カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2024年12月(4)2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(8)LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(448)
アオリエギング(263)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(54)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(6)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(11)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(22)
エギ王(10)
エギ王K(262)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(82)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(69)
エギ王TR(107)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(48)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(1)
キンメダイ(6)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
ケンサキイカ(273)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(34)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
シリヤケイカ(5)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(25)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(6)
タコベー(1)
タチウオ(184)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(10)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(121)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(22)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(18)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(8)
ボートエギング(57)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(62)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(49)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(44)
三重県(11)
山形県(1)
山口県(26)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(687)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(60)
石川県(1)
千葉県(48)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(52)
船テンビンY型(27)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(64)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(17)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(2)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(42)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(74)
和歌山県(24)
2024年11月21日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
前日吹いていた北風がまあまあ強めの南風に変わってしまったので、南風を避けるべく三浦半島東部地磯へエギングに行ってきました! 当日は、入釣した磯はバッチリ風裏でほぼ無風状態のエギング日和!しかも潮も程よく動いており、釣れそうな雰囲気がムンムンでした。 しかし、気合を入れて投げ倒した3.5号エギでは反応を得られなかったので、ガラっと変化をもたらす2.5号へローテーション!! 狙いがハマったのか、違う要因があったのか、ローテーション後数投で何故か真っ白なイカをキャッチしました! そしてその後は2.5号が正解かもしれないと、2.5号をあちらこちらに投げ倒すも無反応・・・ すると、またもや反応が有り追加の1パイをキャッチ。 さらにその後は、3.5号でカラーをローテーションしながらシャクっていると、後ろから何かが付いてきている違和感が・・・ 一呼吸おいたフルフッキングで思いっきりドラグを唸らせてくれたのはこの秋初のキロサイズでした。 そしてさらにその後も、サイズローテーション戦略がハマったのか、2.5号にローテーションするとすぐさまアタリが!! 今回は、なんだか気持ち悪い位にローテーション術がハマりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年11月21日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K エギ王LIVE アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
釣友のOJさんとTCさんからびっくりするような爆釣情報をもらい、居てもたっても居られず、久しぶりに三浦半島南部地磯へエギングに行ってきました! 当日は北風が強く、磯際にはまあまあのサラシが広がり、また台風の影響か?!北風なのに時折押し寄せる大きなウネリで釣りにくい状況でした。 そんな中、潮が動き出したタイミングで、潮の強さと水深を加味してチョイスしたエギで 開始わずか十数分で1杯目をキャッチしました。しかもサイズも悪くなく一安心です。 さらにその後は、潮の動きが止まり、ウネリにラインが引っ張られて悪戦苦闘・・・ …とは言え、ウネリのせいかアタリが分からない微妙な反応はひとまず全部アワセる作戦で追加をキャッチ! そしてケンサキ混じりでさらにアオリイカを追加して、なかなかの満足ムードの中、 掛けた瞬間ドラグがジリっと・・・キロには届かなかったもののこの時期としては大満足の800g級をキャッチしました。 結局、その後も釣れそうな雰囲気はあったものの、雨足が強くなってきたこと、そして久しぶりに良型ラッシュで満足してしまったこともあり、 やっぱ釣れるエギングは楽しいですね! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年11月07日 山口県ボートエギング釣果情報
タグ: 山口県 アオリイカ エギ王K エギ王TR エギ王TRシンカー |
||||||||||||||
