ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2025年6月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

アーカイブ

2025年07月(19)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)

タグ

20倍ビーズ(1)
LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(15)
YHビーズ(9)
アーマー(37)
アオリイカ(467)
アオリエギング(277)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(39)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(54)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(11)
イサキ仕掛(4)
イサキ仕掛FIKZ(1)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(277)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(89)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(72)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(51)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(299)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スクイッシュ(4)
スミイカ(3)
スルメイカ(37)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(187)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タチ魚針WHT(1)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(113)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(31)
ナオリーレンジ(1)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(17)
ピッカピカ針(24)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(61)
ホバー(4)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(31)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(16)
ライトビシ(4)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(11)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(2)
宮城県(2)
京都府(4)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(14)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(735)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(65)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(55)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(3)
船釣り(41)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(67)
鳥取県(39)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(66)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(50)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(28)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
15件のページが該当しました。
2025年06月19日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県  エギ王K  シリヤケイカ  コウイカ  コウイカエギング 
釣行日

2025年6月15日(日)  

釣場
神奈川県 東部
時間

21:30~23:30  

釣果

シリヤケイカ 1杯 

使用タックル

ダイワ エメラルダスMX 8.3ML・N
ダイワ 24セルテートLT4000-CXH 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
MK 

昨日のリベンジでエギングに行ってきました。
到着してすぐ、エギ王Kのトラトラピンキーのフォールでヒットしました!

エギングを始めて4度目の釣行で初イカを釣ることができました。
その後は全く反応がありませんでした。
午前中降っていた雨も止み、風も穏やかだったため、釣りがしやすかったです。
次はアオリイカを釣りたいです!


コメント
2025年06月19日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県  NAORYレンジ  マルイカ  ケンサキイカ  ツツイカエギング 
釣行日

2025年6月7日(土)  

釣場
神奈川県 三浦半島南部
時間

21:30~12330  

釣果

ケンサキイカ 6杯 

使用タックル

ロッド Golden Mean JJ MACK AIR 6.8ft
リール Piscifun CARBON X 1000S
ライン DAISO PE LINE 0.3号
リーダー TORAY SUPER L EX 1.2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
YT 

南西の風が強かったものの、常連達の情報をもとに、あえての風表で

ライトエギング@三浦半島に挑戦しました!

そして、風の影響を加味してNAORYレンジ1.8Bをチョイス!

すると、程よい引き抵抗と潮感度もあってか、明確なアタリで1パイ目をキャッチ!!

さらにその後もポツリポツリと拾い釣り

当日は今年初!と言ってもいいのではないかといいくらいアタリがあり、
アシストリグほか、様々なリグをあれこれ試すも、結局気持ちよくヒットに

もちこめたのは全てエギ単でした!

結局この日は、手を変え品を変えでアタリを引き出し、6杯の釣果に恵まれました。
…っとは言え、バラシ回数、アタリ回数もカウントすると、2時間ばかりの釣りでしたが、

終始何かしらの反応があり楽しめました!

反応が多いライトエギングは楽しいですね!
また行ってきます!!


コメント
2025年06月11日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県  NAORYレンジ  スルメイカ  ケンサキイカ  ツツイカエギング 
釣行日

2025年6月10日(火)  

釣場
神奈川県 三浦半島南部
時間

0:00~1:30  

釣果

スルメイカ 1杯 

使用タックル

ロッド ダイワ:エメラルダス MX 69XUL・S
リール ダイワ:カルディア LT2000
ライン PEライン 0.3号号 + フロロリーダー 1.5号
スナップ NAORY スナップ ラクラク S 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
YO 

テレビ見ながら、そわそわ。
お弁当を仕込みながら、エギCOM見たりしてそわそわ。。
お風呂入って、、、そわそわ。。。

結局、気になって、動き出したのがもう少しで日付が変わる頃。。。
でも、気になったら、止まらないこの想い。
深夜の散歩に行ってきました。「30分で帰ろう!」がテーマ。
予想と裏腹に、釣り場に着くと、意外と人がいて、どこでやろうか迷うくらい。

開始直後、底付近でヌーって重くなるアタリで、アワセを入れるも、
バレました。。。エギの針には小さいゲソが残っています。。。
「イカはいるっ!!」

そんな期待値を持って、結局釣れずに30分経過し、、、
帰らず粘ってしまい、1杯ゲット!!

