カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ
2025年11月(4)2025年10月(31)
2025年09月(13)
2025年08月(13)
2025年07月(27)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(17)
YHビーズ(9)
アーマー(46)
アオリイカ(509)
アオリエギング(294)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(41)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(62)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(2)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(12)
イサキマダイ仕掛FIM(1)
イサキ仕掛(4)
イサキ仕掛FIKZ(2)
イシダイ(2)
イシモチ(1)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(306)
エギ王K(4)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(100)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(80)
エギ王SEARCHシャロー(1)
エギ王TR(124)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(69)
エギ王TRスナップ(1)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(6)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(3)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(311)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
ゴムヨリトリSS(1)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(9)
シロムツ(1)
スクイッシュ(10)
スミイカ(3)
スルメイカ(39)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(192)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タチウオ針WFT(2)
タチ魚針WHT(1)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(115)
ツバス(2)
ティップラン(3)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(31)
ナオリーレンジ(1)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(3)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(17)
ピッカピカ針(24)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(11)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(65)
ホバー(7)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(32)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(18)
ライトビシ(5)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(11)
愛媛県(13)
茨城県(4)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目(1)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(2)
宮城県(2)
京都府(5)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(15)
山形県(1)
山口県(30)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
新潟県(1)
神奈川(1)
神奈川県(773)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(59)
静岡県(66)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船キス仕掛(4)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(56)
船テンビンK型(3)
船テンビンY型(29)
船テンビンY型(3)
船釣り(49)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(48)
大分県(8)
池田健吾(1)
長崎県(68)
鳥取県(39)
島根県(15)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波止釣り(2)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(71)
福岡県(44)
福島県(2)
兵庫県(56)
北海道(2)
猛光タチウオ仕掛(3)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(32)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
|
2023年11月02日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
岸壁まわりで何度もホゲり、完全に心が折れ掛けていたところに、知人からのホットな情報を入手したので、普段は行かない三浦半島東部地磯へエギングに行ってきました。 当日は土曜日の夜だけに先行者がいるかと思いましたが、ラッキーなことに誰もおらず、思い思いに自分の釣りを展開していきます。 そしてお気に入りのエギ達をキャストすること数投・・・
ダートアクション後のカーブフォールで気持ちよくヒットしました! 久しぶりすぎるアオリのジェット噴射に、これは結構デカイんじゃないかと思っていましたが、上がってきたのは400g級の中堅サイズ。 そして、その後はキャストする毎に根がかる根の位置や、潮流や風向きを考慮しながら様々なエギをローテーションして追加で1パイ。 結局この日は、ここ数日のエギングがあまりにも釣れなさ過ぎた影響もあってか、この1杯で満足してしまったので釣り終了としました。 反応があるエギングはやっぱり楽しいですね! |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年11月02日 大阪府 その他船釣り釣果情報
