カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2025年07月(5)2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(12)
YHビーズ(9)
アーマー(32)
アオリイカ(467)
アオリエギング(277)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(39)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(50)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(10)
イサキ仕掛(4)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(277)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(89)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(72)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(51)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(290)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(33)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(109)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(30)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(23)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(61)
ホバー(1)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(31)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(16)
ライトビシ(4)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(14)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(732)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(65)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(54)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(35)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(67)
鳥取県(36)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(25)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2024年06月12日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
岸壁で比較的好調に釣れ続けているケンサキイカについて、磯に行ったらもっと大きなサイズが、しかも数釣りできるのではないかと考え、三浦半島南部地磯へライトエギングに行ってきました! 当日は南西そよ風のライトエギング日和!しかも釣り座も狙い通りに確保できた上に潮位もバッチリ! そして、これはもらったと言わんばかりに2投目でヒット! やっぱ磯最高!!! …っと思ったのはその一瞬だけで、その後は約3時間の「無」の時間・・・ そこで、磯はあきらめ、岸壁周りで残業してみます・・・ すると! あえなく1パイ目をキャッチ! さらには、海からは様々な反応が返ってきて連続キャッチ! 結局、磯でホゲった3時間は何だったのか・・・反応アリアリの岸壁周りは1時間で5ハイの釣果でした! また行ってきます!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月11日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ムギイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
前日に釣友から好調な情報をききつけ、三浦半島南部岸壁へケンサキイカを狙ってライトエギングに行ってきました! 当日は北風微風の絶好のライトエギング日和! そしてまさかの1投目! ダートアクション後のカーブフォールでツン!っとヒット!! そして様々なエギをローテーションすること数十分!! 濁りを意識してキャストした夜光強めのカラーで気持ちよくヒット!! さらには、この夜光カラーが効いていのか、ムギイカ混じりで連続ヒット! こりゃ今日はツ抜け行けるか!…っと深夜に一人で興奮してたのも束の間・・・ そして、何をどう変化させても、何を投げても海からの反応はなく25時になったところでギブアップ・・・ 海は何が起こるか分からない・・・ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月10日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 アーマー おっぱいスッテ スルメイカ |
||||||||||||||
スルメイカメインとなっている、敦賀からイカメタルに挑戦してきました。 航程1時間30分ほどの水深190mラインからスタート。 船長から、潮の流れが良くないので120mから上の棚を 漁火が点灯して、すぐにサバが回遊して、邪魔されてしまいます。 スルメイカ狙いですので、キビキビとシャクルようにすると、重量感のある ここからは、なるべく浅い棚を探るようにして、ポツポツとヒットする 最後までこのような状況は変わらず、幅広く棚を探っていると 釣れている棚とヒットカラーを見つけることが、イカメタルではやっぱり重要 ここ最近は、ピンクやニンジンカラーがヒットカラーになっています。 また、行ってきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月07日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング ナオリーサイトハンター |
||||||||||||||
前日にまわりは釣れていたのに、自身はアタリすら感じることができなかったので、リベンジマッチとして三浦半島南部岸壁へライトエギングに行ってきました! 当日は前日と全く同じポイントに入ろうかとも思いましたが、前日のカラ降りスギが頭をよぎり、別のポイントをチョイス。 しかし、ポイント選択もまったく功を奏さず約1時間の無の時間・・・ そして、24時には帰ろうと決めつつ諦めムードでシャクっていると、海の中に何かを追いかけている見えイカを発見! そこで、どうしても1パイ釣りたい一心のサイトハンターをキャスト!! やっぱ見えイカにサイトハンターは最強かもしれません!! そして、見えイカをヒントにして狙いのレンジを上げてみると・・・ キュン!っという気持ちがいいアタリでガッチリヒット!! さらには、丁度時合いとなったのか、釣り方がマッチしたのか、立て続けに連続ヒット!!
