ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2025年11月 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

2025年11月(4)
2025年10月(31)
2025年09月(13)
2025年08月(13)
2025年07月(27)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)

タグ

20倍ビーズ(1)
LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(17)
YHビーズ(9)
アーマー(46)
アオリイカ(509)
アオリエギング(294)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(41)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(62)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(2)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(12)
イサキマダイ仕掛FIM(1)
イサキ仕掛(4)
イサキ仕掛FIKZ(2)
イシダイ(2)
イシモチ(1)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(306)
エギ王K(4)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(100)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(80)
エギ王SEARCHシャロー(1)
エギ王TR(124)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(69)
エギ王TRスナップ(1)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(6)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(3)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(311)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
ゴムヨリトリSS(1)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(9)
シロムツ(1)
スクイッシュ(10)
スミイカ(3)
スルメイカ(39)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(192)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タチウオ針WFT(2)
タチ魚針WHT(1)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(115)
ツバス(2)
ティップラン(3)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(31)
ナオリーレンジ(1)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(3)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(17)
ピッカピカ針(24)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(11)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(65)
ホバー(7)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(32)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(18)
ライトビシ(5)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(11)
愛媛県(13)
茨城県(4)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目(1)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(2)
宮城県(2)
京都府(5)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(15)
山形県(1)
山口県(30)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
新潟県(1)
神奈川(1)
神奈川県(773)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(59)
静岡県(66)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船キス仕掛(4)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(56)
船テンビンK型(3)
船テンビンY型(29)
船テンビンY型(3)
船釣り(49)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(48)
大分県(8)
池田健吾(1)
長崎県(68)
鳥取県(39)
島根県(15)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波止釣り(2)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(71)
福岡県(44)
福島県(2)
兵庫県(56)
北海道(2)
猛光タチウオ仕掛(3)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(32)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
2652件のページが該当しました。
2022年10月13日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  猛追太刀魚テンヤ船  タチウオ 
釣行日

2022年10月8日(土)  

釣場
時間

7:15~13:00  

釣果

タチウオ11本(F3~F5) 

使用タックル

ロッド SHIMANO サーベルマスターSS TENYA 82MH180
リール SHIMANO プレイズ600
ライン SHIMANO グラップラー8 2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
小嶋豪太 

土曜日に急遽テンヤタチウオ釣りに行ってきました。

そしてお世話になった教至丸さん。
東京湾のテンヤタチウオ釣りにおいては1番の人気を誇ると言っても過言では無い船宿さんで、乗り合いのお客さんも達人ばかり。
自分は肩身が狭く敬遠していましたが今回は腕試しです。

教至丸さん人気の1つはポイントまでの近さ。5分前後で到着しノンプレッシャーのタチウオを朝一でどこの船宿よりも早く攻める事ができます。
素早く投入し、細かいバイブレーションで誘うといきなりヒット!
まだまだ行きます!2投目3投目も入れアタリで鋭く合わせてヒットにヒット!!
いきなり3本と最高の滑り出し、教至丸さん人気の秘訣を再確認した所で他船と合流。

ここからはプレッシャーのかかるタチウオをどう攻略するかが鍵を握ります。
それでもこの日はタチウオの機嫌が上々だった様で、テンヤカラーや誘い方を変えていけばほぼ一日中アタリを出せる好状況でした😄


特にこの日を含めてここ最近は紫ゼブラカラーが強く、テンヤチェンジ後直ぐにアタリが出るなど、カラーの重要性を再確認出来ました。
餌はどうか、誘い方、合わせ方など何気無い会話も交えながら2人で時間を忘れて釣りに没頭し、気づいたらお昼過ぎに💭

楽しい時間はあっという間でした。ドラゴンサイズは上げられなかったものの、終えてみれば26本!自己記録大幅更新です✌️
合わせ方やら合わせた後のかからなかった時の動きなどに未熟な点があるようでした。
まだまだ鍛錬は続けていきます。