その後も粘ってしまい、結局90分間フィッシング。
寝る間を惜しんで釣りをする季節がやってまいりました。

イカはいるっ!!また行きます!


コメント
2025年06月09日 長崎県 アオリエギング釣果情報
タグ: 長崎県  エギ王LIVE  ネオンブライト  アオリイカ  アオリエギング 
釣行日

2025年6月7日(土)  

釣場
長崎県 平戸
時間

9:00~16:00  

釣果

アオリイカ 

使用タックル

ロッド:エメラルダスRT 79MML
リール:エアリティーLT2500S
ライン:0.6号 リーダー:2.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
柘植 学 

久しぶりに平戸へ釣行。
ゆっくり出て最初から本命ポイントへ。堤防には6名の先行者!!
近くの地磯は誰もいなかったのでそちらにエントリー。
潮が流れて釣れそうな感じですが、無反応潮代わりまで粘りましたが・・・。
移動しようと堤防に戻るとよく合う常連さん。情報交換しましたが、

堤防も夜に1杯上がっただけとのこと。
次の場所も無、3カ所目はフカセの方がいて手前でやらせてもらいましたが無。
4カ所目堤防には2人の先行者。隣の地磯にエントリー。
始めてはいったので、水深確認から。手前は浅いですが、キャスト先は10m前後の水深。
澄潮、昼過ぎであったのでLIVEのパワフルブルーからスタート。
3投目に引っ張るアタリ!無事フッキングして上がってきたのは、春らしいアオリイカ。
その後少しやりましたが、満足して早々に納竿としました。


コメント
2025年06月06日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県  NAORYレンジ  マルイカ  ケンサキイカ  ツツイカエギング 
釣行日

2025年6月4日(木)  

釣場
神奈川県 三浦半島南部
時間

23:00~24:30  

釣果

ケンサキイカ 2杯 

使用タックル

ロッド ダイワ:エメラルダス MX 69XUL・S
リール ダイワ:カルディア LT2000
ライン PEライン 0.3号号 + フロロリーダー 1.5号
スナップ NAORY スナップ ラクラク S 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
YO 

クワガタ探しの散歩で軽く汗をかき、
その後、風が強そうな予報でしたが、夜の海への散歩に行ってきました。

案の定、釣り場は風が、ビュービューに吹いている。
少しだけやって、ダメならすぐ帰ろうと、始めた第1投目。
ラインが風に流されて釣りにくいかな?と思っていたら、風ではなく、

潮の流れを感じて竿先に「釣れそうな重み」を感じさせてくれる

新しくなったNAORYレンジ。
常夜灯の明暗の境目で、ぐいってアタリがっ!
想定外の1投目からのキャッチ。

ケンサキイカです!


写真やら、バケツやらと、ワチャワチャしていいたら、
風がもっと強くなり、ベーシックモデル(B)では、釣りにくくなってきたので、
扇状にテンポ良く攻めるために、ディープモデル(D)にチェンジ!

新しいNAORYレンジのディープモデルは、
昔、存在したTF(テンションフォール)モデルに近い感覚で使える!
【沈みが早すぎない】
【ちょうどいい重みを感じる】
【しっかり竿先を曲げてくれる抵抗感】
個人的には、扱いやすく大好きです。
風が強くなくても、テンポの、早い釣りで使えますね!

これが正解で、追加の1杯!

ナオリー!!と、心で叫び、大満足です。

始まりましたね。
ナオリーの夏、ライトエギングの夏。

帰りは眠くてクワガタ探しはやめました。
これもまた、虫取りの夏。

またいってきます!


コメント