特徴
仕様
サイズ | 2.5号 | 3号 | 3.5号 | 4号 |
---|---|---|---|---|
重量 | 11g | 16g | 22g | 26g |
沈下スピード | 約5秒/m | 約3秒/m | 約3秒/m | 約3秒/m |
※画像にカーソルを合わせると発光画像に切り替わります。
-
025 オラオラマンゴー
視認性が良く、アピール力の高いオレンジにケイムラボディを採用したカラー。マヅメやローライト時でもしっかりとエギの存在をアピールし、テープカラーにはない、透け感と紫外線発光がイカを惑わす。
-
049 モエモエグリーン
細身効果があるグリーンにケイムラボディを採用したカラー。藻場攻略や澄潮時に威力を発揮するスレイカ攻略のシークレットカラー!
-
050 ケイムライワシ
ベイトフィッシュの代表格であるイワシを模したカラー。イワシの艶めかしさとケイムラボディの透け感がイカを狂わす。
-
051 スケスケキャンディ
ケイムラ虹ボディを採用したカラー。ブルーとピンクの背色と組み合わせることで喰わせとアピールを両立。ケイムラまだら発光と虹色のスケスケボディがイカの視覚を刺激し、バイトへと導く!
スペック
※横スクロールでご覧いただけます。
注文番号 | 製品名 | カラー名 | 布の種類 | ボディカラー(下地) | サイズ | 重量 | 全長(針ヌキ) | 沈下タイプ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
614-091 | エギ王 K 2.5 025 | オラオラマンゴー | ラメ布 | ケイムラボディ | 2.5号 | 11g | 75mm | ベーシック |
614-107 | エギ王 K 2.5 049 | モエモエグリーン | ラメ布 | ケイムラボディ | 2.5号 | 11g | 75mm | ベーシック |
614-114 | エギ王 K 2.5 050 | ケイムライワシ | ナチュラル布 | ケイムラボディ | 2.5号 | 11g | 75mm | ベーシック |
614-121 | エギ王 K 2.5 051 | スケスケキャンディ | ラメ布 | ケイムラ虹ボディ | 2.5号 | 11g | 75mm | ベーシック |
614-138 | エギ王 K 3 025 | オラオラマンゴー | ラメ布 | ケイムラボディ | 3号 | 16g | 90mm | ベーシック |
614-145 | エギ王 K 3 049 | モエモエグリーン | ラメ布 | ケイムラボディ | 3号 | 16g | 90mm | ベーシック |
614-152 | エギ王 K 3 050 | ケイムライワシ | ナチュラル布 | ケイムラボディ | 3号 | 16g | 90mm | ベーシック |
614-169 | エギ王 K 3 051 | スケスケキャンディ | ラメ布 | ケイムラ虹ボディ | 3号 | 16g | 90mm | ベーシック |
612-011 | エギ王 K 3.5 025 | オラオラマンゴー | ラメ布 | ケイムラボディ | 3.5号 | 22g | 105mm | ベーシック |
612-028 | エギ王 K 3.5 049 | モエモエグリーン | ラメ布 | ケイムラボディ | 3.5号 | 22g | 105mm | ベーシック |
612-035 | エギ王 K 3.5 050 | ケイムライワシ | ナチュラル布 | ケイムラボディ | 3.5号 | 22g | 105mm | ベーシック |
612-042 | エギ王 K 3.5 051 | スケスケキャンディ | ラメ布 | ケイムラ虹ボディ | 3.5号 | 22g | 105mm | ベーシック |
612-059 | エギ王 K 4 025 | オラオラマンゴー | ラメ布 | ケイムラボディ | 4号 | 26g | 120mm | ベーシック |
612-066 | エギ王 K 4 049 | モエモエグリーン | ラメ布 | ケイムラボディ | 4号 | 26g | 120mm | ベーシック |
612-073 | エギ王 K 4 050 | ケイムライワシ | ナチュラル布 | ケイムラボディ | 4号 | 26g | 120mm | ベーシック |
612-080 | エギ王 K 4 051 | スケスケキャンディ | ラメ布 | ケイムラ虹ボディ | 4号 | 26g | 120mm | ベーシック |