コメント
2022年10月13日 鳥取県 船イカ釣果情報
タグ: 鳥取県  エギ王TR 
釣行日

2022年10月7日(金)  

釣場
時間

8:00~13:00  

釣果

アオリイカ200~600g程度 15杯 

使用タックル

ロッド:シマノ セフィア ティップエギング エクスチューン511MLS
リール:シマノ ツインパワーXD 4000XG
ライン:PE0.6、リーダー フロロカーボン3号 

使用アイテム

エギ王TR 3 など各種

記入者

ヤマシタスタッフ
澤田 正 

ティップランでの出船が少ない鳥取賀露港から出船中の怜生丸さんにて
挑戦してきました。
今季は、アオリイカ好調とあって期待をもって出船です。
ポイントは、航程20分ほどの鳥取砂丘コナン空港の沖にある、大島周辺です。
水深は、10-20m。

開始後すぐに、ヒット。パワフルな引きでキャッチしたのは500グラム級の良型。
昨年は相模湾で厳しい釣りをくりかえしたので、嬉しさ満点です。
パタパタと3杯キャッチ。鳥取沖おそるべし。

船長より、「違うエギで釣ってよ!」とリクエスト。その後は1杯キャッチするごとに
エギを交換していき、終わってみれば15杯(12種のエギで釣ったのです。)と
夢のような釣果。

どんな色でもよかったってことでもなく、曇天だった前半はアピール系
晴れ間がみえてきた後半はケイムラ系が良い感じでした。

鳥取沖のティップランはまだまだ開拓中です。
これからは荒天により出船できない日も多くなっていきますが
出船できるまでは狙い続けるとのことですので、また挑戦してきます。


コメント
2022年10月07日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  猛追太刀魚テンヤ船  タチウオ  パニックベイトタチウオ 
釣行日

2022年10月2日(日)  

釣場
時間

7:15~13:00  

釣果

タチウオ11本(F3~F5) 

使用タックル

ロッド SHIMANO サーベルマスターSS TENYA 82MH180
リール SHIMANO プレイズ600
ライン SHIMANO グラップラー8 2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
小嶋豪太 

遠征の悔しさをまずは神奈川県で晴らすべく、日曜日にまたまたテンヤタチウオ釣りに行ってきました。
秋と言えばやはりザ、釣りシーズン!
真夏の酷暑は終わりを告げ、ようやく釣りをするのにピッタリな時期に入りました!
今回は以前使用していた、パニックベイトタチウオも積極的に使っていきます。

先ずは毎度おなじみ、安浦の船宿限定で狙える浅場の安浦ドラゴン狙いからスタート、棚は25m〜15m。
小刻みに誘い、一投目で竿をしならせるも即バラシ、、
続けて誘っていると、今度は竿が軽くなり強烈ヒット!浅場でしか味わえない強い引きを堪能しまずはF4サイズ。

その後アタリが遠のいたため走水沖の船団に合流。ポツポツとは釣り上げますが、序盤はなかなかパターンを掴みきれず苦戦を強いられます。

10時を回った所でテンヤにパニックベイトタチウオを装着。

その後、装着後わずか5分でアタリを出し、小型ながらもタチウオをキャッチ!その後も立て続けにアタリが続く時間帯突入!!
しかしながらドラゴンサイズは追加できず、少々物足りなさが残ります。
パニックベイトタチウオ、使用感としては、、小型が多めではありますが、アタリ数を増やす事ができるといった感じです。冬などの渋い悶絶期に是非試してみたいと思えました。

走水では9本追加しツ抜けしたところで再び安浦へ。
テンヤカラー、誘い方、パニックベイトの有無等、手を替え品を替え、たくさん試みましたが最後にF5サイズを1本だけ追加し納竿となりました。
最終的に11本とまずまずの釣果で、ひとまず遠征での悔しさを晴らすことは出来ました✌️
まだまだ鍛錬を重ねていきます!