ナイトティップランでアオリイカ狙いに行ってきました。 日中も数釣りが楽しめているのでナイトティップランはサイズアップに期待。 出船して20分ぐらいでポイントに到着し水深は30m前後。 エギ王K3.5号にTRシンカー30gをセットして着底後数回シャクってあたりを待つが反応は無くポイントを移動していく。 2回目の流しで同船者にヒット。上がって来たのはキロクラスのアオリイカ。 エギを変えて底から誘いを掛けてティップに反応有り、本日初のアオリイカをゲットしました。 その後もポイント変えてアオリイカのあたりが続きましたが、途中サゴシ等の青物も多く、ラインが切れたり、エギにアタックすることも多かったです。予備のエギとシンカーは多めに必要と感じました。 今回はキロアップが出ませんでしたが、今後もサイズアップに期待できる季節なので、またチャレンジしたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年11月07日 福岡県 アオリエギング釣果情報
タグ: 福岡県 エギ王K アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
イベントから帰宅後、関門エリアまでエギングに行ってきました。 小雨が降っていたこともあり、釣り場に釣り人は1名。 先行者の方に挨拶をするとアジングとのこと、エギングできるところは広く空いていたのでランガンで狙うことに。 最初はエギ王SEARCH3号ショコラブラウンを選択し、狙っていくもアタリなし。 潮は川のように流れているが、ヨレもしっかり出来ていて釣れそうな予感。 しかし、釣れない時間が3時間ほど。。。 アジングの方が帰られたので、その場所にエントリー。 アジも20cmほどのが釣れていたので、アジについているイカはいないかと思い、狙っているとアタリが!!! なかなか乗らないのでエギ王K2.5号ぶちぶちコーラルにかえて、やっと1杯目。 今回は1杯目までが長かった。。。(笑) そこからの3連続HIT!!!からのもう1杯追加!! サイズはかわいいコロッケサイズ。 そうこうしているうちに、夜が明け始め釣り場移動!! 車で10分ほど移動しゴロタ場のシャローへエントリー。 先日まではすぐにイカからの反応が得られていたが、、、なかなかアタリなし。 エギをエギ王K3号シャローからノーマルにかえて、沖のブレイク付近でレンジを入れて攻めてみることに。 するとすぐにイカからの反応ありで、誘って誘ってHIT!! ちょいとドラグを出され上がってきたのは400gほどのアオリイカ。 渋いなかキャッチでき大満足。 その後アタリは何回かありましたが、HITには持ち込めず納竿。 また行ってきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月29日 鳥取県ボートエギング釣果情報
タグ: 鳥取県 アオリイカ エギ王K エギ王LIVE エギ王TRシンカー |
||||||||||||||
鳥取 怜生丸さんからティップランに行ってきました。 まずは航程15分ほどの場所から開始。 私は、厳しい状況ということだったので、2.5号メインで狙うことにしてみました。 流しかえるたびに誰かがヒットする状況となり私も2杯追加。 しかし、次第にアタリがなくなり移動。 ここでは、渋いながらもヒットが続きました。 最終的に7杯と大満足の釣果となりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月28日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K エギ王LIVE アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
三浦半島南部岸壁へアオリイカを狙ってエギングに行ってきました! 当日は北東微風で絶好のエギング日和! そして、釣り場に到着してまずはエギ王SEARCHをキャスト! そこで、水は濁っているのでは?!と仮説を立てて、まずは夜光虫対策としてマッディキングを投入してみます!! 写真 ローテーション後、即!とはいきませんでしたが、数投後に気持ちよくヒット! さらに、その後はカラーロテーションを織り交ぜ1パイを追加。 そしてしばらくすると、潮が入れ替わってきたのか、海面が光らなくなってきて、潮にわずかながらに動きが出始めてきました。 そこで今度は、同じ3号ベーシックの中でも一番沈下が遅いエギ王LIVEで、かすかな動きの中をじっくりと誘っていきます。
してやったりの1パイです! 今回はなんだか自分の仮説検証エギングが気持ちよくはまりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月25日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
秋イカをまだキャッチ出来ていなかったので頑張ってきました。
悪魔が「ボウズ...」とささやきます。
しかも海はかなり澄んでいます。 さらにイカは渋い。
魚かと思うくらい強いアタリに驚かされて上がってきたのでは念願の秋イカでした。
ボウズの悪魔が肩からスゥーっと消えて行くのが分かります。 ルンルンで釣り場を後にしました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月23日 広島県 ボートエギング釣果情報
タグ: 広島県 エギ王K エギ王TRシンカー ボートエギング |
||||||||||||||
今年初の広島ナイトティップランに釣行してきました。 今回は廿日市港から出船のオフショア倶楽部さんにお世話になりました。移動中、船長に最近の釣果と釣り方などを聞きポイントまで移動。 ポイントには既に他の遊漁船がいました、島周りを流していく釣りなので違うポイントへ移動。 ポイントに到着すると水深20m前後を流していきます。 エギ王KにTRシンカー10g前後をセットして狙いますが中々本命の 当たりが出ません。船長もポイントを色々探りながら移動していき同船者に、ケンサキイカがヒット、続いて本命のアオリイカもヒット。 同じポイントで連続ヒットすることも少なくポイントを移動してアオリイカの数を伸ばしていきます。船長から真鯛がアオリイカを狙っているのでヒットしたら早巻で回収の指示が有りましたが途中2回ぐらい真鯛にアオリイカを持っていかれました。 ポイントの移動時にカラーを変えてポツポツと釣ることができ最終的に8杯のアオリイカを釣ることができました。 これからはサイズアップも期待できるとのことなのでリベンジしたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月23日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
新しいロッドを買ってしまい、使ってみたいウズウズが止まらなかったので、遅い時間ながらも三浦半島南部岸壁へエギングに行ってきました! 当日は流石に土曜日夜ということもあってか、自身が狙っていた実績場には先行者が複数名・・・ そして気持ちよく潮が効いてる海に、自身の考える釣りを組み立てるべくエギをローテーションしていきます。 すると、流れの中で何かが乗りかかってくるような感覚でティップが入り、気持ち良くヒット!
そしてその後は、いい感じで潮が効いていたので、あわよくばの追加も狙うも、イカからの反応は無かったので、気持ちが良いうちに釣りを終了としました。 エギングは、ロッドを変えると随分と色んな変化が起きるので、いつもの釣りとは違った釣り味が楽しめますね。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年10月23日 福岡県 アオリエギング釣果情報
タグ: 福岡県 エギ王K エギ王LIVE エギ王Kシャロー エギ王LIVEシャロー |
||||||||||||||
満月大潮周りだったので、ナイトエギングに行ってきました。 エントリーしたのは、ゴロタ場のシャロー帯。 干潮2時間前ということもあり、沖のブレイクに近いところまで進み実釣開始。 まずはエギ王K3号シャロー金アジで攻めます。 沖のブレイクにキャストし、潮の流れに乗せて探っているとHIT!! 幸先よくキャッチ出来ました。
サイズUPを期待し、エギ王K3.5号シャローを選択し探るも反応鈍く、お触りのみ。。。 ブレイク付近で潮がヨレている場所に狙いを変えて、移動距離を抑えたエギ王LIVE3.5シャローにチェンジ。 丁寧に探っていると、HIT!!
|
||||||||||||||
コメント |