カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(8)2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(457)
アオリエギング(270)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(271)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(83)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(71)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(49)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(277)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(36)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(5)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(29)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(31)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(22)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(12)
ボートエギング(58)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(54)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(13)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(707)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(64)
石川県(1)
千葉県(55)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(52)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(65)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2017年09月08日 須磨沖その他船釣り情報
タグ: 須磨沖 タチウオ 猛光太刀魚テンヤ船 |
||||||||||||||
![]() 今回は、始めて須磨の遊漁船に乗りました。 釣り場が近くて、実質の釣行時間も長くお得な感じがします。 朝一は、何匹か釣れましたが、そのあと反応は濃いのに全く釣れない時間に突入! 色々試しましたが、今回は、ステイをほとんど取らないジギングの様な釣りがハマりました。 リールを巻く⇒ステイ1秒以下の繰り返しを続けていると リールを巻くときに竿が突然絞り込まれるという感じ。 しかも良型が多く、指6本半のプチドラゴンも釣れました! また行きたいと思います! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2017年09月08日 大阪府その他船釣り情報
タグ: 大阪府 タチウオ 猛追太刀魚テンヤ船 |
||||||||||||||
![]() 朝から雨→曇り→晴れが繰り返しの、ややこしい天候の中 ヤマシタから9月発売予定の新しいテンヤ『猛追太刀魚テンヤ』の動画撮影に同行させていただきました。 初めて、この新しいテンヤを使わせてもらっての感想は・・・ 今までにないテンヤ!これまでのテンヤとは明らかに違う物!といった印象です。 使い方は、いたって簡単!ただ巻く!って感じで、どちらかというとタイラバに近い感覚でしょうか? これまでの猛光は誘って食わす、攻めて食わす!ってタイプだとすれば猛追は、その逆のタイプになります。 初めのうちは、この2つの特性の違いに戸惑いましたが、潮がぶっ飛んで誘いが上手くいかない時などには 猛追の特性が有効に思いました。 あと猛光、猛追のシルエットの違いで、その時の食いの状況に対応ができ、使い分けるのも面白いのではないかと思います。 これで、今まで悪い潮の流れの時に諦めかけてた気持ちもカバー出来そうな、そんな気持ちになりました。 大阪湾のテンヤタチウオは、これからが本番です! 新しいテンヤで、また楽しみが増えました! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2017年09月08日 福井県船イカ情報
タグ: マイカ おっぱいスッテ ととスッテ 錘スッテ |
||||||||||||||
![]() またしても、三国沖のイカメタルに行ってきました! この日は、波も穏やかで先日より深場の50メーターラインで実釣開始。 この日は、なかなかアタリもなく厳しい時間帯が続きベイトもよらない状況。 ライトを焚き1時間程経過したところで、ようやくベイトが集りだし同船者にヒット! ベイト反応の上20メートルを丁寧に誘い自分にもヒット! 胴長40センチオーバーのパラソル級!! この後、釣れた棚で誘いをかけるも後が続かず... 船上で釣れてその棚にあわすも釣れない... 上30メートルから10メートルの範囲を探るとようやく追加! ポツポツある当たりをしっかりかけてようやくつ抜け 後半戦に差し掛かり、ようやく棚が25メートルにとどまりヒット連発!! 先日の釣果を上回る22杯で納竿となりました。 最盛期の釣果には及びませんが十分に楽しめる釣果になりました! 状況が良くなってきた今が釣り時です! まだやったことのない人は、メバルやアジのタックルでもできますので、是非チャレンジしてみてください! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2017年09月08日 東京湾その他船釣り情報
タグ: 東京湾 タチウオ 船テンビンK型 タチウオ針 |
||||||||||||||
![]() 釣れている釣れているとは聞いていたものの、なかなか行けずにいた 東京湾のタチウオへ今季初行ってきました。 事前の情報で、少し昨年とはパターンが違うという話だったので、そのあたりを頭に入れてスタート。 ポイントは海辺釣り公園のすぐ真沖。 水深は20mほどの浅場です。 開始早々、投入中にアタリ!いきなり釣れてきました。 2投目もフォール中のアタリ! 話には聞いていましたが、今季は、誘い上げよりも誘い下げの方が効果が高いようです。 その後もなるべく餌が沈下する時間を与えるような誘い方をしていきます。 そうすると、コンスタントにアタリがあり連釣連釣! パターンを掴めば後は機械のように釣っていくだけ。 40本を超えたところで、大型が混じっているという情報で猿島沖へ移動。 しかし、こちらでは魚の活性が落ちた後で、ポツリポツリと追加しただけで終了となりました。 今年の太刀魚は一癖ありますが、そこがまた面白いところです。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2017年09月08日 福井県船イカ情報
タグ: マイカ おっぱいスッテ ととスッテ チビエビ 錘スッテ |
||||||||||||||
福井三国沖のイカメタルに行ってきました! 事前情報では、今年7月に入ってから釣果が思わしくないとのこと... 台風や時化が続き、久しぶりの出船で期待と不安が入り混じりながらの実釣です。 時化の後ということもあり波が残っており釣りにくい状況で、試しに関東のマルイカの直結仕掛で底近辺を探ってみることに... すると、竿先にもたれるアタリがでて、アワセをいれると心地良い重量感。 今期初のマイカゲット!! 続けて投入すると、すぐさま2杯目ゲット!! このままラッシュ突入か!? っと思いきや...アタリがパッタリ 日も落ちたところで船のライトが点灯 次第に魚探のベイト反応が映りだし、同船していた人にヒット! 棚を聞いて、そこで誘いをかけるとすぐさま糸フケがでるアタリが出てHITです! あげてくると錘スッテをガッチりと抱いて噛り付いて上がってもなお離してくれませんでした(笑) その後、ベイトが上ずってきて、20メートルから10メートルほどでヒット連発!! 終わってみれば20杯に、あともう少しの17杯で納竿となりました。 時化と台風が過ぎていくらか調子が戻ってきたようでもうしばらくイカメタルも楽しめそうです! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2017年09月08日 相模湾その他船釣り情報
タグ: 相模湾 カツオ シイラ |
||||||||||||||
今季初のコマセのカツオ船へ。 状況としては良かったり良くなかったり…と安定しないところです。 当日は2隻出しの満員御礼。 朝6時に出船し、まずは浮き相模へ。 遊漁規則で沖のコマセの釣りは7時から14時までと決められているので、 7時までは浮き相模の前で待機。 待機している間にもどんどんと船は集まってきて、1つの浮き相模に30隻以上の船が集まるような状況に。 7時の時報と共に一斉に投入。 しかし、どの船もアタリなく、20分程で見切りを付けて沖へ探索に。 沖でも何度か群れに遭遇し投入するも空振りかアタっても、船中で1人程度とかなり喰いが渋い状況です。 空振りを何度か繰り返しているうちに、ようやくコマセに付くカツオが出てきました。 コマセを撒くと水面で拾うような完全にコマセに付いたカツオです。 喰う瞬間を見ていると、鼻先まで来て見切ってしまうので、少し針を小さくし、ハリスも細くすると、 ようやく喰いました。 ハリスが細いので少し丁寧にやり取りし、無事取り込み。 サイズは少し小さめですが、嬉しい1本目。 それからはポツリポツリとアタリが続きます。 ハリスが細く針が小さいので、針外れやハリス切れもありますが、 この群れで4本を追加。 その後全員がお土産を確保できたので、キハダ狙いに。 何度か船下を通ったものの、アタリはなく、時間切れとなりました。 |
||||||||||||||
コメント |