ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年3月 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(460)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(14)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(255)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(6)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(32)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(5)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(137)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(42)
ライトアジ(18)
ライトアジ仕掛(25)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(28)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(664)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(51)
静岡県(63)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(19)
島根県(10)
東京都(7)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(33)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
10件のページが該当しました。
2023年05月09日 鹿児島県 アオリエギング釣果情報
タグ: 鹿児島県  アオリイカ  エギ王K 
釣行日

2023年5月5~6日  

釣場
鹿児島県 トカラ列島
時間

0:00~1:30  

釣果

アオリイカ 2200~3080g 2杯 

使用タックル

ロッド:SHIMANO セフィア エクスチューン S86MH
リール:SHIMANO 16ヴァンキッシュ C3000HG
ライン:DUEL スーパーエックスワイヤー8 0.8号 
リーダー:SEAGER グランドマックス 4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
柏原 貫大 

本来は夜のGTを狙いにトカラに来たのですがトビウオの気配も無いので夜は風裏の堤防でエギングをして来ました。

風裏とはいえ風速11m、竿先を静止なんてとてもできる状況ではなく、エギ王Kでもフォールを安定させられてないんじゃないかと不安になるもイカが抱いてくるのを信じて投げ続けます。

投げ続けること1時間半、日付が変わって少し経った時に、竿先にもたれるようなアタリ!バシッと合わせるとグーっと重みのある走りを見せます。恐る恐る寄せてくるとかなり大きそうなアオリイカの姿。しかしランディングしようとタモを取りに行こうとした瞬間にまさかのポロリ...。ですがイカはエサを見失ったと思ってウロウロしているような様子で一時イカを見失うもエギを投げると再度もたれるようなアタリ!しっかりフッキングさせた後慎重に寄せて来て今度はバッチリランディング成功。

宿での計測で3.08キロ。ギリギリ3キロオーバーのメスのアオリイカでした。一緒にエギングをしていた大学の大先輩がその後に3.4キロのオスを釣ってその日は納竿になりました。

翌日
生憎の雨ですが朝のフェリーで帰る為断腸の思いで堤防に出撃。前日より風は落ち着いているので割と快適にエギングができそうな状況ですが反して以下からの反応は皆無...
雨の影響で活性が落ちているのかなーなんて考えながら底付近を意識してシャクり続けているとグーっと重い感触!アワセがバッチリ決まるとギュンギュンと推進力の走りを見せます。慌てず走らせて止まったところを寄せて来てタモで救ってもらいキャッチ成功。

2キロを少し上回るサイズのメスのアオリイカでした。

冬には出会えなかったレッドモンスターと言えるようなサイズに出会えて嬉しい釣行となりました。GTもアオリイカも狙える5月のトカラは素晴らしい場所です。


コメント
2023年02月08日 鹿児島県 アオリエギング釣果情報
タグ: 鹿児島県  アオリイカ  エギ王K 
釣行日

2023年2月4日  

釣場
鹿児島県 トカラ列島
時間

0:00~1:30  

釣果

アオリイカ 1500g 1杯 

使用タックル

ロッド:SHIMANO セフィア エクスチューン S86MH
リール:SHIMANO 16ヴァンキッシュ C3000HG
ライン:DUEL スーパーエックスワイヤー8 0.8号 
リーダー:SEAGER グランドマックス 4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
柏原 貫大 

金曜に休みを取ってトカラ列島に行ってきました。
金曜夜のフェリーに乗り、土曜朝に到着。日曜朝のフェリーで帰るいつもの弾丸遠征です。

日中は回遊魚狙いで磯を転々とするも余りの反応のなさに午前で断念…午後からはイカ狙いで練り歩く作戦に変更です。
港内にクワイカ系がいたのでサイトで狙ってみますが無反応…個体のサイズに対してエギが大きすぎるのか警戒して抱いてきません。
沈めたら見えない個体が反応してくるかもと思い着底させてから3シャクリしてからフォールさせると、ゴンッ!と強烈なイカパンチ!ビックリアワセしてしまいましたが、明らかに見えてるサイズと違うぞ!と思い慎重にファイトすると上がってきたのはアカイカ系!昼間でも港内まで入ってきていたのはびっくりです。

日も落ちてエギング夜の部。日中に釣れたので夜も期待大!
と思っていたのですが、いくら投げてもアタリなし…回遊待ちに痺れを切らしてランガンするも一向にイカの気配はなく…ついには日が昇ってきてしまい帰りのフェリーの時間により無念の終了となりました・・・。

自分が帰った日の夜は2投で2キロ半が2杯釣れたようでまたもや釣りの女神に振り向いてもらえなかったみたいです。これだけトカラに赴いてもまともな釣果にありつけないのは釣りの腕が足りなさすぎるのでしょう。まだまだ修行が足りないと痛感する釣行でした。


