アーカイブ
2025年04月(8)2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(457)
アオリエギング(270)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(271)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(83)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(71)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(49)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(277)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(36)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(5)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(29)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(31)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(22)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(12)
ボートエギング(58)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(54)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(13)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(707)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(64)
石川県(1)
千葉県(55)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(52)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(65)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2024年02月19日 山口県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 山口県 エギ王LIVE おっぱいスッテ エギーノもぐもぐサーチ ヤリイカ |
||||||||||||||
今日は結婚記念日!!ということで、妻と一緒にヤリイカエギングへ!! 3連休初日の晩ということもあり、どこもヤリイカ狙いの方でいっぱい。。。 奇跡的に空いていたポイントで開始することに。 妻は、エギ王LIVE2.5号ルナホワイト&おっぱいスッテ7-2 私は、エギーノもぐもぐサーチ&おっぱいスッテ7-2で狙います。 LIVE2.5号の方が沈下遅いので、根掛かり回避など女性や初心者の方にはオススメです。 明暗付近へキャストし狙っていると、妻にHIT!!しかもダブルHIT!! 群れが溜まってそうなので、すぐにキャスト!! しかし、私には釣れません。。。 妻の2投目、HIT!!3投目、もHIT!!と連発させてます! 私にも、やっとHITです!サイズよくオスでした!
オススメは一番蓄光するほろよいグロー!! その後、潮も引いてきて水深が浅くなったので私もエギ王LIVE2.5号ルナホワイトへチェンジし、しっかりと蓄光させ狙っていきます。 明暗の奥で発光したルナホワイトが変な方向へ!! HIT!!しかし、追尾は確認できず単発です。 喰いが渋いときはおっぱいスッテ7-2にへの乗りも良かったです。 その後も、お互いにポツポツHITさせ続けて、私は30杯の釣果。 山陰のヤリイカ爆釣とはいきませんでしたが、しっかりと楽しめました。 また行ってきます!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月19日 山口県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 山口県 エギ王LIVE ナオリーレンジハンター おっぱいスッテ ヤリイカ |
||||||||||||||
3連休ということもあり、家族で山口へ帰省です。 仕事終わってからの出発で、夜に実家到着。 子どもも妻も寝たので、雨の中ヤリイカエギングへ! 金曜日の夜でしたが、雨だったこともあり、どこの釣り場も人は少なめ。 母親が先日釣果を上げた漁港内外灯下のポイントへエントリー。 回遊待ちではなく、ランガンで攻めていきます。 ナオリーレンジハンター2.2Bゆきんこ&おっぱいスッテ7-2をセットし明暗付近を狙っていきます。 この時期のヤリイカは、いればすぐに反応してくれます。 2ヶ所目の外灯下を打っていると、蓄光して光っているエギが後ろへ!! おおおお、きた?とテンション上がりますが、かかりません。。。 見間違えか?と足元までエギを寄せると6杯ほど群れでついてきました。 シングルHIT、ダブルHIT、シングルHIT、HITと5杯連続キャッチ。 皆高活性でした!
しかし、北西の風の影響で釣りがまともにできそうな場所がなく、最初のポイントへ。 外灯下に溜まっていればいいな、と思いキャスト。 するとすぐに穂先がプンっとするアタリが!! アワセも決まり、追尾狙いでゆっくりと巻いていると、追尾が数杯!! 1杯目を釣り上げてからは、すぐにキャストしHIT、ダブルHIT、HIT、、、、、 8杯連続でキャッチ。
その後も小型の群れに当たったりと、ポツポツ追加でき23杯の釣果。 また行ってきます!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月19日 長崎県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 長崎県 エギ王LIVE ナオリーレンジハンター おっぱいスッテ ヤリイカ |
||||||||||||||
今回は、大学の友達と、エギ販売イベントで知り合ったインスタのフォロワーさんとササイカ狙いへ行ってきました。 先日のまるきんYouTubeの撮影の時にいい思いをした鷹島を選択し、仕事終わりに出発し、釣り場で合流。 フォロワーさんは先に到着し、早々にササイカ5杯という釣果で期待が膨らみます。 今回は、水深に合わせてナオリーとLIVEを使い分けていきます。 潮は大潮で、釣り開始が満潮のタイミング。水深も5mほどあるのでナオリーレンジハンター2.2Bゆきんこ、そしてアシストリグでおっぱいスッテ7-2をつけて狙っていきます。 開始早々、私の目の前にササイカの回遊が!! その後もポツポツと釣れてくれます。
するとすぐにHIT!!
23時ころ、他の方々は帰路へ、私は少し残業です。 佐賀・長崎方面のササイカ釣りは満潮前後を狙って皆来るので、下げ2時間くらいになると釣り場が空いてきます。 釣り場が空いたときは、回遊待ちではなく、ランガンで狙っていきます。 テンポ良く探るにはナオリーが良いですが、水深も下がって来てましたので、エギ王LIVE2.5のルナホワイトを選択。 しっかりと蓄光させ、明暗にキャストするとすぐにダブルヒット!!!
