カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(8)2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(457)
アオリエギング(270)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(271)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(83)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(71)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(49)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(277)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(36)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(5)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(29)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(31)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(22)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(12)
ボートエギング(58)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(54)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(13)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(707)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(64)
石川県(1)
千葉県(55)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(52)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(65)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2023年06月16日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 ケンサキイカ エギ王LIVE 餌木ドロッパー 錘スッテ |
||||||||||||||
出船時は雨模様で、チャンス到来かと思いながら定刻に出船。 まずは、底中心に狙っていきますが、点灯してからしばらくたっても 「ウルメイワシが入ってきました。」と船長のアナウンス。 イカメタルでやっていましたが、あたりがないのでオモリグに変更して とりあえず、0は脱出。船長からのアナウンスを参考にして釣れている棚で 仕方ないので、唯一のイカをゲットしたオモリグで再び挑戦し、何とか 劇的に渋い状況を打破することができず、納竿となりました。 ![]() |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年06月16日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
そろそろ海も回復しているのではないかと思い、状況確認も含め 当日は平日にも関わらず、狙っていたポイントはエギンガーがところ狭しとシャクっていたので、今回はあえていつもの場所とは違うところをサーチ。 しかし、海の状況は激濁り・・・目測で50cm以上エギが沈むと見えなくなります・・・ そして、そうこうしているうちに時間はどんどん経過し、完全にあきらめムードの中、 慌ててフォローを入れるとバッチリヒット!! しかしその後は、同じパターンでもイカは現れることなく、もちろんアタることすらなくしめやかに終了となりました。 今季はなかなか難しいですね・・・ また行ってきます!! ![]() |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年06月16日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
台風後の海の回復に相まって、潮位、風向風速、ベイトの有無等、絶好の条件を狙って、 当日は日曜日の夜ということもあり、釣り場のエギンガーもまばらで、狙っていた釣り場へすんなり入釣。 しかし・・・アタリは無い・・・ 結局、流れ藻の合間を縫って、様々なエギやリグをローテーションして、なんとか1パイのケンサキイカをキャッチ! 今回は好条件が揃っていたはずの中の釣行だったにも関わらず、実際は激流&漂流物&蚊の猛攻というイレギュラーに阻まれた釣行になってしまいました・・・ それでもイカは釣れてくれたので、今後条件がもっとハマれば、もっと釣れるはず!! ![]() |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年06月16日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 ケンサキイカ アッパー 餌木ドロッパー スルメイカ |
||||||||||||||
先日、山中さんが釣行をし好調と聞いていた、福井県 三国 神海丸さんより 事前に、明るいうちは、オモリグで狙い、釣れてきたら、イカメタルで狙うとよいと 開始直後に、オモリグで幸先よくゲット。漁火を点灯するまでは、船中でポツポツと 点灯後しばらくすると、20Mくらいでヒットと船長からアナウスンスがあり アドバイス通り、オモリグで狙っていますが、イカのスイッチが入ってきたので ここで、もう一つ山中さんからアドバイスがあった、10Mくらいの 深めな棚も、浅めな棚もどこでも釣れるような状況になり 結局、最後まで釣れ続けて、51杯と大満足の釣行と 底中心での釣りになりがちですが、幅広く棚を探り、なるべく また、挑戦してみたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年06月16日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ナオリーサイトハンター ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
夜中に風が弱まる予報だったので、三浦半島南部岸壁へ深夜のライトエギングに行ってきました! 当日は台風明けにも関わらず、狙っていた釣り場には多くのエギンガーがひしめき合っており、エギングの人気ぶりが伺えます。 そして程なくすると、ティップをはじくような明確なアタリでヒット!! そして三度目の正直と言わんばかりのアタリは、全てを慎重に慎重を重ねようやくのキャッチ。 結局当日は、ヒットするもバラすとか、コツコツ魚のようなアタリを取り切れなかったりと、貴重なアタリを拾いきれずに3ハイの釣果でした。 …とは言え、台風後の激濁り状態でもイカが釣れたことに一安心です。 ![]() ![]() |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年06月16日 鳥取県 船イカ釣果情報
タグ: 鳥取県 おっぱいスッテ アッパー ケンサキイカ |
||||||||||||||
前回、絶好調だった鳥取からのシロイカにまたまた挑戦してきました。 今回は、オールナイト便での挑戦です。体力と気力が持つか心配になりながら 当日のポイントは、水深35Mラインで、鳥取らしくなく、潮の流れがゆるく あかるいうちからダブルヒットと好調でしたが、あとが続かず。漁火を点灯して どうやら20Mあたりが反応よさそうなので、そのあたりを攻め始めると アジもたくさん釣れるので、イカではなくアジを釣る方も増えてきて 当社してしばらくは、反応がありましたが、全くあたりが 私は、小型が中心ながら30杯とそれなりの釣果にはなりました。 まだまだ序盤の山陰シロイカですので、また行ってきます。 ![]() |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年06月13日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ナオリーサイトハンター ナオリー ケンサキイカ |
||||||||||||||
風向きと、天気予報と、潮位とにらめっこをして、、、 と、いうわけで、 最初は、アオリを狙い、10投したライトエギングをしようと心に決めていたのですが、 心が揺れる・・・、いや、揺れました。。。 まずは、アシストリグから攻めます。 最初の1杯は、上に装着したスッテの方に! 次の一杯は、沖にフルキャストして、底の方まで沈めた後の1シャクリ目で、ドン!! しばらくアタリも無く、、、 アタリがあるけど、乗らないので、最小エギのサイトハンター1.0Bを装着し狙います。 この掛けた瞬間がたまらないんですよね。 群れが去ったのか、反応が無くなってしまい、、、終了。。。
また行きます! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年06月13日 長崎県 アオリエギング釣果情報
タグ: 長崎県 エギ王K アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
春イカシーズンは終盤に差し掛かっていますが、個人的にエギング熱が急上昇中のため長崎県北部へエギングに。朝まずめを逃さないために1:00にタイマーをセットし、釣場へ向かいました。 朝まずめは流れがほぼなく、ポイント選びを間違えたかと思いましたが、干潮間際で連続ヒット。朝まずめはクラクラウッディ一択ですね。 そこからいったんアタリがなくなり、カラーを模索する時間に、、。 たまたま選択したエギ王K ウルトラマリン。
土曜日は夕方の雨が降り始めるまで潮目が入ってくるたびに釣れる爆釣フィッシングでした!! 日曜日も30分に1杯釣れるペースでしたが、途中でアオリイカに指をかまれ血だらけに。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年06月12日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 ケンサキイカ アッパー 餌木ドロッパー スルメイカ |
||||||||||||||
今季は例年より早目の開幕を迎えている、若狭湾 小浜のイカメタルに挑戦してきました。実は、小浜からの釣行は初体験となります。 当日は、梅雨らしい天候となり、恩恵に期待しての出船となりました。 まずは、イカメタルで釣りをはじめましたが、風もあり船が不安定な状況なので ここからラッシュとはいかず、なかなか厳しい状況が続きます。 30Mラインの中層よりもやや深い50Mラインのほうが、感触がよさそうだったので ようやく終盤になりパターンをつかみかけましたが、気まぐれなイカに翻弄され 小浜らしい、浅い棚での釣りにはなりませんでしたので、また挑戦して |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年06月09日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 アオリイカ エギ王K アオリエギング |
||||||||||||||
久々の無風・満月大潮・心地よい空気!! 水深も浅いのでKのスパーシャローを選択。 その後、反応もなく満足したので帰宅しました。 |
||||||||||||||
コメント |