カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2024年12月(4)2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(8)LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(448)
アオリエギング(263)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(54)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(6)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(11)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(22)
エギ王(10)
エギ王K(262)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(82)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(69)
エギ王TR(107)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(48)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(1)
キンメダイ(6)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
ケンサキイカ(273)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(34)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
シリヤケイカ(5)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(25)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(6)
タコベー(1)
タチウオ(184)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(10)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(121)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(22)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(18)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(8)
ボートエギング(57)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(62)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(49)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(44)
三重県(11)
山形県(1)
山口県(26)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(687)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(60)
石川県(1)
千葉県(48)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(52)
船テンビンY型(27)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(64)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(17)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(2)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(42)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(74)
和歌山県(24)
2024年10月15日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 ライトアジ仕掛 ゴムヨリトリ ライトテンビン ライトビシ |
||||||||||||||
今回は私用の関係で午後便に乗船。 出船し10分しない間にポイントへ到着。 しかし、べた底を狙うとグンっと下に引っ張るアジのアタリを感じ、べた底を狙い続けて 水は比較的澄んでおり、海面にはイワシの群れ、その下にはサバやクロダイ、たまにシーバスが目視できる状態で、この日は午前より高活性だったようです。 最後まで存分に楽しめました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年08月21日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 ライトアジ ライトアジ仕掛 アジ ゴムヨリトリ |
||||||||||||||
普段は福岡にいる自分ですが、お盆は神奈川に帰省です。ということで同期入社の3人でライトアジ釣行に行ってきました。 ヤマシタのライトアジ仕掛け、事前情報によると細めの方が良いとのことでしたが、まずは2号の太さを使っていきます。 ポイント到着後、棚の指示を船頭さんがしてくれるので言われたとおりに、こませを撒いて仕掛けを漂わせます。底から2Mに反応ありのアナウンス。 するときれいなあじがHIT! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年05月01日 東京都 その他船釣り釣果情報
タグ: 東京都 ライトアジ仕掛 ライトアジ ライトテンビン 竿やすめ船Ⅱ |
||||||||||||||
今年も開催してきました「小嶋のライトアジ釣り」教室! 船宿はおなじみの打木屋さん。 船を走らせること約20分、本牧海釣り施設が見える本牧沖のポイントに到着。 ①ビシが底についたら糸を張らせる。タナは底から2mなので1m巻いたら竿を大きく2回煽って再び1m巻いて待機。 文章の使い回しはしてませんよ⁉ちゃんと毎年文字入力してますからね⁉ 正確には数えていませんが8人で200匹弱は釣れたのではないでしょうか⁉ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年04月11日 神奈川県その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 ライトアジ仕掛 ライトアジ |
||||||||||||||
約半年ぶりにLTアジに行ってきました。 ポイント到着後しばらく沈黙が続きましたがようやくアタリが出始めました。しかしアタリは小さく渋い様子。 全体的に小ぶりではありますが次第にアタリは出続け、2匹ずつ釣れる状態も。 後半は別のポイントへ行き、下からでなく上から指示棚を狙いました。 時間はあっという間に過ぎ最後まで楽しむことができました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月20日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県 ライトアジ仕掛 ライトアジ アジ 竿やすめ船Ⅱ |
||||||||||||||
東京湾の名物、ライトアジ釣りへ。 このライトアジ、たま~にやるとすごく面白いんですよね。 話がそれてしまいました、この日は引っ越して近所となった一之瀬丸さんからなみのりの如く、ゆったりまったり午後便で出陣です。 「……… ……… ………… ひいてるひいてる!!」(ポケモン風) 君はいつも裏切らないな、、、°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 時刻は15時を過ぎ、風も収まってきたところで沖へ移動。 撃沈した後は癒しの釣りに限りますね、また行ってきます‼ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月18日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 アジ ライトアジ ライトアジ仕掛 竿やすめ船Ⅱ |
||||||||||||||
ここ最近天候に恵まれないことが多かったのですが、土曜日は良い予報でしたので久しぶりにLTアジに行きました。 一人だと何かと不安になってしまい、 そしてようやく乗船したところで落ち着きを取り戻しました。 ポイントまでは10分から15分ほど。 しかし毎度恒例ながらバラシも多くがっくし。 後半からアタリが止まり、沈黙タイムが続いてしまいました。 皆さん見てください!すごい引きです!! という顔で周囲をキョロキョロするも、皆さん着席もしくは自分の釣りに集中。(笑) パパっと片づけお昼過ぎには帰宅。 いつかリベンジします。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年08月24日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県 アジ ライトアジ仕掛 ライトアジ ライトビシ |
||||||||||||||
土曜日に社内メンバーで恒例のライトアジ釣りに行ってきました。 何故かたま〜にやりたくなるこのライトアジ釣り、不思議な魅力に取り憑かれて早3年 最初の20分ほどは少し渋い時間でしたが、潮が流れてコマセが効いてくると手が合う人は終始入れ食い状態に✨️ 開始1時間半ほどでお土産には充分な数が釣れたので、自分はトモで泳がせ釣りにシフトチェンジ。 ヒラメやマゴチと言った美味しい魚が掛かればな〜と思いながらロッドキーパーに竿をセットしてひたすら待機。 終了30分前になったところで青物狙いの中層に棚チェンジ。 下船後、皆さんアジは沢山釣れてニコニコの中で1人悔しさ全開でした。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年05月12日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県 アジ ライトアジ ライトアジ仕掛 竿やすめ船Ⅱ |
||||||||||||||
ゴールデンウィーク怒涛のライトアジ3連チャン、3日目。 これまではサポートメインでしたが、やはり最後は出船時間全て自分の釣り座に居座り、自らが100%楽しまなくては終われない!そんな思いでサポート要らずのメンバーと共に癒しの釣りへ。 早速いつものよく太ったアジが釣れる岸壁前のポイントへ、、、 「早くいつものポイント行きたいんやけど...」
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年05月11日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県 アジ ライトアジ ライトアジ仕掛 ゴムヨリトリ |
||||||||||||||
ゴールデンウィーク怒涛のライトアジ3連チャン、2日目。 午後からは風が収まってくれる予報でしたが、悪い方向に外れて強い北風が波を立てていました。 期待通り体高の良いアジがポンポン釣れてきてくれました🙂 定例会は爆釣率が高いので次回も楽しみです(^▽^)/ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年05月11日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県 アジ ライトアジ ライトアジ仕掛 ゴムヨリトリ |
||||||||||||||
夏以来のLTアジに行きました。 付けエサとして用意したイソメ。餌箱の蓋を開ければ激しいうにょうにょダンスで歓迎されました。よく釣れそうだ… 釣り開始直後、同船者が一投目でヒット。 「意外と上かも」という乗船者の会話を盗み聞きしつつ層を幅広く探っているとようやく釣れ始めました。 そこからは黙々と釣りに集中して、どうにか数を伸ばすことができました。 今回はアタリがあってもかからないことがたくさんあり、非常に難しかったです。 天気に恵まれ、楽しく釣行できたことが一番の収穫です! 東京湾のアジは美味しい! |
||||||||||||||
コメント |