その後もポツポツ釣れ、終わって見れば、今シーズン1の18杯の釣果!! 釣れるときは簡単に釣れ、時にはテクニカルなのが魅力ですね。 また行ってきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月19日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 アオリイカ エギ王K |
||||||||||||||
家の用事が長引いたので今夜はお家でまったりか・・・ 当日は流石に金曜日の夜・・・遅い時間の磯とはいえ、至る所でライトの灯りが見え隠れしています。 しかし、狙っていたポイントは全てカラ撃ち・・・ エギ王SEARCHで探ったあとに、テンポを変えたスーパーシャローを投入してヒットしました。 この一杯がメスだったので、これはひょっとして追加が狙えるか?! 家に帰って水温遷移を確認すると、16度あった水温が14度台まで下がっていました。 また行ってきます!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月13日 三重県 船イカ釣果情報
タグ: 三重県 エサ巻きテーラ おっぱいスッテ アカイカ スルメイカ |
||||||||||||||
今回は三重の熊野にある正丸に乗ってイカメタルに行ってきました! 港から10分ほどでポイントに到着。 開始から1時間経過し、ノーヒット、、、 開始から2時間経過、周りで赤帽にてポツポツと釣れはじめました。 ここで、最終兵器エサ巻きテーラに変更です。 最終的にアカイカ3杯、スルメイカ1杯で終了となりました。 三重県では、まだまだイカメタルシーズンなので、また行っています。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月13日 島根県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 島根県 エギ王K ヤリイカ |
||||||||||||||
島根半島でヤリイカを釣友のT君と狙ってきました。 場所に到着するとすでに数名のヤリイカ狙いの方がおり まずは、もぐもぐで狙ってみます。 すると、隣で釣りをしていたT君が、ヤリイカをキャッチ。 すると、私にも待望のヒットがあり、釣れたのは小型でしたが まとまって回遊しているはずですが、まだイカの群れが大きく T君はもう1杯釣りましたが、私にはあたりがなかったので 今季は例年よりも回遊が遅れているので、今後に期待したいと |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月13日 三重県 船イカ釣果情報
タグ: 三重県 錘スッテ おっぱいスッテ アッパー アカイカ |
||||||||||||||
今回は三重の紀伊長島、愛海丸に乗ってイカメタルに行ってきました! 三重県でのイカメタルは初めてなので期待が高まります。 港から15分ほどでポイントに到着。 ここで、おっぱいスッテから新製品のアッパ―70ラッシュホワイトに変更。 この日はアッパ―70がパターンにはまっており、赤緑でもアタリがありました。 楽しい時間はあっという間、最終的には20杯で納竿となりました。 今回使用した、5月上旬発売予定のアッパ―70はイカメタルの新たる武器になると感じました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月08日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県 猛追太刀魚テンヤ船 タチウオ |
||||||||||||||
アメニモマケズ と、いう訳で後輩三人と共に楽しいタチウオ釣りに(^▽^)/ 一応「雨だけどどうする?」と前々日に聞いて「行きます!」と後輩は返答したので私は悪くありません(^▽^) いざ当日、雨降りしきる船宿、徐々に体温が奪われていく酷寒、溶けないSardine(イワシ) 何故か竿ではなく身体をバイブレーションさせている後輩片目に黙々と竿を叩き続けます。 結果は2本!これでもテンヤトップなんです‼ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月08日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 アオリイカ エギ王K アオリエギング |
||||||||||||||
前日の夜は変なウネリの影響で思っていたポイントに入れず、また強すぎる北風の影響でまともに釣りができず撃沈・・・ 今回はその状況を踏まえ、またもや三浦半島南部地磯へアオリイカを狙ってエギングに行ってきました。 当日は前日の影響を踏まえ、いつも狙っているシャロー帯からランガンしながら普段やっていないポイントを探っていきます。 そしてシャクリ歩くこと約2時間!
めっちゃ久しぶりとなるキロオーバーのアオリイカに思わず身体が震えてしまいました。 今回はここ数日の4号中心のエギングでラインの「伸び」が気になったので、ラインを0.4号から0.6号、リーダーも1.5号から2号へ変更してチャレンジしてみました。 また行ってきます!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年02月01日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K ケンサキイカ |
||||||||||||||
前日の友人の生情報に加え、おなじみメンバーのエギCOMへの釣果投稿に心踊らされ、 当日は北東微風で絶好のエギング日和! …っとは言え、今回は人があまりやっていないどシャロー帯をデカエギで狙う作戦なため、空いてるシャロー帯をじっくり攻めます!! そしてそんなシャロー帯をじっくり狙うこと一時間・・・
しかし、その後はまたもや沈黙・・・ アオリがいれば反応は早いはず!っと思いながら小移動を繰り返しあちらこちらを探るものの、どシャロー帯にはイカ入っていないのか、反応があるのは根がかりばかり・・・・ 結局その後は、あまりの反応の無さに耐え切れず投げた3号シャローがお情け1パイを引き出してくれ、2杯目を釣ったところでタイムオーバー。 なかなかアオリイカへの道のりは遠いですね・・・ |
||||||||||||||
コメント |