ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2011年8月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

アーカイブ

2024年04月(5)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(462)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(14)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(256)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(7)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(33)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(5)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(137)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(42)
ライトアジ(19)
ライトアジ仕掛(26)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(30)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(666)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(52)
静岡県(64)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(20)
島根県(10)
東京都(7)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(34)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
6件のページが該当しました。
2011年08月22日 神奈川県 タコ情報

釣行日 2011年8月13日 時間 6時~7時30分
場所 神奈川県 海楽園 使用アイテム タコもエギ好きやねん
釣果 タコ 1杯 記入者 ヤマシタスタッフ
中村 龍

 


子供の夜泣きに付き合い、早くから起きていたので、初のショートタコに挑戦しました。
船上でタコエギをしているのは自分一人だけ。
朝、船宿でのタコエギ用のオモリ推奨号数を聞くと、15号との話でしたが、当日から潮が非常に早くなり個人的には使い辛い状態だったので、25~30号を使いました。
当日は左舷の前から2番目で常に潮上。
船は当然左に流されるので前にキャスティングし、足元で回収。
ですが、潮が早過ぎる為に手返しが早く、非常に釣り辛い状態でした。
結果私は1杯釣り、左舷は0~1杯、右舷は0~4でした。
始めてながらけっこうやれたと思います。
 


コメント
2011年08月22日 神奈川県 ウルメイワシ情報

釣行日 2011年8月11日 時間 14時30分~16時
場所 神奈川県 三崎港 使用アイテム うみが好きサビキ UVK551UVS504 5号
釣果 ウルメイワシ 10cm前後 50匹位 記入者 ヤマシタスタッフ
上嶋 一人

 

 

前日、港を見て回っていたらウルメがたくさん釣れていたのでチョコット釣って来ました。
釣具店の情報では夏休みに入ってからハズレの日が無い位、毎日朝晩釣れてるみたいです。
でも潮が澄んできた様なのでサビキの種類や号数で結構喰いが違うように思いました。
行かれる人はハゲとスキン両方持ってく事をお勧めします。
あと魚に走られるとオマツリし易いので下ナマリは少し重めの5~8号位が良いかもしれません。
別件)
サビキでやっていると小さなメッキがワラワラ出て来るので今年は多そうです。
9月頃にはポケッツのルアーで釣れそうなので楽しみです。
 


コメント
2011年08月22日 神奈川県 タチウオ情報

釣行日 2011年8月10日 時間 -
場所 神奈川県 長谷川丸 使用アイテム タチ魚針WF
釣果 タチウオ 18本 記入者 ヤマシタスタッフ
松本 大祐

 

  
今年のテーマは「タチウオのエサ釣りを極める」です!!
というわけで開発釣行会で激渋で玉砕されたので
再度トライしました。

K高先生に教えていただいたとおりの攻め方で

着底後糸フケを取る→誘う→アタリを出す→食いこます→釣る。

「食いこます」なんて簡単に言いますが
この「食いこます」のがタチウオの最大のキモでございます。

じれったいモジモジしているタチウオくんがなかなか食い込んでくれません。

ペロペロされて歯形ががっつりサバについてます

(; ̄ー ̄川

しかし、ヤマシタ ワームフックはケンが付いてるのでそう簡単にはエサはズレません☆

エサがズレたらそのあとグルグル針が回ってしまって絶対に食ってこないのでここが一番のキモだと思われます。

そんなお陰もあって誘い続けて
ポツポツ釣れ始めましたが続きません。

右舷トモの心優しいオジサマが
「サバ釣れたから生エサどうぞ♪」と
サバをくださりました。

渋っていた状況なのですぐに生エサにすると。。。

ガツガツと食いこみ立て続けに3本連続キャッチで
竿頭になれました。

一方、K高先生は他船で24本で竿頭。。。
さすがもさすがです。
追いつけ追い越せで頑張っていきます。


コメント
2011年08月22日 兵庫県 マダコ情報

釣行日 2011年8月9日 時間 9時~10時
場所 兵庫県 二見漁港周辺 使用アイテム 試作タコエギ、タコもエギ好きやねん3.5号
釣果 マダコ 400~600g位×4 記入者 ヤマシタスタッフ
山南 賀敬