コメント
2023年01月12日 鹿児島県 アオリエギング釣果情報
タグ: 鹿児島県  アオリイカ  エギ王K 
釣行日

2022年12月31日~2023年1月3日  

釣場
鹿児島県 トカラ列島 平島
時間

20:30~23:30  

釣果

アオリイカ 800~1800g 3杯 

使用タックル

ロッド:SHIMANO セフィア エクスチューン S86MH
リール:SHIMANO 16ヴァンキッシュ C3000HG
ライン:DUEL スーパーエックスワイヤー8 0.8号 
リーダー:SEAGER グランドマックス 4号 

使用アイテム

エギ王K 4号 ぶちぶちコーラル金アジ その他各種

記入者

ヤマシタスタッフ
柏原 貫大 

年末年始にトカラ列島に渡り、エギングをしてきました。狙うは3キロを超える大型のアオリイカです。

夜の堤防にて実釣。年末年始の南西諸島海域は常に強い北西風の時化模様でしたが、堤防が島の南側にあるため、比較的快適な状況。潮にのって回遊するイカが港内に入ってくるのを待つ、所謂回遊待ちのエギングです。


1日目
21:00頃から開始。一投目、底まで沈めてからラインのテンションを張ろうとすると既に竿先に重みが!アワセも決まってイカが走り出した途端、「フッ」と重みが消失...
メインラインが根に触れていて一瞬で切れてしまう痛恨のバラシ...使用エギはエギ王K4号のポイズンパープルでした。
直後に一緒に島に来た友人が2キロ越えのアオリイカを釣り上げた後は沈黙したまま年を越してしまい、この日は納竿になりました。


2日目
前日と同様に21時過ぎから開始。堤防先端を常に流れる潮が前日より沖を通っているためか、前日のようにすぐに反応が無く暫く沈黙。
底層をメインに誘う事2時間、底から4シャクリからのフォールで竿先が引っ張られる感覚が!アワセるとジリジリとドラグが出るもののそこまで大きくないようであっさり御用。

ヒットエギはエギ王K4号ぶちぶちコーラル。1.2キロのアカイカ系アオリイカでした。その後は反応なく日付が変わったところで納竿しました。

3日目
翌日の朝のフェリーで島を出るので最終日ということもあり、いつもより粘るつもりで出撃。月が明るい日の方が釣れやすいらしいのですがこの日は曇りで期待は薄いか...?
21時から最初の2時間は無反応でしたが、23時過ぎたあたりでエギにイカパンチ!アワセるもスカってしまい、追いシャクりするも乗って来ず。ここで宿の主人のアドバイスでエギをデッドスローでただ巻きしてみるとエギを引っ張る重みが!
一拍置いてアワセると無事フッキング成功!ただ、ドラグも出ないあたりかなり小型っぽいかも...。

タモで掬ってもらうと案の定キロに満たないサイズでした。しかもこの海域では珍しいシロイカ系。宿の主人もみるのは2回目とのこと。
この1杯の後にすぐにまたアタリがあり、状況が上向いてきたか?と思いましたが反応が遠くなりました...。もうダメか?と思いながら気分を変えるつもりでカラーを金アジに変更。すると数投でグッーと引っ張るアタリ!思いっきりアワセるとジッー!とドラグを出すダッシュを見せてくれます。落ち着いて寄せてタモで掬ってもらい御用。

今回最後のアオリイカは1.8キロのアカイカ系でした。


残念ながら狙いの3キロどころか2キロも超えることはできませんでしたがまたトカラに来る口実を作れたとポジティブに解釈しようと思います(笑)またチャレンジしたいと思います。


コメント
2022年12月03日 鹿児島県 その他船釣り釣果情報
タグ: 鹿児島県  LPタコ・オーロラ  パニックベイト 
釣行日

2022年12月3日(土)  

釣場
鹿児島県 トカラ列島 平島沖
時間

11:00~16:00  

釣果

アザハタ、バラハタ等 

使用タックル

ロッド:フエルコ XT611‐4S
リール:SHIMANO 20ツインパワー 4000MHG
ライン:YGK アップグレードX8 1号
リーダー:シーガー グランドマックス 4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
柏原 貫大 

連休を利用して今年4回目のトカラ列島に行ってきました。
事前情報では風も強く風向きも悪いので釣りにならないとの事でしたが、フェリーは予定通り出るのでとりあえず行ってみるということで現地入り。
予報通りの時化具合と雨模様で釣り日和とは程遠い天候です。
それでもせっかく来てくれたからということで沿岸周りのボートロックで出船してくれることに。
いそいそと準備をして出船。

 

水深30〜60mあたりの瀬周りを攻めますが、中々反応がありません...
ここ数日の寒波と雨の影響なのか水温がかなり下がってそうで活性が落ちているようです。

 

