ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年3月 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2024年03月(3)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(460)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(13)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(255)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(6)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(32)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(5)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(137)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(42)
ライトアジ(18)
ライトアジ仕掛(25)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(28)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(664)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(50)
静岡県(63)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(19)
島根県(10)
東京都(7)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(32)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
8件のページが該当しました。
2022年05月17日 千葉県その他船釣り釣果情報
タグ: 千葉県  アカムツ  マシュマロボール  パニックベイトオニカサゴ 
釣行日

2022年5月3日(火)  

釣場
千葉県銚子市外川港 三浦丸 犬吠埼沖
時間

5:00~11:00  

釣果

アカムツ 35~51㎝(2.2kg) 8尾(規定数) 

使用タックル

ロッド alphatackle HBアカムツ 200
リール DAIWA シーボーグ 500JS
ライン PE4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中陽介 


一時不調に陥っていた犬吠埼沖のアカムツでしたが、GW前にようやく復調。
予定していた5/2は海上予報悪く、5/3に予定をスライドさせての出船となりました。
ポイントは犬吠埼沖の150mラインの浅場。
この時期のアカムツはエサが豊富なのか異様に肥えていて、1年の中でも最も美味しいのがこの時期です。
どうもイワシが回遊しているようで、そのイワシを喰っており、それが肥える要因かと。。
この時期はこのイワシに反応している個体を狙うため、やや捨て糸は長め。まずは様子見がてら2mから見てみることにしました。
1投目から本命のアタリを捉え、なかなかの引き。
上針にキロには少し届かないサイズの良型のアカムツが喰っていました。
これならもう少し高くても問題ないと判断し、捨て糸を3.5mに伸ばします。
すると、先ほどよりも強いアタリ!
浅場で掛かるアカムツの引きは極めて強く、1kgを超えるサイズとなると、竿がのされるような引き込みを見せます。
断続的に強烈な引き込みを見せながら上がってきたのは1.5kgを楽々超える極太個体。

ここからこのサイズが連発!
タナは見事にマッチしているようで、1kg~1.5kgの大型ばかりが朝イチの時合に連発。
5尾を確保したところで時合は終了。
少しアタリ遠のき、誘いをあまりかけずに静かに誘うようにすると、ポツ、ポツッと釣れたものの少しタナがズレたかサイズも小さくなり、
捨て糸を少し変えようかと悩んだところにこの日1番の強烈なアタリ!!
アカムツではないと思うほどの引きの強さで、水深からするとアラの可能性も否めません。
サメのような鈍い引きではなく、明らかにシャープさがあり、尾鰭のしっかりとした魚というのは確信できました。
首の振りも大きく、ガクッガクッと竿を叩くような引きはアカムツっぽくもあり、慎重にドラグを効かせながら上がってきたのは、本命の特大アカムツ!
キロクラスのアカムツが小さく見えるほどの久々に見る太い魚体。
後検量で2.2kgの特大サイズでした。

この1尾で規定数も到達。
数、サイズとも大満足の釣果となる久々のアカムツ釣行でした。


コメント
2022年03月15日 千葉県その他船釣り釣果情報
タグ: 千葉県  アカムツ  マシュマロボール  パニックベイトオニカサゴ 
釣行日

2022年3月12日(土)  

釣場
千葉県銚子市外川港 三浦丸 犬吠埼沖
時間

6:00~11:30  

釣果

アカムツ 20~30㎝ 8尾(規定数)
ユメカサゴ 

使用タックル

ロッド alphatackle HBアカムツ 200
リール DAIWA シーボーグ 500JS
ライン PE4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中陽介 


一時に比べ釣果の落ち着いてきた犬吠埼のアカムツへ様子を見に行ってみました。
ポイントは2月の200mラインから変わり、150mラインの浅場。
やや黒潮が離れ、ポイントはやや潮が緩い状況。
特に浅場はその影響か、この日は殆ど潮の流れが無かったです。
こうなると通常の誘いだけではアタリすらほとんど出ないので、
中オモリを使用して誘い方を多彩にしていきます。
こういった時はアピールをさらにアップさせるため、上針にはパニックベイトオニカサゴも装着。