今回は終了間際の30分のみイカの好反応を得ることができました。 どちらにしてもイカはいるみたいなので、今後も通いながら答え合わせをしていきます! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月07日 福井県 船イカ釣果情報
タグ: 福井県 アーマー アッパー スルメイカ ケンサキイカ |
||||||||||||||
小浜 丸吉丸さんからイカメタル挑戦してきました。 今回は、ケンサキイカメインをメインに狙っていきます。 航程約1時間の水深86mからスタート。潮の流れもあるとのことで 漁火を点灯してしばらくの間は、底メインで狙って、 最近の釣況のように、厳しい状況で、アタリがないまま時間だけが 船中では、スルメイカが釣れているようですが、単発です。 私は、水深の半分くらいの棚をメインに探ることにし、水深60mから30m 同じような棚で釣れ続いてくれたら良いのですが、単発で イカをとりこんですぐに投入し、また底メインで狙っていると この後は、幅広く棚を探っていきましが、アタリなく 依然として厳しい若狭湾のケンサキイカですが、また挑戦 ![]() |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月06日 石川県 船イカ釣果情報
タグ: 石川県 アーマー アッパー ケンサキイカ スルメイカ |
||||||||||||||
お誘いを頂いて夕まづめからのティップラン調査&イカメタル便。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月06日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K アオリイカ アオリエギング |
||||||||||||||
天候が良かったので仕事終わりに弾丸で釣りに行ってきました。 ここ最近ケンサキイカの調子が良いのでナオリー アシストリグリーダーを使用してケンサキイカを狙いました。 深場を攻めたい、なんならアオリイカも釣りたいということで3.5号のエギとアシストにサイトハンターの組み合わせでチャレンジ。 新月であまりにも暗かったのでコレはボルカノロックの独壇場では?とエギ王K3.5号 ボルカノロックを選ぶとフォール中に引き込まれるアタリとともに早速ヒット! 良い感じのジェット噴射! ….いや待てと。コレ、ビッグケンサキさんやろ。ワイの観察眼は見逃さへんで。 と思ってたらシーバスかなと思うくらい引き出して、あれ?と思ったらアオリイカ! 目は節穴でしたがルンルンの帰宅。 また行ってきます! ![]() |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月06日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング ナオリーサイトハンター |
||||||||||||||
エギCOMでライトエギング情報が盛況になってきたので、その盛況の波に乗るべくライトエギングに行ってきました! 当日は北東微風の絶好のライトエギング日和! そこで、前回同様イカはいるこを前提でめぼしいポイントを釣り歩いていきます!! すると!
そして何か所か釣り場を転々としてまたもやヒット! 今回はイカの回遊が活発的なのか、キャストに対して比較的何かしらの反応があります!! そしてさらにアタってはバラシを繰り返しつつエギローテーション! 今までとは違う重量感がありちょっと大きいのか?!っと思っていたら、上がってきたのはまさかのWヒットでした。 シングルカンナなのにイカ2ハイってスゴイ活性!! 結局その後もアタリは断続的に続いたものの、24時を過ぎてしまったところで翌日のこと考えて釣り終了としました。 三浦半島のケンサキイカはこれからが本番です! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月05日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
ここ数日地磯より港の方に人が集中しているなと感じたので様子見がてら岸壁で釣りをしてみました。 風と潮流が割と強く、ライトエギング単体だと感触が分かりづらかったのでエギ王K3.5号シャロータイプをダウンショットにしたライトエギングで挑みました。 すると竿先が若干抑えられるようなあたりとともにイカをキャッチ!
続けていると3.5号のエギにほぼ同じ体の大きさに関わらず果敢にアタックしてくれた個体もいました。
また行ってきます! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024年06月05日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 ナオリーレンジハンター ケンサキイカ ツツイカエギング |
||||||||||||||
先日のライトエギングの感触が、まだ残っている。 現場には、ライトエギンガーの姿がチラホラ。 早々に、1杯目をキャッチ! 今日は幸先いいぞ! あら不思議というくらい、好反応。 そして連投でキャッチ!!! めっちゃいるのでは?! 当たるけど乗らないをこの日も繰り返し、追加。
試行錯誤して掛けていくのがとても楽しく、時間もあっという間に過ぎていました。
|
||||||||||||||
コメント |