雨足強まる中、底を丁寧に叩きながら探るとポツポツとようやく魚の反応が。
モンガラや、フエフキ類の中に時々ハタ類が混じるような状況です。

 

終始このような感じで特に盛り上がりもなく納竿...トカラ海域といえども厳しい釣果でした。

 

今回、帰りのフェリー便が荷下ろし等の影響で帰港時間が遅延し、本来乗るはずだった空港行きのバスに間に合わず...鹿児島在住の友人のお陰で事なきを得ましたが、久しぶりに遠征釣行のリスクに直面しました。もう少し余裕を持ったスケジュールで次回は臨みたいです。


コメント
2022年02月15日 鹿児島県その他船釣り釣果情報
タグ: 鹿児島県  LPタコ・オーロラ 
釣行日

2022年2月12日(土)  

釣場
鹿児島県 錦江湾
時間

8:00~16:00  

釣果

オオモンハタ、アカハタ等 

使用タックル

①ロッド Nories ROCK FISH BOTTOM PO 76XXHC
リール SHIMANO 18アンタレス DCMD XG
ライン ピットブル8+ 1.5号
リーダー シーガー フロロ 8号
②ロッド Palms Lurk Sooter 67ml+
リール SHIMANO 15メタニウムDC HG
ライン YGK X-Braid アップグレード X4 1.2号
リーダー シーガー グランドマックス 4号
 

使用アイテム

LPタコ・オーロラ 3号 KE8C その他各種

記入者

ヤマシタスタッフ
柏原 貫大 


大学時代の友人がボートを購入したので早速同行させてもらい、錦江湾ボートロックに行ってきました。
高水温を好むハタ類には厳しい時期ですが、久々のボートロックで期待が膨らみます。
当日は暗いうちから港に到着。夜明け前から諸々の準備を済ませつつ日が昇り出すと同時に出船、
揺られること1時間程で最初のポイントに到着しました。
冬には珍しい東の風の予報でしたがポイントに着いてみると北風なうえ意外と風が強い...
しかし、三方を山に囲まれた錦江湾は時化に強く、波やうねりはあまりないので予定通り実釣開始することに。
沈み瀬の上をドテラで流しながら探っていきます。
1流し目はフリリグで探るも反応無し。潮も早く、バーチカルの釣りが成立しにくいのでスイミングやインチクを
使ってストップ&ゴーやリフト&フォール等で斜めに探っていくと、フォール時にガツン!と抑え込む待望のアタリが!
下へと突っ込むハタ特有の重さのある引きを強引に引き剥がして上がってきたのは48センチのオオモンハタでした。
次の流しでも同じパターンで抑え込む様なバイト!ひと回り小さいオオモンハタをキャッチ。
錦江湾内のハタの分布はオオモンハタが多く、アカハタは外海に比べ殆ど遭遇しません。
友人らと色々なリグを試した結果、タコベイトの緑にだけ強く反応する様で冬のロックフィッシュらしいシビアな釣りになりそう...
そんな予感が的中し、風が強くなった事で移動した先のポイントでは中々アタリを出せず...
単発でポツポツ釣れるも最終的に自分はオオモンハタ4尾、湾口付近で釣った小さいアカハタ1尾で納竿となりました。
しかし、潮止まり時にタイラバでホウボウと戯れたり、友人に3キロ程のネリゴが釣れたりとコンスタントに魚の反応があり、
1日中楽しめた釣行になりました。また、自分で操船しポイント探索をする難しさも知り、遊漁船の偉大さを体感した1日となりました。
ロックフィッシュは春以降の高水温期がシーズンで今後も機会を作ってまた行ってきます。


コメント
2022年01月14日 鹿児島県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 鹿児島県  エギ王MH 
釣行日

2021年12月28日(火)  

釣場
鹿児島県 離島
時間

17:30~19:00  

釣果

コブシメ 1杯 

使用タックル

ロッド:Ripple Fisher Runner Exceed 103H
リール:SHIMANO 15 TWINPOWER SW 8000HG
ライン:SHIMANO OCEA8 4号
    YGKスクラム16 8号
    YGK Garis Castman TPⅢ 24号 

使用アイテム

エギ王MH5.0 ディープエギングSP ストロボグロー

記入者

ヤマシタスタッフ
柏原貫大 

コブシメエギングに行ってきました。
夕まずめからの出撃でコブシメが回遊してきて一旦足を止めそうなポイントで待ち伏せる作戦です。
エギを底付近で大きく1〜2回しゃくり、ベタ底で長くステイさせて抱くのを待つ...。使用するエギのサイズが大きく最低5号は必要で地元の人によると7号以上を推奨。4号以下はエサとすら認識されないとか...
足元まで探って回収、再びキャストを繰り返していると、陽が落ちた直前で竿に根掛かりのような重みが...竿をゆっくり煽ってみると岩には無い浮力を感じたので思いっきりフッキング。アオリイカには無い重量のある引きを凌ぎながら浮いたのは5キロほどのオスのコブシメでした。
一般的なエギングとは一風変わったイカ釣りで新鮮な釣行でした。大きなエギを使えば更に大きなコブシメが釣れるらしいので次はもっと大きなエギを使ってみたいです。


