カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2024年12月(4)2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(8)LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(448)
アオリエギング(263)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(54)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(6)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(11)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(22)
エギ王(10)
エギ王K(262)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(82)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(69)
エギ王TR(107)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(48)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(1)
キンメダイ(6)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
ケンサキイカ(273)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(34)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
シリヤケイカ(5)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(25)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(6)
タコベー(1)
タチウオ(184)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(10)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(121)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(22)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(18)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(8)
ボートエギング(57)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(62)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(49)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(44)
三重県(11)
山形県(1)
山口県(26)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(687)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(60)
石川県(1)
千葉県(48)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(52)
船テンビンY型(27)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(64)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(17)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(2)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(42)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(74)
和歌山県(24)
2018年07月30日 長崎県アオリエギング情報
タグ: アオリエギング アオリイカ エギ王K 長崎県 |
||||||||||||||
夏イカを求めて平戸へ。 朝まず目の地磯と2カ所目の堤防で釣果を上げるつもりが、まさかの無反応。 見えイカも何もいません。 これはまずいと堤防をランガンしましたが、何事もなく時間だけが過ぎていきます。 思い切ってエリアを変えた地磯へエントリー。 これが良かったのか、連発もあり坊主逃れ。 エギ王Kのシャロータイプが働いてくれました。 その後あたりが止まったので休憩。 夕まず目に備えます。 4時頃、別の磯場にエントリー。 いつも釣れる場所は追尾があっただけでしたが、 シャローエリアに活性の高いイカが入っており連発。 なんとか釣果を上げることができ、納竿としました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年07月30日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: ケンサキイカ 福井県 錘スッテ 水平ドロッパー おっぱいスッテ |
||||||||||||||
地元福井のイカメタルゲームに行ってきました。 夕方まだ日が落ちる前にスタート。 明るいうちはベイトが入らずノーバイト。 明かりを焚き始めようやくベイトが入り始め数人がヒット! 自分にもようやく一杯目のイカがヒットするもヤクルトサイズ... 反応があまりよくないと判断した船長が移動を決断し雄島沖に移動。 移動が幸をそうして船中プチ爆状態! しかし、プチ爆も収まり厳しい時間が続き 底付近から丹念に探りアタリ棚を探りながら ポツリポツリイカを追加。 そして24時になりタイムアップ。 船長の話では今年はイカの釣れだすのが遅いので、 これから、少しずつ数が伸びていくのではないかとのことなので、 お盆の帰省の時にリベンジしたいです。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年07月24日 鳥取県 船イカ釣果情報
タグ: マイカ 鳥取県 錘スッテ おっぱいスッテ |
||||||||||||||
先週に引き続きイカメタル! 今回は山陰にて大剣と呼ばれる大型のケンサキを狙いにきました。 夕方出船で明るいうちからスタート。 明るいうちもぽつりぽつりと釣れますが、 平均サイズは若狭よりも大きいもののまだまだ小さいです。 8時ころになり、完全に暗くなって漁火を灯すと、水深15~20mで入れ食いスタート! 10時くらいまで入れ食いで釣果も60杯超え。 一度、底を攻めてみようと思い、着底して糸ふけをとると引っ手繰るようなアタリ! 少しドラグが出る中、ゆっくり巻き上げると今日イチの大型と中型の一荷! その後もポツポツ釣れて、今季一番の釣果になりました。 やはり今回もおっぱいスッテのP5がアタリスッテでした。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年07月24日 静岡県アオリエギング情報
タグ: アオリエギング アオリイカ エギ王 |
||||||||||||||
伊豆半島へと夏イカ調査に行って来ました。 最初に入ったポイントでスロープ周りの藻場を探っていると、 藻の影から勢い良く500gのアオリイカが飛び出して来ました。 早々に釣れた為に期待感が高まりますが、その後は反応が有りません。 結局、色々な釣り場をランガンしましたが釣果はこの1杯のみでした。 しかしながら、釣り場によっては比較的新しい墨跡も確認しました。 特に、水深の比較的浅い釣り場に墨跡が多く見られた為、 マズメ時に集中して狙うと面白いかもしれません。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年07月19日 神奈川県 船イカ釣果情報
タグ: マルイカ 神奈川県 チビトト おっぱいスッテ |
||||||||||||||
剣崎の浅場のマルイカが凄い!という情報を聞き、早速行ってきました。 午前中は遊漁船のプレッシャーが強くかかるので、 乗りが悪いとのことで、 遊漁船がいなくなる午後から出船。 乗りが良くなるのは夕方からとのことでしたが... 出船してすぐ反応が見つかり、1投目からアタリが連発! 次から次にアタリが続き、反応を当てるたびにイカがポツポツと上がります。 そして、迎えた夕方。 話どおりに時合がやってきて、爆ノリタイムがスタート! アタリが一段と激しくなります。 落とせばアタル連チャンモード。 途中、掛けた瞬間ドラグが滑る大型サイズがヒット! 慎重に上げてくると、ここ最近では珍しい特大弁慶。 その後もずっと釣れ続き、アタリが途切れることなく沖上がりを迎えました。 短時間ながら、束釣りに迫る釣果! まだまだマルイカはたくさんいます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年07月06日 神奈川県その他陸釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 タチウオ 陸釣り 猛光太刀魚テンヤ波止 |
||||||||||||||
昨日に引き続き行ってきました。 時合いが早めなので、5時過ぎにいきましたがファミリー層が多く残っていて始めた時間は 結局、 昨日と同じくらいとなりました。 始めるとすぐにアタリはあるもののなかなかフッキングしません。 よく見るとフグが付いてきて結構当たっているようなので、表層付近を攻めると 本命をキャッチする事ができました。 暗くなってからも棚を下げるとサバのアタリが多くなる傾向があったので ケミホタルが丸見えくらいの 棚を重点的に攻めて3匹追加。 この日も8時半すぎにはアタリが遠のき時合いが終わったみたいです。 餌釣りの方も結構出ていますが、デカサバの猛攻にあっていて、本命は少なかったみたいです。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年07月06日 神奈川県その他陸釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 サバ 陸釣り 太刀魚テンヤ |
||||||||||||||
太刀魚情報が出てきたので、調査に行ってきました。 釣場に着くとミズクラゲだらけでテンヤもろくに落ちない状況...表層が特にそんな状態なので、 どうしても少し深く探る必要があり、深く探るとフグとサバがアタってくる状況で太刀魚はどうも不在の様子。 しばらく粘りましたが、太刀魚の気配が感じられないため、この日はこれにて終了。 また日を改めて調査してきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年07月02日 神奈川県 船釣情報
タグ: 船テンビンY型 神奈川県 タチウオ |
||||||||||||||
2週間ぶりに再度東京湾タチウオへ行ってきました。 ポイントは2週間前とほぼ変わらない観音崎沖でしたが、各地でタチウオ船がスタートしていたので、 船数はやや多め。 指示タナもやや浮き気味で水深80m前後で指示ダナは30~50m。 この日は前々日の雨の影響か2枚潮がややきつく、釣りづらい状況。 どうも魚の活性も低く、アタってもイマイチ追いが悪く、針掛かりに至りません... 潮が止まるまでは群れもまばらで、 固まらず活性が上がりませんでしたが 潮が止まりようやく少し活性が上がり、ここで連チャン。 連続して当たりましたが、潮止まりの時間が遅く、時間切れ。 時間があれば数はもう少し伸びそうでした。 この時期は潮次第でやや状況が変わりやすいので潮の動きに注意しながら誘うと良さそうです。 |
||||||||||||||
コメント |