ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

猛追太刀魚テンヤ船 鰯タイプ

猛追太刀魚テンヤ船 鰯タイプ

食い渋りの太刀魚を攻略する新釣法!喰わせ系太刀魚テンヤ。泉佐野港上丸監修。


  • Facebookシェアする
  • Twitterツイートする

特徴

■ナローヘッド

下から見た際に薄型小シルエットで太刀魚に違和感を与えないヘッド形状。
反応があるけど喰わない、アタリが出ないといった状況下で抜群のアタリ数を叩き出す。

■平行餌止め

ヘッドをより小さくするため、餌止めにも多少の重量を持たせ小シルエットを実現!
合わせてテンヤを水平バランスに保つ役割も担っています。
また餌止め部分をズレにくい構造にしているため、しつこく当たってくるタチウオにも餌が捕られにくくなっています。
餌を装着する際はイワシの頭を落として装着してください。

■ダブルバーブ小フック

喰い込ませて口腔内から掛けることができる小フックを採用。
太刀魚がバイトの際に最初に狙うのはエラ下から肛門の間の腹部。
この部分に太刀魚がバイトした際に太刀魚が針に干渉しないように絶妙なバランスでフックをセッティング。違和感なく太刀魚を何度もバイトに持ち込めます。
針は掛かってからバラシが少なくするように『ダブルバーブ』仕様。

■釣り方

近年の太刀魚テンヤの釣り方はアタリ⇒即アワセという流れが出ていますが、このテンヤの場合はそういった掛け方をするとフッキングが甘くなり掛かりが悪くなるケースが非常に多くなります。
「猛追」の名の通り、執拗に追いかけてくるタチウオをしっかりと喰い込ませて口内にしっかりと掛けることがこのテンヤの真髄です。
このテンヤの場合はアタリがあってもただ巻きするのが最も効果的で、竿先が完全に絞り込まれるまでアタリがあっても掛けにいかず、向こうアワセ気味に掛けるのがこのテンヤが最も効果を発揮するところです。

仕様

状況により使い分けができる4色展開

 
  • N(ナチュラル)

    鉛無垢のカラー。澄潮低活性時には特に効果を発揮し、これ以外のカラーには反応しないことも。

  • F(夜光)

    濁り潮で効果を発揮。特に夏場の緑に濁る大阪湾では特に効果的なカラー。

  • VFZ(紫夜光ゼブラ)

    夜光ではアピールが強すぎる時、ナチュラルではアピール不足の時に有効なオールラウンドカラー。

スペック

※横スクロールでご覧いただけます。

注文番号 製品名 重さ
597-790 猛追太刀魚テンヤ船 30号 鰯タイプ N 30号
597-806 猛追太刀魚テンヤ船 30号 鰯タイプ F 30号
597-813 猛追太刀魚テンヤ船 30号 鰯タイプ VFZ 30号
597-837 猛追太刀魚テンヤ船 40号 鰯タイプ N 40号
597-844 猛追太刀魚テンヤ船 40号 鰯タイプ F 40号
597-851 猛追太刀魚テンヤ船 40号 鰯タイプ VFZ 40号
597-875 猛追太刀魚テンヤ船 50号 鰯タイプ N 50号
597-882 猛追太刀魚テンヤ船 50号 鰯タイプ F 50号
597-899 猛追太刀魚テンヤ船 50号 鰯タイプ VFZ 50号

この製品の関連記事はこちら