これが良かったのか、周りのアタリが乏しい中、アタリ連発。
浅場で活性が全体的に低いためどうしても小型中心となりますが、
コンスタントにヒット。
時には一荷でのヒットも。
殆ど潮流れがない中でしたが、小型中心ながら終日コンスタントにアタリはあり、
規定数にも達し、久々のアカムツでしたが楽しめました。
例年3月は海況が不安定なことが多く釣果も日ムラありますが、
これから海況が安定してくると釣果も安定してくるので楽しみです。


コメント
2022年02月02日 静岡県その他 船釣り情報
タグ: 静岡県  LPタコ・オーロラ  パニックベイトオニカサゴ  パニックベイトアコウ  キンメダイ 
釣行日

2022年1月16日(日)  

釣場
新島沖 (稲取港 山吉丸)
時間

6:20 ~ 12:30  

釣果

キンメダイ 0.9~1.7kg 

使用タックル

ロッド alphatackle DEEP IMPACT RXⅠ
リール DAIWA シーボーグ 1200MJ
ライン PE10号 

使用アイテム
LPタコオーロラ、パニックベイトオニカサゴ、パニックベイトアコウ
記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 


前々から行きたいと思っていた、新島沖のキンメ釣りに行ってきました。
以前はごついタックルでなかなか敷居の高い釣りというイメージがありましたが、
今は比較的糸巻きキャパのハイパワーな電動リールが登場したので、エントリーしやすくなりました。
フルレンタルでもチャレンジできる船も増えたので敷居はぐっと低くなったと思います。

この釣りの重要な点は何と言っても投入でしょう。
1日の投入は8回と厳格にルール化されており、投入に失敗するとその流しは1回休みとなります。
掛け枠に巻いた針数20本をトラブルなく落とすのが第一関門。これさえ成功すれば後はさほど難しい釣りではないです。
今回は、最近のキンメ釣りではトレンドでもあるベイトを装着してみることにしました。
針数が多い故に、セッティングはかなり手間ですが、出船してポイントに着くまで約1時間ほどあるのでその間に実績の緑系中心に装着。
ポイントは新島沖の通称トンガリの周辺。
縄入れ時間が6時20分と決まっているので、それまでは待機。
ポイントには既に30隻近くのキンメ船が集まっており、その光景は
東京湾のタチウオ船団のよう。
6時20分の時報と共に次々に船は仕掛けを入れていきますが、その船団からは少し離れ、6時半頃に深めのポイントからスタート。
水深は約480mからスタートし、かけ下がりのポイント。
約530mほどまで流して探るようです。
自分はこの流しはアタリなかったものの、同船者にはアタリがあり、軽く1kgを超える良型のキンメが上がります。
2流し目も同ポイントを少しずらして流すものの、自分にはアタリなく3流し目。
ようやくアタリが出て、船長の指示通りに糸を送り込んでいきます。
アタリの激しさも増し、追い食いにも成功した模様。
オモリが根に引っ掛かり、オモリを切る根起こしも無事済ませて巻き上げに入ります。
時折竿を叩く引きを見せ、ドキドキしながらの500mの巻き上げ。
オモリが切れても良い重さが残り、たくさん付いている予感。
糸が払い出し、チラチラっと紅白に煌めく個体を確認。
サイズが全体的に良く、1.7kgの大型含み全てキロオーバーで4点掛け。
もっと付いていると思いましたが4尾で5kg以上あるので、重いはずです。
4流し目はアタリあったものの待っている間に外れてしまい、5流し目。
アタリがあり追い食いを狙い、狙い通りの3点掛け。

6流し目は回収指示が入る直前にアタリが出始めたので、勝負とばかりに一気に50mほど送り込んで追い食いを狙ってからの巻き上げ開始。
今日一の重さを確認し巻き上げにかかります。

潮の流れも相まってかなりの重量感。
無事巻き上げも終わり、手繰りに入ります。
良い重さが手に伝わっており、下針中心に5点掛け。
どれもキロオーバーの良型揃いです。
7流し、8流し目はアタリは出せずもアタリが出た3長しは、
3回共に狙い通りの多点掛けがうまくいったのは上出来でした。

使用したベイトは緑系が非常に効果があったようで、緑のベイトの付いた針を選って喰ってきているようにも感じ、
情報通りキンメには緑という定説は間違いなかったです。
時期によっては2kg、3kgといった超大型が釣れることもあるらしいので、また大型狙いでも行ってみたいと思います。


