カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年03月(8)2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(454)
アオリエギング(268)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(57)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(11)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(269)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(82)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(71)
エギ王TR(108)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(49)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(6)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(277)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(35)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(5)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(29)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(2)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(6)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(22)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(11)
ボートエギング(57)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(66)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(54)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(13)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(705)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(62)
石川県(1)
千葉県(51)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(52)
船テンビンK型(1)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(22)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(64)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(47)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(4)
湾フグ仕掛(1)
2013年04月29日 神奈川県 アオリイカ情報 | ||||||||||||||
開始直後後は潮が流れず苦戦も、水深15mラインのボトムをエギ王GX4.5で丹念に探りピックアップ寸前に850Gをキャッチ。 中盤以降から潮が動き出し、潮目の流れの中で当たりを上手く取れた榎木は1000G頭に3杯キャッチ。 春アオリ開幕出来ました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013年04月27日 千葉県 マルイカ情報 | ||||||||||||||
道中アクアラインで南西12mの強風でしたが、出船前には北風に変わり凪に。 このまま帰るわけには行かないと、そのまま午後船へ。 この日の水深は40~60mと、手巻きでも苦にはならなくなってきました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013年04月27日 八丈島 アオリイカ情報 | ||||||||||||||
GW前のピュアなイカをゲットする作戦だったはずが・・・ 夜になれば、港内にもイカは入ってくると信じて投げる。 一時して、小さなカミ後が・・・ またキャストし、丁寧なフォールとロングステイを心がける・・・と・・・ ドン!! ジャーーーーー!! ドラグが出る出る。 計測すると、1.75kgのナイスなイカ。
すると・・・ ドン! ジャーーー! しかし、ドラグが止まった・・・
無事に取り込めたと気を緩めたときに、悲劇が・・・ 何とかして取り込み、計測すると、1.60kg。 引かない個体でしたがナイスサイズでした。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013年04月27日 神奈川県 アオリイカ情報 | ||||||||||||||
今週釣果が出ているという北のエリアから探ると、すぐに小型ながら2杯ゲット。 しばらく粘るも北風が弱まる気配がなくアタリも出ないので、南下しながらポイントを 春の暖かさに体が慣れてしまったためか、とにかく寒く、ダウンの上に防寒&オーバー 外出先で突然の腹痛に襲われ、考えないようにしてもトイレのことばかり頭に浮かんで ということで集中力がなかったこともあってか、実績ポイントを転々としながら15:00ま また出直します。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013年04月25日 神奈川県 タコ情報 | ||||||||||||||
実績ポイントを回って「まず1杯」を狙うがアタリが出ないまま時間が過ぎていく・・・ 昼近くなってもまったくアタリがない状況が続き「おみやげなし」が頭をよぎり始めた 昨年の実績ポイントで流しはじめると、すぐにアタリがあり、良型ゲット! エギングに戻り、また彷徨いながらイカを探すもアタリが出ず・・・こちらも終 厳しい結果でしたが、春の陽気につつまれた海は最高に気持ちが良かったです。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013年04月17日 千葉県 マルイカ情報 | ||||||||||||||
今回は潮の色が灰色とあまり良さそうな潮ではありませんでした。 殆どが着乗り1発勝負のところがありますが、ここで多店掛けに3度成功し一気に数を稼いだところで時間切れ。 今回はサバの邪魔が多く直ブラでは殆ど勝負にはならず、直結オンリーでした。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013年04月17日 神奈川県 アオリイカ情報 | ||||||||||||||
来週発売の新製品「エギ王GX」のモニタリングも兼ねているので、何としても型が見た しかし期待に反し、ポイントを転々としながら探るもあたりが出ない時間が延々続き、 潮も完全に止まったので、前週同様タコに癒しを求め、タコエリアでタコエギを投入す 潮が動き始めたが、良型タコが出ないためタコエリアを移動していくと、魚探にハッキ 近くで反応が出ているところを探るとアタリがあるがなかなか乗らず、そのうちに水面 続けて探っていくうちにヒットしたがこれは小型。(350g) この直後に南風が吹き上がり、帰港途中に実績ポイントを探り、何度かチェイスを見た なかなかアタリの出ない厳しい状況でも釣果が残せ、新製品「エギ王GX」のポテンシャ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013年04月09日 千葉県 マルイカ情報 | ||||||||||||||
朝集合したお客様は11名。 朝の1流し目からアタリはあり、マルイカの魚影の濃さが窺えます。 午後も相変わらず風が強い状況でしたが、上げ潮に期待して出船。 相変わらず反応に当てた1投目しかアタリは出ませんが、マルイカの活性も上がり、多点掛けにも成功。 午後は時間が午前よりも若干短いにもかかわらず、ムギを含めて33杯の釣果でした。 この日は潮が澄み気味でブルー系やケイムラベースなどの寒色系のカラーに反応が良かったです。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013年04月09日 福岡県 テナガダコ情報 | ||||||||||||||
キタコレ!…っとグリグリ巻き上げると なんとテナガダコ。 韓国料理の踊り食いのあれです。 引き続きコウイカを狙うもどんどんテナガダコが釣れ、しまいには常夜灯の下にふわ~~~っとスイミングテナガダコが出現。 どんだけテナガダコがいるんだ!っと感動してしまいました。 この日はタコ飯、酢だこにして頂きました♪ 近場で釣り物が少ない中癒しのターゲットです。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013年04月09日 千葉県 ヤリイカ情報 | ||||||||||||||
ワクワクしながら1投目。 全く釣れない訳ではないものの、イメージしていた釣とは程遠いものに。。。 しかし、ラスト1時間で御宿沖で爆釣との情報をキャッチし、早速移動。 渋い時間が続きましたが、最後の最後に爆釣を味わえてよかったです。
|
||||||||||||||
コメント |