カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
アーカイブ
2025年04月(8)2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(457)
アオリエギング(270)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(271)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(83)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(71)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(49)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(277)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(36)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(5)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(29)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(31)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(22)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(12)
ボートエギング(58)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(54)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(13)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(707)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(64)
石川県(1)
千葉県(55)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(52)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(65)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2024年06月14日 鳥取県 船イカ釣果情報
タグ: 鳥取県 アーマー ケンサキイカ スルメイカ |
||||||||||||||
山陰のケンサキイカ釣果が上向きになってきているので挑戦してきました。 航程約30分の水深40mラインに船をアンカーで固定しての釣り開始。 まずは、オモリグで狙ってみます。 船内の誰かが釣っているようになってきました。 オモリグでもアタリがありますが、サイズが中型がメインだったこともあり ここからは、少しずつ棚を浅くしていき、釣れる棚を探して 隣の方が好調だったので、釣り方を真似してみると 納竿まで、ポツポツと釣れて、最終的にケンサキイカ38杯 スルメイカ7杯と いよいよ本格シーズン。また行ってきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月14日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王SEARCH ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
先輩方に誘っていただき城ヶ島へエギングに行ってきました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月14日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
翌日、お休みを取っていたのもあり、 現場に着くと、、、おやおや?海に生命感がない。 これは、釣れるか?!と不安になりながら、釣りを開始。 しばらくして、水が流れ始めて、まっすぐ投げたエギが斜めになって戻ってくるようになり、 そして、次の一投でもキャッチ!! いるね!回って来たね!! せっかくだから違う色でも釣ろうと、カラーを変えたら、反応なく、、、 俗にいう「アタリエギ」ですね。 しかし、群れも薄くなったのか、アタリも遠のき、、、小休止モード。 もう帰ろう、と早めに切り上げ、片付け始めたましたが、
結局、4杯でしたが、群れが回ってくれば、楽しめるライトエギング! また行きます!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月13日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
繊細なアタリをより多く楽しみたくて、アジングタックルを持ち込こんでライトエギングに行ってきました! 当日は東よりの微風が時折爽やかに吹き抜ける絶好のライトエギング日和!! そしてほどなくして1パイ目をキャッチ!! 無風、無流に対応すべく様々なエギをローテーションした結果、BSタイプでヒットしました! さらには追加で連続ヒット! 無流状態で同じエギでのヒットは珍しいですが、気持ちよくあたってくれました! そしてその後はアタリが無くなったのでエギローテーション・・・ しかし、キャストすること数投、まったく反応が得られなかったので、先ほど当たってたエギに戻してみます! するとヒットしたのは先ほどからヒットしている夜光ボディのBSタイプ。 その後は、アタリこそ出たものの、掛け損ねやバラシを繰り返しているうち、潮流がガンガンに動き出し、BSタイプでは釣りが成立しなくなったので、TFタイプやDタイプを駆使してポツリポツリの拾い釣り。 結局さらなる激流で釣りが成立しなくなった24時に釣り終了としましたが、今回は海からの反応はなかなか良好で楽しめました! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月13日 宮城県 船イカ釣果情報
タグ: 宮城県 アッパー おっぱいスッテ ナオリーレンジハンター ケンサキイカ |
||||||||||||||
今年もケンサキイカ湧きまくりということでキャスティングスタッフ様と盛り上がっていたところちょうど調査便の予定があるということで予定をこじ開けお邪魔してきました。 最初は4mくらいのレンジでイカメタルが調子よく釣れていたのですがさらに浮いてきてしまったのでイカメタルでは狙い辛く、一番釣られていた方はナオリーを単品で投げてサイトで拾っていてこれが最高効率でした笑 なかなか個人的にはイカメタルにもなり切れず消化不良な感じがありましたがイカが無限にいるのは確かなのでまた行ってみようと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月12日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーサイトハンター エギ王LIVE ツツイカエギング ケンサキイカ |
||||||||||||||
会社の同期、先輩と一緒にライトエギングに行ってきました。 この日はベタ凪で風もほぼ無くて穏やかでしたが、その分蚊が猛威をふるっていました。 蚊と戦いながら竿に集中するとエギが持っていかれるアタリ!
蚊を除けば穏やかで楽しい夜のひとときを過ごして結果全員で合計12杯釣って納竿しました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月12日 長崎県 ボートエギング釣果情報
タグ: 長崎県 エギ王K エギ王SEARCH アオリイカ ボートエギング |
||||||||||||||
平戸のONIONさんにお邪魔して、ボートエギングに。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月12日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
釣れている時には、すぐに行きたくなってしまうんです。 初めてやる人には基本的な狙い方を教えて、さぁ、自分もいざ実釣開始。 最初の頃は、潮が流れてこなかったですが、、、次第に投げたエギが流されながら戻ってくるようになりまし・・・ いきなり群れが回ってきた感じです。 その後、飽きない程度にイカの反応があります。
一度、片付けして帰ろうとしましたが、、、 3投だけして帰ろう。 まさかの1投目で反応があり、釣れてしまった! 小さいからリリース。 え?帰れないじゃん状態。 投げれば、イカの反応があり、エギを変えなくても当たったり、掛け損ねたり、ばらしたり。 結局、いつもの時間まで、夜遊びしてしまいました。 完全に夏のライトエギングシーズン到来ですね。 また行きます!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月12日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
岸壁で比較的好調に釣れ続けているケンサキイカについて、磯に行ったらもっと大きなサイズが、しかも数釣りできるのではないかと考え、三浦半島南部地磯へライトエギングに行ってきました! 当日は南西そよ風のライトエギング日和!しかも釣り座も狙い通りに確保できた上に潮位もバッチリ! そして、これはもらったと言わんばかりに2投目でヒット! やっぱ磯最高!!! …っと思ったのはその一瞬だけで、その後は約3時間の「無」の時間・・・ そこで、磯はあきらめ、岸壁周りで残業してみます・・・ すると! あえなく1パイ目をキャッチ! さらには、海からは様々な反応が返ってきて連続キャッチ! 結局、磯でホゲった3時間は何だったのか・・・反応アリアリの岸壁周りは1時間で5ハイの釣果でした! また行ってきます!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月11日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ムギイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
前日に釣友から好調な情報をききつけ、三浦半島南部岸壁へケンサキイカを狙ってライトエギングに行ってきました! 当日は北風微風の絶好のライトエギング日和! そしてまさかの1投目! ダートアクション後のカーブフォールでツン!っとヒット!! そして様々なエギをローテーションすること数十分!! 濁りを意識してキャストした夜光強めのカラーで気持ちよくヒット!! さらには、この夜光カラーが効いていのか、ムギイカ混じりで連続ヒット! こりゃ今日はツ抜け行けるか!…っと深夜に一人で興奮してたのも束の間・・・ そして、何をどう変化させても、何を投げても海からの反応はなく25時になったところでギブアップ・・・ 海は何が起こるか分からない・・・ |
||||||||||||||
コメント |