだったので、 今回はテンヤにてチャレンジ。 反応を探索中の船がちらほらと見られます。 大津沖に着いてから15分ほど探索して、実釣スタート。 テンヤをその潮境に入れて、ステイ&シェイクだけを入れてひたすらアタリを待つスタイル。 バイブレーション釣法が主流になりつつある東京湾のテンヤタチウオですが、 活性の高いタチウオが多いこの時期はステイやただ巻きでも普通にアタリは貰えます。 1投目からテンヤ特有の突き上げるようなアタリを捉え、バッチリヒット。 この船では釣りのスタイルを途中変更可能なので、ここからはテンビンで再開。 今回はテンヤ、テンビンの両釣法で楽しめました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年08月21日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 船テンビンY型 タチウオ針WFT タチウオ 船釣り |
||||||||||||||
横須賀沖のタチウオの釣況が上向いてきたので、行ってきました。 ポイントは大津沖で出船からわずか5分のごく近場。 朝はまずはパターンを探るために、夏タチらしい早めのピッチでシャクリを入れた誘いからスタート。 1投目から早々にアタリあるものの、思ったより追いが悪く、アタリ続かず。 良いところに針掛かりしていたので、誘いのパターンもバッチリなようです。 ここからは怒涛の入れ食い。 反応も途切れないので、アタリっぱなし。 テンヤのお客様も同船でしたが、そちらもアタリっぱなしでした。 サイズはF3~3.5クラスをメインに時折110㎝前後が混じるような状況。 テンヤも同サイズが主体だったので、ややバラシが多いような状況でした。 移動がないので、独自に途中に水分補給などの休憩をしっかりとりながらも軽く40本オーバー。 毎年お盆休み前後に盛り上がる東京湾の夏タチウオですが、今季も最盛期を迎えています。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年08月08日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 船キス仕掛 キステンビンK型 シロギス 船釣り |
||||||||||||||
本牧の長崎屋さんから、好調のシロギスに行ってきました。 出船前に船長より、テンビン仕掛での釣果がここ最近良かったよ。との 航程約30分の富津沖から開始。8mくらいの浅場からスタートですが 船の下でも釣れるとは思いますが、私は投げて誘ってくるスタイルで バラしも多かったですが、しばらくぶりのシロギス満喫できました。 最近、主流の胴付仕掛での釣りは私にはあわず、終日テンビン仕掛で |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年07月30日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 アーマー アッパー ケンサキイカ 船釣り |
||||||||||||||
今回は、雲丸さんからイカメタルに行ってきました。釣友のI君と一緒です。 航程約1時間の水深70mラインで開始。潮の流れが緩いのでアンカーで 明るいうちから、船中ではあたりがあり、なんと私にもアタリがありました。 私はというと幅広く探っていきますが、なかなかアタリがありません。 ようやく小さなあたりがあり、無事にマイカをキャッチ。 棚や釣り方があっている方は連続ヒットのようですが、 釣友のI君は、「オモリグにはまってるんで、今夜はメタルでは狙いません」と宣言しており、 その通りに実践。ヒットカラーやパターンをつかんだようで私よりずっと 終了まで1時間となったところで、減灯して狙うようになり、イカの活性もあがって テクニカルな展開で私には厳しい一日でした。棚や釣り方のパターンにはまればまだまだ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年07月30日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 船キス仕掛 キステンビンK型 シロギス 船釣り |
||||||||||||||
好調な東京湾のシロギス釣りに父と行ってきました! 父は天秤仕掛で狙っていきます。 しているとアタリが出ます。 フグなどに邪魔されることはなかったですが、アカクラゲは仕掛に 絡んでいたのであまり触らず、特に触った手で目は触らないように注意が必要ですね! いいサイズやダブルも何度か混じりつつ、終わる頃にはたくさんのお土産ができました! また行きたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年07月14日 和歌山県 船イカ釣果情報
タグ: 和歌山県 スクイッシュ アーマー ケンサキイカ 船釣り |
||||||||||||||
今季2回目の和歌山イカメタルに友人と行ってきました。 港から30分程でポイント到着、白浜沖の水深50mで開始です! 船中誰もあたりなく、気づけば辺りは暗くなり20時になりました。 暗くなりスッテのカラーをGLOWに変更。 22mからシャクリ上げて20mでロングステイすると、HIT! スクイッシュ7-2の赤緑でケンサキイカをGETです。 同じカラーでの反応も薄くなる為、カラーローテーションを繰り返しポツポツと追加し 最終的に何とか10杯で終了となりました。 今は日によってムラがある和歌山エリアですが、更なる釣果を求めてまた挑戦してみようと思います!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年07月11日 和歌山県 船イカ釣果情報
タグ: 和歌山県 スクイッシュ ケンサキイカ スルメイカ 船釣り |
||||||||||||||
和歌山でイカメタルが好調ということでOさんと代々丸に行ってきました!
など小さいサイズの物を準備。 日が出てる時間帯は中々当たらず苦戦しましたがOさんがケイムラのスクイッシュに 変えたとたん さすがでした。 ですが私は明るい内は中々釣れません。 暗くなりライトが付き始めた頃自分が考えたライトオモリグの仕掛けを使ってみました! 幹糸がエステル2号 枝がエステル1号 PE0.3号 シンカー8号とかなりライトな仕掛け。
その後も数を拾っていき、私が20杯 Oさんが23杯と楽しめました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025年07月11日 和歌山県 船イカ釣果情報
タグ: 和歌山県 スクイッシュ ケンサキイカ スルメイカ 船釣り |
||||||||||||||
今季初の和歌山イカメタルに行ってきました。 港から15分程でポイント到着、日置川沖の水深40mで開始です! パイロットピーチとナーバスマリンのダブル仕掛けで広く探っていきます。 1投目!ボトムでしゃくった後にロングステイでケンサキイカを1杯GET! この後、立て続けに4杯GET! 時間は経過し、19時30頃になると辺りは暗くなりライトも灯火します。 ケイムラカラーでのあたりが極端に少なった為、GLOW系のオールパープルと タイガーパープルに変更すると直ぐにHIT!! この変更が功を奏したのかスルメ混じりで連発!! その後は、ラッシュとはいかないもののコンスタントなあたりで数を伸ばし、 最終的にはスルメイカ9杯、ケンサキイカ14杯とTOPで終わることができました! 今季の和歌山県は安定して釣れているので、また行ってきます! |
||||||||||||||
コメント |