コメント
2022年10月07日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県  エギ王K 
釣行日

2022年09月30日(金)  

釣場
三浦半島南部岸壁
時間

23:00~25:30  

釣果

カミナリイカ 350g 1パイ 

使用タックル

ロッド OLYMPIC カラマレッティ882MLSJ
リール DAIWA エメラルダス2508 PE-H
ライン SHIMANO PITBULL8+ 0.4号
リーダー SUNLINE BLACKSTREAM 1.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
谷花 由樹 

エギCOMの釣果投稿を見ているうちに我慢ができなくなり、遅い時間からのエギングに行ってきました!

当日は久しぶりの平穏無風状態で絶好のエギング日和!
寒くなく暑くもなく、まったりシャクるのにはちょうどいい気候でした。

そんな中、シャクれどシャクれどイカからの反応は皆無・・・
そして合間、合間で周りに釣った人がいないかとエギCOMをチェックしつつ、のんびり座ってシャクっているとズシっと来ました!!

重量感のあるアタリにトルクフルなパワー!そして抜き上げる瞬間に逆噴射でぶしゃー!!

あがってきたのは、激おこぷんぷん丸な瞳が愛くるしいコウイカでした。

久しぶりにコウイカ釣りましたが、トルクフルなパワーと重量感はこれはこれで楽しいですね!
イカは違えど、ひとまずイカにたどり着いたことに満足です!

また行ってきます!


コメント
2022年09月07日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  猛追太刀魚テンヤ船  タチウオ 
釣行日

2022年9月5日(日)  

釣場
時間

7:15~13:00  

釣果

タチウオ9本(F3~F5) 

使用タックル

ロッド SHIMANO サーベルマスターSS TENYA 82MH180
リール SHIMANO プレイズ600
ライン SHIMANO グラップラー8 2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
小嶋豪太 

日曜日にはハマりにハマりまくっているテンヤタチウオ釣りへ行ってきました。

一時期のドラゴンラッシュは落ち着きを見せつつあるものの、日によってはまだまだラッシュも狙える模様。
さらに今回お世話になったこうゆう丸さん、こちらの船宿では港前のポイントの超浅場で強烈な引きを堪能出来る、通称「安浦ドラゴン」を狙えるのも嬉しいポイントです😊
 

まずはやはり港前の超浅場から、指示棚は15m〜5m。少し遅めのバイブレーション釣法から試します。
毎度の事ながら、食い上げに鋭く合わせて朝イチいきなりヒット!!
流石は安浦沖の浅場のタチウオ、沖とはひと味違い根がかりに引きが合わさったような強烈な引きを堪能させてくれます。
でかいぞ〜と思いながらも上がってきたのはF4サイズのタチウオ、、
あれ??と思い期待のサイズではありませんでしたが、釣れたことに感謝ですね🙂

数本追加し、猿島沖のポイントへ。こちらではなかなかアタリが出せずに少し苦戦しますが、こまめにカラーや誘い方を変えてみるとぽつぽつとタチウオを追加出来ました。

しかし終盤戦に差し掛かるも、ドラゴンどころか、メーターオーバーすら上げられない事態に、最後の望みをかけて再び港前のポイントへ。


結果は、、ドラゴンゲットならず、、、
船全体で見ても小型が多いかった様です。それでも9本釣り上げ、初めてテンヤで竿頭になれました✌️
予定が合わずに同行できていませんが腕前が上がったところをそろそろ師匠に披露したいところです(笑)


コメント
2022年08月29日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県  ケンサキイカ  錘スッテ  餌木ドロッパー  おっぱいスッテ 
釣行日

2022年8月17日(水)  

釣場

福井県敦賀 一美丸

時間

17:30~23:30  

釣果

マイカ(ケンサキイカ) 18杯 

使用タックル

ロッド ロッド ヤマガブランクス BattleWhip IM 69B
リール shimano バルケッタ201HG
ライン PE0.6号 

使用アイテム

錘スッテ

おっぱいスッテ7-2、5-1、3.8-1

餌木ドロッパー

記入者

ヤマシタスタッフ
藤倉育聡
 

敦賀の一美丸さんよりイカメタルに行ってきました!
平日にも関わらず満船での出船でした。
1時間ほど走りポイントに到着。
パラシュートアンカーを入れ、水深107メーターのポイントから流すスタイルでスタート。
ポイントについてすぐライトが点灯。
潮の流れが複雑で「水深70メーターより上でやってください~」とアナウンス。
同船者の方に早速ヒット!タナ50メーターで釣れたとのこと。
50メーター付近を探っていると竿先を抑え込む良いアタリが!
おっぱいスッテ7-2にガッツリ抱いてました!