実家が明石なので、名産の明石ダコを狙うべくタコエギングに行ってきました。
東二見人工島と二見漁港の間の水路がポイントで、潮が動き始めると流れがかなり早くなる為、
タコの育ちが良く足も一回り太くて旨いです。

当日は下げ潮が効いており、潮流も早い状況でした。
試作タコエギを潮上に投げ、底を転がしながら狙っていると、お土産にはちょうどいい500g位のマダコがヒットしてくれました!
その後、試作タコエギで1パイ、タコエギ3.5号で2杯追加し終了しました。
今年は雨が少ない影響か海草の育ちが良く、狙いにくい場所が多いですが、できるだけ海草が少ない場所を探して狙うと乗っかってきてくれますよ~

釣ったタコはゆでダコにして頂きましたが、激美味でした。


コメント
2011年08月22日 神奈川県 マルイカ・ムギイカ情報

釣行日 2011年8月8日 時間 -
場所 神奈川県 佐円丸
60~70m
使用アイテム おっぱいスッテ
釣果 マルイカ 17杯+ムギ2杯 記入者 ヤマシタスタッフ
松本 大祐

 

   
前日の釣果がよかったのでもしかして結構釣れるのかもと思いこみ行ってきました。

思いこみはやっぱり思いこみのようで
なかなかマルイカの機嫌がよくありません。。。

水深 60~70mで、最初はK高先生直伝の直結
でやっていましたが、
どうもハマらない感じだったので
思いきってエダス長めでおっぱい5~7cmを
満遍なく使ってのブランコにしてみました。

するとパタパタと乗り始め最後は19杯となりました。
ほとんどが一投目の着乗り2点掛けだったので
全部、船長に釣らせてもらいました(-"-;A ...

試作中のNEWスッテにもガンガンアタックしてきましたので
渋い状況で効果が発揮されるのかも(^ー^* )フフ♪

まだまだ間に合うのでロングラン中のマルイカへ皆さまも行ってみてはどうでしょうか? 


コメント
2011年08月22日 静岡県 カンパチ、マアジ、タカベ情報

釣行日 2011年8月8日 時間 -
場所 静岡県 伊豆大島 岡田港 使用アイテム 遠投シャトルテンビン付 M10
サビキ各種(UVS502,UVKG209など)
つれ釣れ応援団 のませセット HNS1A
釣果 カンパチ 40cmくらい 1匹
マアジ 15~25cm 30匹程度
タカベ 15cm前後 たくさん
記入者 ヤマシタスタッフ
齊藤 高志

 

 
家族旅行で伊豆大島に行くということなので同行して、合間に
釣りしてきました(ほとんどドライバーだったのであまり釣りしていませんが・・・)

昼過ぎに釣り場の岡田港に着いてみて、現場を観察してみると先端部には
島特有のタカベがたくさん群れていました。
早速サビキ仕掛けをセットして釣りを開始すると最初はコマセばかり食う状態でしたが、
日が傾くにつれ、入れ食いになりました。

島の人が釣れたタカベを餌に泳がせ釣りをしていたのでのませセットを結んで
真似してやってみると、なんとかカンパチの40cmくらいのが釣れてくれました。

7月中は真昼間にイサキの30cmクラスがカゴ釣りで釣れ盛っていたというので、
夜の部はカゴ釣りをしてみました。
しかし、釣れるのはマアジのみ。密度が濃いのかダブル、トリプルでよく釣れました。
ポケッツとアジングもしてみましたが、棚が深いのとみんながコマセを使うため
釣果は得られませんでした・・・

漁港の奥の方には、アオリイカの新子(いなり寿司サイズくらい)が50~60杯は
見えたので島の秋イカもいいかも知れません。
またメッキの細かいものもワラワラいるのでこちらも楽しみですね。


コメント