コメント
2020年02月20日 千葉県 船釣情報
タグ: 千葉県  パニックベイトオニカサゴ  カサゴ  マシュマロボール 
釣行日

2020年2月12日(日)  

釣場

天津沖 (快昌丸

時間

6:30~11:30  

釣果

アカムツ 27~31㎝   4尾
マサバ
メダイ
ユメカサゴ 

使用タックル

ロッド:Alpha Tackle HBアカムツ180
リール:DAIWA  シーボーグ500JS
ライン:PE4号 

使用アイテム

マシュマロボール

パニックベイト根魚

イカ用中オモリ

記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 

ここ最近、南房でアカムツの水揚げが多いとの情報を聞きつけ、 1か月ぶりにアカムツ狙いに行っていきました。

やや小型が多いが、数はかなり纏まっているようで、 うまく群れに当たれば大釣りも期待ができる模様...

そんな期待をして出船となりました。

ポイントに着いて1投目。

錘を落としている時から、潮の動きが無いことに気付き、嫌な予感が...

着底しても潮が効いておらず、アタリが遠く、魚の食いが極めて浅い状態です。

なかなか潮が効かずに、転々とポイントを移動。

しかし、どのポイントも潮が効いておらず我慢の時間が続きます。

途中、大型のマサバの群れに当たり少しお土産を確保はできたものの、

本命はなかなか当たらず...

このまま終了かと思われましたが、沖上がり1時間前くらいにようやく潮が効いてきたことを感じ、

ここでようやく本命のアタリ!

サイズは事前の話のとおりやや小さめですが、本命をキャッチ!

このタイミングを逃さないように一気に手返しUPしてすぐに投入します。

群れは濃いですが、多点掛けができるほどの喰いはないので、 アタリを捉えればすぐに回収に入り手返し重視。

この作戦で4連チャン。

潮の動きがそのうち止まり、アタリはわずか30分で途絶えてその後はアタリなく終了となりました。

諦めかけていましたが、何とか最後に釣れてよかったです。


コメント
2020年01月29日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県  パニックベイトオニカサゴ  カサゴ  船テンビンK型 
釣行日

2020年1月26日(日)  

釣場

勝浦沖 (興津港 第二沖合丸)

時間

5:00~11:00  

釣果

マサバ   30~50㎝  60尾
オニカサゴ    44㎝ 1尾 

使用タックル

ロッド:Alphatackle  プロファイタービシアジ  
リール:DAIWA  シーボーグ500JS
ライン:SHIMANO タナトル44号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 

この時期限定の寒サバ釣りへ行ってきました。

天気は雨、しかも北東強風の極寒時化陽気...

ポイントまでは港から30分ほど。

まだ空が明るくなる前からスタートです。

水深は約200~250m、大体海底から20~30m付近が狙いタナです。

極太のフラッシャーサビキを錘200号でぶっこみ、ラインが止まるまで追い食いを狙います。

朝イチから早々にヒット連発。

ズラズラ~と鈴なりにマサバが付いてきます。

仕掛投入中に魚を〆て、仕掛回収中に血抜きをする、というほぼ作業的な釣りです。

このエリアでは1㎏を超えるマサバを釣り人や船長の間で通称”豚サバ”と呼び、

皆が狙うのはこのサバです。

同じ群れの中にいるので、数釣って混じるのを期待するしかない運任せのターゲット。

運よくそんなサバも6本、なりかけのちょっと1㎏を切るサイズが4本と目的達成です。

この時期のマサバは35㎝前後の小型でも脂の乗り方は素晴らしいですが、

1㎏を超えると脂の乗り方が凄まじく、ほぼ身の色は脂で白くなるくらいです。

後半はオニカサゴ狙い。

通常行く本命のポイントは北東強風で行かれずに、灘寄りのポイントで釣りしました。

アタリこそ少なく、釣り時間も1時間少しくらいしかできませんでしたが、 運よくキロアップの良型を1本キャッチできました。

外房の寒サバですが、最も美味しい時期は1月中旬~2月の中旬までの1か月ほどで、

ホントに期間限定のターゲットです。

もう1回行ければ…行ってみたいと思います。


コメント
2018年10月23日 神奈川県 船釣情報
タグ: カサゴ  神奈川県  パニックベイトオニカサゴ  マシュマロボール 
釣行日

2018年10月20日(土)  