上の水深も探っていくと25メーターでヒット!
同じタイミングでヒットした人が60メーターと棚が散らばっている様子。
浅棚で連発を狙いたかったので同じ25メートルで誘いをかけると今季初?のダブルヒット!
その後アタリがなく深い棚まで探り追加をポツリポツリ。
この日は棚が70~20メーターまでバラけて難しい一日でした。


コメント
2022年08月23日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  ライトアジ  ライトアジ仕掛 
釣行日

2022年8月14日(日)  

釣場
時間

12:30~16:30  

釣果

アジ3匹
カタクチイワシ7匹 

使用タックル

レンタルタックル 

使用アイテム

ライトアジ仕掛 LTAJ2A 10-2-2

ゴムヨリトリ ライトアジSP 1.2mm 10cm
はずしっこⅢ

記入者

ヤマシタスタッフ
上江洲那奈 

会社の先輩からお誘いがあり、
後輩の方と一緒に私も『真夏のアチアチ!! アジ釣りに行ってきました。
日焼け止めを塗って、首元には冷却タオルを乗せて
釣れるポイントに着くまで
先輩から、仕掛の付け方からテンビンの付け方をレクチャーして頂きました。
ポイントに着いてから教わった釣り方を生かすべく
仕掛を投入後、底に着いたら2回リールを巻いて竿をトントン3回揺らして
餌を撒くという動作をずっとしていました。
ですが音沙汰なし。。。
同行者の方には絶え間なくアジが釣れていきます。。。
見かねた先輩が私の代わりに実践して、目の前でアジを釣ってました( ˙0˙)オオォォ
また別の同行者の方が、「底に着いて糸がたるんだら、竿先を張らせるまでリールを巻いて、それからカウントして3回巻いてみ!」と、生のテクニックとアドバイスを頂き試してみました。
(餌撒き! 餌撒き!)と熱心にトントン揺らして30秒待ちました。
30秒待つだけなのに随分長く感じました。
すると竿先がビビ!! と振動を感じたので「これは・・・?!」と思い仕掛を引き上げると
針にアジが掛かってましたー!
やっと私の所にも来てくれて喜びもひとしおでした!
ただ釣れたのは嬉しかったのですが
以前1~2回アジ釣りに行ってて初めてではないのに
皆と一緒の波に乗れないだけで、こんなにも「くやぴー!!」のかと感じました。
色々勘違いもしていて反省点しか残りませんでした。
大量に釣って数を稼ぐではないですが、初めてそんな事も意識しました。
自分だけ出来なかったという悔しい気持ちを晴らせるのか?
いつの日かリベンジしたい思える釣行でした🎣✨


コメント
2022年08月23日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  ライトアジ  ライトアジ仕掛 
釣行日

2022年8月14日(日)  

