カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2025年04月(8)2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(457)
アオリエギング(270)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(271)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(83)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(71)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(49)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(277)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(36)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(5)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(29)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(31)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(22)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(12)
ボートエギング(58)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(54)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(13)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(707)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(64)
石川県(1)
千葉県(55)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(52)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(65)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2023年10月12日 山口県 アオリエギング釣果情報
タグ: 山口県 エギ王SEARCH アオリイカ エギ王K エギ王LIVE |
||||||||||||||
実家へ帰省したタイミングでエギングに行ってきました。 満月に引き寄せられるかのように釣り場へ。 いつも通り、SEARCH→LIVE→Kのローテーションで狙います。 風もそこまで強くなく、追い風でやりやすい状況。 しかし、アタリがありません。。。 テープ系→ケイムラ系(クリア系)でのローテーションでも反応なし。 ここで、エギ王K490グローのぶちぶちコーラルにチェンジし、狙っていきます。 薄っすらと月の光で見える潮目にキャストし探っていると、ラインを持っていくアタリ! しっかりとアワセも決まり上がってきたのは、500g前後のアオリイカ。 この時期にしてはいいサイズ。 群れが回ってきたのかと思い、いろいろなエギを投げるが反応なし。 単発みたいです。 例年なら連発しそうなのですが、しません。。。 またエギ王KのぶちぶちコーラルにかえるとすぐにHIT。 この日は、エギ王Kぶちぶちコーラルがアタリカラーみたいです。 その後もう1杯追加し終了。 ナイトエギングに強く信頼の置いているエギで、テープ系やクリア系に反応しない時によく釣れます。 すこし渋かったですが、これからがナイトエギングの本格的なシーズン。 今後に期待です。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月11日 佐賀県 アオリエギング釣果情報
タグ: 佐賀県 エギ王SEARCH アオリイカ エギ王K アオリエギング |
||||||||||||||
今回は妻もエギングがしたいとのことで、この日の風裏となる呼子エリアへ。 釣り場に着くと、風が巻き込んで少しやりずらい状況。 まずはエギ王SEARCH3号で活性の高いイカがいないか探っていきます。 船のロープ周りを探るとコロッケサイズのアオリイカが2・3杯追いかけてくるのが見え、サイズを2.5号に下げてなんとか1杯目をキャッチ。 HITエギはエギ王SEARCH2.5号のブルームピンキー!とても見やすいカラー。 その後も追いかけてきますが、掛け損ないを2回ほどしてしまい、、、 活性を下げてしまいました。。。 エギとイカとの距離が、どんどん開いていきます。 そこで、エギ王Kを選択すると、すぐに抱いてくれました。 その後1杯釣って終了。
また行ってきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月11日 佐賀県 アオリエギング釣果情報
タグ: 佐賀県 エギ王SEARCH アオリイカ エギ王K アオリエギング |
||||||||||||||
久しぶりに呼子方面へエギングに行ってきました。 干潮2時間前に潮通しの良い磯場へエントリー。 満月ということもあり、爆釣の期待が膨らみます。 定番のローテーション(SEARCH→LIVE→K)で狙うもアタリなし。 少しすると潮が流れはじめてきました。 エギ王SEARCHにかえるとすぐにHIT!! カラーはショコラブラウン!ナイトには強いカラーです。
ここでエギ王SEARCHブルームピンキーにかえ狙っていると爆釣タイムスタート!
7杯ほど連続キャッチ。 アピールの強いSEARCHは、秋イカに最強です。 反応が少なくなってからエギ王Kにかえて数杯キャッチし終了。 この日は、ケイムラ(クリア系)には反応なくテープ系の方が反応が良かった印象。 秋イカエギング、また行ってきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月11日 静岡県 アオリエギング釣果情報
タグ: 静岡県 アオリイカ エギ王SEARCH アオリエギング |
||||||||||||||
西伊豆に旅行ついでに、忍ばせてきたロッドと「エギ王 SEARCH」で秋イカエギングを楽しんできました!! 水深があるところは苦手なので、サーフ・小磯・スロープなどのシャローをメインにランガンすることにします。 ①一ヶ所目 スロープ ギラン♪ギラン♪とゆっくりヒラ打ちさせるイメージでしゃくってくると、 早速5~6匹程のイカが着いてきました!! 再度投げ直して1杯ゲット!! 墨を吐かせ過ぎたのか反応が途絶えたので次へ。
一投目からワラワラとついてきますが、抱かせきれず... ③三ヶ所目 サーフ 最後に駐車場脇のサーフ。 水深がかなり浅いので、着水後直ぐにしゃくり始めると 何度か打ち直してボトム放置でヒット。 一通り打てたので、これにて納竿としました。 今回初めてSEARCHを使用しましたが「ちょい速フォール」はテンポよくランガンでき、秋のデイゲームには非常に武器になると感じました。 じっくりフォールが待てない、せっかちな自分の性格とも相性◎でした(笑)
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月11日 秋田県 アオリエギング釣果情報
タグ: 秋田県 アオリイカ エギ王SEARCH エギ王K アオリエギング |
||||||||||||||
釣れていると話題の秋田男鹿半島へエギングに行ってきました! 前日まで悪天候が続き中止かなとも思ったのですが幸い1日だけ風も雨も降らない日があったので無理くり予定を調整して釣行しました! やはり釣れているだけあってエギンガーがたくさんいます。 釣果を聞いてみると今日はあまりよくない様子。。。 とりあえず見えイカがいたので釣って坊主逃れするもさすがにノンキ-サイズです。 その後は磯や港をランガンするも潮も止まって無の時間が続きます。 リリースしすぐキャストでついてきたもう一杯も連発でキャッチ これはフィーバーの予感!ということで手返しの良いエギ王SEARCH2.5号に交換!こちらも本日の勝負カラーでネオブラグリーンのオリーブアッシュを選択!これもすぐに回答があり2杯を追加!同行者にも貸してあげるとすぐにキャッチ!エギ王SEARCHはマヅメの短時間勝負では手返し良くていいですね!