釣場

神奈川県三浦市三崎港 初丸 城ケ島沖 60~70m

時間

8:00~14:00  

釣果

オニカサゴ   20~25㎝ 2尾
アヤメカサゴ  15~25㎝ 3尾
ウッカリカサゴ 20~25㎝ 2尾 

使用タックル

ロッド:DAIWA 極鋭ゲーム H185
リール:DAIWA レオブリッツ200J-L
ライン:PE1.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 

久々にお誘いいただき城ケ島沖のオニカサゴへ行ってきました。

思った以上に北東風が強く、船が流され釣りにくい状況。

アタリがあっても、船が早々に流されるので喰い込む前に離してしまうこと多数...

底潮の動きはさほど効いておらず、魚の活性はやや低め。

アタリがあればなるべく糸を送り込み、ゆっくりとアワセを入れるような 感じでポツポツとは拾えるような状況でした。

もう少し凪が良ければ釣果は上がったかもしれませんが、こればかりは仕方ないです。

これから寒くなってくると本格化してくるので、楽しみです。


コメント
2017年12月08日 神奈川県その他船釣り情報
タグ: 神奈川県  オニカサゴ  パニックベイトオニカサゴ  船テンビンK型 
釣行日

2017年12月2日(土)  

釣場
城ヶ島沖 初丸
時間

9:30〜15:00  

釣果

オニカサゴ、ハマチ、アヤメカサゴ 

使用タックル

ロッド DAIWA 紅牙69XHB−METAL
リール シマノ  バルケッタ201HG  
ライン PE1号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
藤倉 育聡 

会社のメンバーで城ヶ島沖にオニカサゴ五目釣りに行って来ました!

朝は波が高くスタートを遅らせ9時半から釣り開始!

オニカサゴ仕掛にタコベイトで自分流にアレンジした仕掛にサバの切り身を付けて挑戦。

水深70m前後の浅場ということもありタイラバタックルで手持ちスタイル。

海底を仕掛が漂うイメージをしながら誘うと

コッ コココ!と竿先を叩くアタリが!?

食い込みを待ちアワセを入れるとずっしりとした重みが!!

慎重に上げてくると、トゲが鋭く鬼を思わせる厳つい表情をしたオニカサゴが姿を見せてくれました。

その後同じ誘い方で誘っているとオレンジ色が美しいアヤメカサゴをゲット!

アタリが遠くなったのでタコベイトの配色を変えて再チャレンジ。

誘い方もオモリで海底を叩くようにコンコン誘い食わせの間を与えると。

再びアタリが!

1匹目のサイズには及ばないサイズでしたがオニカサゴを追加!

その後またしても海底をコツコツ探っていると先ほどとは明らかに違うアタリが!!!

最初すんなり上がってきていたのが途中でもう一匹魚が付いたようでなかなか巻けない...

四苦八苦しながらあげてくるとハマチのダブル(笑)

船中ではマハタやでっかいイヤゴハタやトラフグまで混じりゲストのオンパレード!!

狙いはオニカサゴですが色々釣れるエサ釣りは楽しい!!

また行きたいですねぇ〜


コメント
2017年11月23日 和歌山県その他船釣り情報
タグ: カワハギ  YHビーズ  目玉シンカー  カワハギ集寄DX  パニックベイトオニカサゴ 
釣行日

2017年11月19日(日)  

釣場
時間

9:00~16:00  

釣果

カワハギ 3枚 

使用タックル

ロッド:タチウオロッド
リール:両軸リール 200番 
ライン:PE0.8号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
古川 大騎 

人生初のカワハギ釣りに行ってきました!

当日は強風が吹き荒れ釣り難い状況でした。

周りが釣れ始める中、アタリすらない時間が続きましたが

二流し目で何とかアタリを取り、ようやく一枚目!

その後、一枚を追加しましたが時間だけが過ぎて行きます。

アピールを強くするため、パニックベイトオニカサゴを目玉シンカーに付け

仕掛を投入すると、一投目からヒット!

上がってきたのは、本日最大の28.5cmの良型カワハギ!

その後は、釣果を伸ばせず、ほろ苦いデビュー戦となりました。

帰宅後にカワハギを捌きましたが、肝がパンパンで非常に美味でした!

また行きたいと思います!


コメント