タグ: 大阪府 猛追太刀魚テンヤ船 タチウオ |
||||||||||||||
今回は始めての大阪湾、船太刀魚テンヤ釣りに行っていました。 港を出てから約1時間分ほどで釣り場に到着。 船中でも中々上がらず、時間が過ぎ去っていきます。 すると、ステイしている時に竿先が沈みこみました!! その後はタチウオのアタリに翻弄されながらも、合計6本の釣果を得ることができました。
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年11月02日 愛知県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 愛知県 ナオリー ナオリーサイトハンター ナオリーアシストリグセット ケンサキイカ |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年11月02日 愛媛県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 愛媛県 アオリイカ |
||||||||||||||
徳島のリベンジは愛媛で果たす! 夕方に活きアジを購入し、19時過ぎに現場到着! とりあえず、釣り座を構えてアジ投入! 意外とすんなり寄ってきてキャッチ!500ℊで前回よりサイズアップに成功。
無事に取り込み、一息ついているとまたドラグ音! 大物を期待し、アオリヤエン必掛を投入。再び沖掛け戦法です。 てんやわんやになりつつ、2本目の竿は放置で食わせておき、1本目に集中。
しかし連発もここまで・・・ この後は足元でコロッケサイズにアジが襲われるばかりとなり、2杯追加したのみで終了となりました。 前回のリベンジを果たせて大満足の釣行になりましたが、 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年11月01日 神奈川県 ボートエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ボートエギング アオリイカ エギ王K |
||||||||||||||
釣友に誘われて、今が最盛期の船アオリに挑戦してきました。 個人的には、大好きな釣りの一つが、船アオリです。 まずは、航程5分ほどの港の前からスタート。 船長によれば、シャクリは強めで、ピッチもはやめにしたほうが このアドバイスを参考に、1流しごとにエギをかえながら 船アオリは、シャクリ続けないと釣れないので、根気よく 結局、この1杯を釣ったあとは、船中でもアタリがなくなり 時速1杯には遠く及ばない、2杯という結果でしたが
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年11月01日 神奈川県 ボートエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ボートエギング アオリイカ エギ王SEARCH エギ王K |
||||||||||||||
昼頃より微風ベタ凪予報の貴重な休日。 ずっとトライしたかったSUPエギングには今日しかない!と、思い立って出艇しました。
釣れている魚が岩礁帯にいるベラやカサゴと確認し、そこから更に風上に移動して艇を流し始めます。 恐らく水深は8m前後。時折偏光グラス越しに海底の様子が見える瞬間もあり、起伏の激しい地形に期待しながらエギ王SEARCHをシャクっていると、待望のアオリイカがヒット。250gほどの手ごろサイズですが、見立てた場所で結果が出て一安心…。 今日はこの場所を重点的に探ると決めて、風上に戻っては流す事を繰り返します。すると、同じような場所で今度は水面近くまで2匹のアオリイカがチェイス! すかさずエギをもう一度落とし込んでシャクリ上げると、難なくそのうちの1匹が飛びついてくれました。少しサイズアップした目測300gのアオリイカ(♂)をゲット。
残り時間も少なくなり、最後に少し沖側から流してみると、潮目の中にはキビナゴのようなベイトが確認できます。そんな中で最後に顔を見せてくれたのは目測400gのグッドサイズ。これにて終了し、岸に戻りました。
岸からのキャスティング、ティップランやボートキャスティングとも似ているようで異なるエギングでしたが、好条件の中で結果が出て、何となく自分の中に感覚的な基準ができたような気がします。満潮の潮止まりが16:00頃で、その直前の時間帯だったこともプラスに働いたと思います。 それでも風の向きや強さ、波浪や水深が異なれば、使うエギの種類や流し方も変わってくるはずなので、今後も色々な条件を経験しながら積み上げていきたいと感じた釣行でした。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年11月01日 佐賀県 ボートエギング釣果情報
タグ: 佐賀県 エギ王TR アオリイカ ボートエギング |
||||||||||||||
佐賀県大浦港遊漁船SUNさんにお邪魔してきました。
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年10月27日 鳥取県 ボートエギング釣果情報
タグ: 鳥取県 アオリイカ エギ王K エギ王TR ボートエギング |
||||||||||||||
ホームの鳥取からティップランに挑戦しました。今回は、ナイトです。ナイトでも 航程30分ほどのポイントからスタート。 ナイトだからといって、アタリが出続けるわけではないですが エギも色々変えながら釣りをしていきましたが、 しかし、時間がたつにつれ、アタリが遠くなってきました。 私も、エギや釣り方を変えながら狙っていると、アタリがではじめ 私は22杯と大満足の釣行となりました。 冬の足音が近づいてきている山陰ですが、まだまだアオリイカ
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年10月27日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K ケンサキイカ |
||||||||||||||
ここ数日であまりにも岸壁での反応が乏しいので、昨晩は久しぶりに三浦半島南部地磯へエギングに行ってきました! 当日は北東微風の絶好のエギング日和! そしてあの手この手と、自身の引き出しを片っ端から試しているとクイっとアタリ!
結局その後は、ケンサキならば群れでいるはず!との期待も虚しくタイムアップでつり終了… 磯だからといってもなかなか簡単には釣らしてくれませんね… |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年10月27日 長崎県 アオリエギング釣果釣果情報
タグ: 長崎県 アオリイカ エギ王K アオリエギング |
||||||||||||||
長崎遠征最終日は県南部方面へ向かいエギングへ。 ポイントは地磯〜ゴロタ場、友人と2人でランガンしていきます。 開始後30分、朝マズメのタイミングで磯際にエギを通しているとヒットするも直ぐにバラシ、、、 その後移動を繰り返しながらエギをしゃくり続けます。
1杯だけでしたが、アタリもしっかり取れて充実したエギングでした(*^^*) |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||




















