ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2014年8月 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2024年04月(5)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(462)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(14)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(256)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(7)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(33)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(5)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(137)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(42)
ライトアジ(19)
ライトアジ仕掛(26)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(30)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(666)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(52)
静岡県(64)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(20)
島根県(10)
東京都(7)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(34)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
3件のページが該当しました。
2014年08月26日 神奈川県船釣り情報2

釣行日

2014年8月24日(日)

釣場

神奈川県横須賀市久比里 山下丸          

久里浜沖 10-20m

時間

8時00分~15時00分

釣果

カサゴ 15-20㎝ 48匹

使用タックル

ロッド - DAIWA 極鋭ライトヒラメ M-215
リール - DAIWA RYOGA BAYJIGGING 2020PEHLライン PE1.2号

使用アイテム

船カサゴ五目仕掛 FKG2 13-3-4         

FKG2F 12-2-3

記入者

ヤマシタ 船釣りシニアフィッシングマイスター
澤田正

久里浜沖のカサゴが終盤となってきたので、久比里の山下丸行ってきました。
真夏の炎天下での釣りではなく、風がそよそよと吹いている曇天で、釣りをするには良い一日でした。

釣況的にはまだまだ安定しているとのことで、期待して定刻に出船。
まずは、アシカ島周辺の10mラインを狙ってみましたが、思うようには
釣れないので、20mラインに移動。潮はあまり流れていないようでしたが、良い場所に
はいるとポツポツと釣れますが、連続して釣れるような状況ではありません。

上げ潮が流れはじめても状況が激変することもなく、釣りにくくなったくらいで釣果的にはあまり変わりませんでした。
最終的に48匹とまずまずの釣果で終了しました。

今年のカサゴ釣りはこれで終了かな。


コメント
2014年08月26日 神奈川県船釣り情報

釣行日

2014年8月23日(土)

釣場

神奈川県横須賀市長井漆山港 光三丸

時間

7時00分~14時00分

釣果

カワハギ 15~25cm 16枚

使用タックル

ロッド - DAIWA メタリアカワハギMMH-175
リール -DAIWA スマック100HL

ライン-PE1号

使用アイテム

ハギ仕掛XKHNE3B3
      カワハギ糸付替針XKHNSE3

カワハギ集寄DX 

目玉シシンカー        

記入者

ヤマシタ スタッフ
兵動太一


    
先週の開幕以来連日好調をキープしている、長井漆山港光三丸のカワハギ乗合へ行ってきました。
この日は天気の良い日曜日。多くのカワハギファンが集結し、2艘出し満船の大盛況!
ポイントは港からごく近くの長井沖10m前後。透明度が高く、海底が丸見え!
仕掛けは掛かり重視のハゲ針を選択。釣れるイメージを目一杯膨らませ、仕掛けを投入します!
しかし、お馴染みの小物釣りといえど、決して簡単ではないのがカワハギ釣り。
いきなりエサ取り名人の洗礼を受けてしまいます。隣の名手は好調に釣果を伸ばす中、私はというものの、
「アタリがとれない。」
「アタリがとれても掛けられない。」
「掛かりが浅く、巻き上げでバラす。」
そしてこれら三つの壁を乗り越え、
ようやく上がってくるのは…外道のベラ。
開始からそんな展開がひたすら続き、もう心は折れる寸前…。
しかし、そんな不甲斐ない私の元にも、たまーに顔を出してくれるカワハギ!繊細なアタリからの強烈な横走りは、折れかけた心を一瞬で癒してくれます。
なんとかコツを掴みたく、名手の釣り方を真似たり、釣れたカワハギの口をじっくり観察してみたりと、色々考えながらやっているうちに、あっという間に時刻は14時。

タイムアップで納竿となってしまいました。結局最後までコツというコツは掴めず、トップ50枚の中16枚と、非常に悔しい結果に…。
カワハギ釣りの厳しさを身を持って体験することとなってしまいました。
やはり上手くなるには実釣あるのみ!ということで、また来週リベンジしたいと思います!


コメント
2014年08月26日 兵庫県ライトエギング情報

釣行日

2014年8月24日(日)

釣場

兵庫県 明石市 大蔵海岸

時間

19時00分~22時00分

釣果

ケンサキイカ×1杯、アオリイカ新仔×7杯

使用タックル

ロッド - DAIWA Golden Mean JJ Mack AIR JMAS-68
リール - DAIWA CERTATE 2004          ライン PE0.1号

リーダー フロロ0.8号

使用アイテム

ナオリーRH1.8B B07(ブルーPB夜光)ほか

記入者

ヤマシタ スタッフ
谷花由樹


例年この時期をにぎわしている明石のケンサキの様子を見に行ってきました。

釣り場に到着すると先行者が3人。
うち2人は2.5号のエギをシャクっており、1人はアシストリグで、ともにライトエギングを楽しんでいる模様。

声をかけて情報交換をしたところ、やっぱり昨年の爆釣劇を味わいたく来たみたいで、今日はまだ釣れていないとのこと。

そして空いてるスペースでロッドを振ること約1時間・・・

となりでシャクっていた方がアオリイカをキャッチ!!
サイズはまだまだ小さく新子サイズながらもようやくの生命反応に回りも活性づきます。

そしてその後ようやく私にも待望のアタリ~キャッチ!!!

キャッチしたのは待望のケンサキイカ!!

これは時合かとすかさずキャストするも、それ以降は新子アオリの連発モード。
ケンサキがノる前にアオリがヒットするのかもと考え、カラーを地味系にローテーションするもまた新子アオリ・・・

結局、その後は試行錯誤するもアタリも遠のき、潮流も激しくなってきて手持ちの1.8Bでは全く対応できなくなってしまったので釣り終了としました。

急潮流に対応できるディープタイプや2.2号があれば、もう少し攻略できたかも?!

また行ってきます!!


コメント