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月10日 兵庫県 ボートエギング釣果情報
タグ: 兵庫県 エギ王K アオリイカ エギ王TR ボートエギング |
||||||||||||||
今回は兵庫県淡路市の盛漁丸にて初めてのティップランに行ってきました。 朝6時になり、港に船が到着しました。 次は、周りの方々に合わせてパープルパープルにカラーチェンジです。 時間も経過し終盤戦。 その後、日が差し込んできたのでエギ王TRのケイムラブルーに変更。 今回は6杯という結果でしたが、初めてのティップランで繊細なアタリに虜になりました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月10日 静岡県 アオリエギング釣果情報
タグ: 静岡県 アオリイカ エギ王SEARCH アオリエギング |
||||||||||||||
エギCOMを見てると今季絶好調といっても過言ではない伊豆半島北部岸壁へ、 こちらのエリアは先々週まではツツイカ狙いで訪れており、アオリの活況ぶりは肌身をもって感じていたので、かなり高い期待を胸に釣行しました。 しかし・・・ …かと言って、せっかく伊豆まで来たのでツツイカのように一か所で粘るのも何か違うような気がしたので、エギ王SEARCHをお供にして、なんとなく「できそうな雰囲気」があるところをランガンしていきます。 そして場所移動を重ねること数か所目、ダートアクション後のテンポの速いカーブフォールで気持ちよくヒット!
結局その後は雨の合間に少しロッドを振ったものの追加を出すことはできずに釣り終了となりました。 たとえ好調なエリアとは言え、パターンを掴まないと中々釣り切れませんね・・・ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月10日 沖縄県 アオリエギング釣果情報
タグ: 沖縄県 アオリイカ エギ王LIVE アオリエギング |
||||||||||||||
沖縄釣行1日目、宿近くの堤防で竿をだしますが雨&爆風でまともに釣りができません。 その日は大人しく宿で休みます。 二日目、夕まづめにも入りますがイカの気配がありません。現地の方によると前まではいたけどいなくなってしまったとのこと。見えイカがいないということは日中は深場にいるのか?と考えながら下げ潮のタイミングでもう一度堤防に入ります。そういえば昨日は中秋の名月だったなと思い出し、常夜灯がない堤防に入りますが…不発。常夜灯のあるところならどうだとエギを投げますが風が強く水深も浅いのでうまくフォールができません。ならばとエギ王LIVE3号で激しめに誘います。これが効いたのかヒット!新子サイズですが釣ることができました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月10日 静岡県 アオリエギング釣果情報
タグ: 静岡県 アオリイカ エギ王SEARCH アオリエギング |
||||||||||||||
中秋の名月に導かれて秋のエギングをエンジョイ!どうせやるならと静岡方面まで爆走しました。各ポイントをリサーチした所、人人人と流石エギング有名エリア。 結果・・・・・③×2杯 ※2杯目は2.5号ハロハロアイシー SEARCH勝利の理由は、 見ている限りでも、私以外で2杯上がり、両方SEARCH(2.5号ワイルドハウル、ハロハロアイシー)であったことから、土曜日の環境ではSEARCHは特に良かった気がします。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月10日 福井県 ボートエギング釣果情報
タグ: 福井県 エギ王K アオリイカ エギ王TR エギ王LIVE |
||||||||||||||
若狭湾もケンサキイカからアオリイカにシフトする船がでてきたので、敦賀港 一美丸さんより ケンサキイカが9月下旬となっても、好調に釣れていた関係で、一美丸さんのアオリイカ出船は 明るいうちは、流しながら釣りをし、開始早々船では釣れているようですが 暗くなってきて、漁火を点灯してからも、たまにポツポツ釣れているようですが しばらくすると、アオリイカが浮いてきました。これを釣るのは至難の業なので ここからは、ポツポツと釣れているようで、船中もにぎやかになってきましたが 3か所目は、到着早々にアタリがあったようで期待がもてます。 この場所でもケンサキイカが船中であがっており、私も1杯キャッチ。 終了までこの場所で釣りをしましたが、難しいまま終了と 今季の若狭湾敦賀沖周辺は昨年よりもやや厳しい釣況とのこと |
||||||||||||||
コメント |