釣場
時間

12:30~16:30  

釣果

アジ 10匹 

使用タックル

レンタルタックル 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
鈴木雅世 

会社の方からお誘いをいただき初めての船釣りに行ってきました。
船から見る景色は横浜みなとみらいを一望できてとても素敵でした。
初めての船釣りだったので1匹を目標に行きましたが、10匹釣ることができました。
風が強く船が揺れて立って釣るのに少し大変でした。
ですが、揺れに慣れてくると気にせず夢中になって釣りを楽しむことができました。
会社の方に釣り方を教えてくださいました。
仕掛けの付け方から魚の取り込みまで丁寧に教えて下さったので次から1人でもできそうな気がします!
はずしっこも以前1回使ったことがあるのですがその時はうまくできず、今回で上達しました。
バケツから飛び出たアジを捕まえるのに少し苦労しました。
フィッシュグリップを持ってきたのですがうまく捕まえることができなかったです。
イカを赤く染めた赤タンを餌にアジを釣るのが不思議でした。
釣った魚は家に持ち帰って刺身、なめろう、ムニエルにして食べました。
脂がのっていて、とてもおいしかったです。
家族も喜んでいたので、改めて釣れてよかったなと思いました。
今回は仕掛けとはずしっこ以外レンタルでしたが自分の釣り竿などそろえてまた行きたいなと思いました。
また、これから積極的に色々な釣りに挑戦していきたいと思います。


コメント
2022年08月23日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  ライトアジ  ライトアジ仕掛 
釣行日

2022年8月14日(日)  

釣場
時間

12:30~16:00  

釣果

アジ 32匹 
カタクチイワシ7匹 
イシモチ2匹 

使用タックル

ロッド GAMAKATSU LIBRAⅡ ML180
リール SHIMANO バルケッタBB 300PG
ライン SHIMANO グラップラー8 2号
 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
小嶋豪太 

お盆休みはお盆らしく、のんびりとしたLTアジ釣りに行ってきました。
台風後でやや南西風強いためか、横浜ベイブリッチを通過して直ぐの湾内近辺で釣り開始。

海底は台風後で濁り潮になっていると予想し、自分はイソメを購入し使用。

同行者は虫が苦手のようなので配給のアカタンで仕掛けを投入。
ロッドキーパーに竿を固定し、周囲のサポートメインで釣りを楽しんでいきます。

開始直後にサポートがてら固定した竿に目をやるとライトアジらしいググっというアタリを発見。
乗せるように竿を持ち上げると水面に竿が沈み込みます。
アジの口は脆いので、口切れを起こさないようにゆっくりゆっくりと慎重にリールを巻くといきなり2点掛け!!
どや顔を同行した友人にかましつつ、いつも通り仕掛けの取り込み方を手伝い、
自分も仕掛けを下ろし、テンポよく釣っていきます。
この日のアジの棚は深めで、少し上にすると鰯が掛かってしまったり、逆に下過ぎると今度はイシモチが、
という簡単に見えても50㎝棚がズレるだけで釣果に大きな差が出る意外と奥深しLTアジ。
この日はアカタンへの食いが渋かったのか、うまくアジの棚に仕掛けを下ろせていないのか、
イソメではテンポよく上げられるものの、隣ではぽつりぽつりとしか釣れず、、、
釣る方は様になってきましたが、教える方はまだまだなようでした。
それでも5人合計80匹弱は釣れ、帰って自分が釣った分を数えると32匹とまずまずでした!
港に戻り、皆さんとクーラーボックスの中身を見せ合いながら、どうだったのかとお話をし、
お盆らしい心地よい引きを堪能できた喜びをかみしめ帰路につきました。


コメント
2022年08月17日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  ライトアジ 
釣行日

2022年8月14日(日)  

釣場
時間

12:30~16:30  

釣果

アジ 20匹(~23㎝) 

使用タックル

ロッド リーディング73M-185
リール スパルタンIC 150HL
ライン PE1号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
関口 七海 

真夏のLTアジ釣りに行ってきました。
今回は初挑戦の女性メンバーが2名一緒です。
天候が心配でしたが風が強いだけでうねりはそこまでなかったことが救いでした。

仕掛けのセッティングから扱い方、注意点など一通りレクチャー後実釣開始。
初めは船の上で立つことも大変だったと思いますが、初めて見るコマセを嫌がらず一生懸命詰めては撒き、黙々と探っている姿がとてもうれしく感じました。

アジが釣れるタナさえ見つけられればコンスタントに釣れ続ける状態で、
途中カタクチイワシも交じり始め、少し下を探ると再びアジが釣れてくれました。
同船者のお手伝いをしながらも自分のお土産も確保できたので満足です!
何度行っても楽しい釣りです。


コメント