コメント
2021年11月17日 鹿児島県アオリエギング釣果情報
タグ: 鹿児島県  アオリイカ  エギ王K 
釣行日

2021年11月12日(金)  

釣場
屋久島
時間

13:00~16:00  

釣果

アオリイカ(クワイカ型)(100g~200g) 

使用タックル

ロッド:エメラルダスAIR AGS 86ML-S
リール:カルディアLT2500
ライン:PE0.8号+フロロ2号
 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
関口 七海 


釣り道具を持って一人屋久島へ行ってきました。

アオリイカのクワイカ型を釣ってみたいと思い、エギングにチャレンジしました。

到着するもなかなか厳しい風が吹いており、
目星を付けたポイントで風裏になりそうな場所を転々と移動。

ようやく風が落ち着いている堤防を見つけたのでエギ王K 3号をセットしエギング開始。
普段なら堤防で釣りをしますが、

動画で学んだことを実践してみたいと思い堤防の手前にあったサーフエリアをランガン。

岩に当たらないよう慎重にキャストをしていると、イカが追ってきました!!

しかし、想像以上に小さい。
秋の新子サイズのようです。

エギを2.5号に変更し、再び探っていると
イカがヒット!

抜きあげるといつも見ているイカと胴体の色や模様が異なりました。
ワインレッドのような赤いボディに、エメラルドグリーンの斑点が濃く
なんといっても美しすぎる目!!

常備しておいたカメラで綺麗な目をパシャリ。

このイカに出会えたことが本当に嬉しかったです。

この後、追尾もあり数杯クワイカを追加することができました。

しかし空模様が怪しくなり、突然の雨でしたがそれもつかの間。

空には綺麗な虹が架かり、虹を見ながら堤防で穴釣りをしたりルアーフィッシングをしたり満喫できました。


コメント
2020年11月18日 鹿児島県 アオリエギング釣果情報
タグ: 鹿児島県  アオリイカ  エギ王LIVE 
釣行日

2020年11月18日(火)  

釣場
鹿児島県川内市唐浜港
時間

17:30~18:30  

釣果

アオリイカ(300~400g程)×4杯 

使用タックル

ロッド:レガーメ 斬87TZ
リール:DAIWA CERTATE LT2500-H
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロカーボン2.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
松本 紳吾 

晩秋のアオリイカを狙いに、夕マズメ短時間釣行で足場の良い漁港へ。

気温も風も心地よく、地元の方とおしゃべりしながら、エギ王LIVEサーチをカラーローテーションで投げ続けます。

太陽の光がほんのりとしてきたので赤テープのレッドブラウニーにチェンジ。

すると1投目でまだ着底していないはずのエギが止まって、糸が弛みます。

すかさずアワセを入れると300g程のアオリイカ!一緒に並んでイカを狙っていた方にもヒット!

「時合ですね~!」と話しながら、

今度はピングレッドにカラーを変えて中層を探っていると沖の方でイカパンチ✊誘いなおして、

イカパンチ✊✊また誘って、イカパンチ✊✊✊さらに誘って..イカパンチ...

いつ乗るの~口ずさみながらようやくヒット!サイズアップの400g程でした。

その後もアタリは続くも、結果4杯キャッチで終了しました。


コメント
2020年08月03日 鹿児島県 船釣情報
タグ: 鹿児島県  タチウオ  猛追太刀魚テンヤ船 
釣行日

2020年7月28日(水)  

釣場

遊漁船 海鱗 錦江湾

時間

PM7:30~PM11:30  

釣果

タチウオ 7本 最大指8本 

使用タックル

ロッド:SHIMANO サーベルマスターSSテンヤ
リール:SHIMANO グラップラー
ライン:PE2号+フロロ8号 

使用アイテム

猛追太刀魚テンヤ船 40号 サーベルグロー

記入者

ヤマシタスタッフ
松本 紳吾 

今シーズン初の錦江湾タチウオに遊漁船「海鱗」さんで行ってきました。

例年は薩摩半島側岸に寄るらしいのですが今年は寄らず、湾奥に溜まっているとのことで各遊漁船好調の様子。

平均サイズは指4本程度で数釣りができるのですが、錦江湾ならではのドラゴンを狙うため、

大型狙いのポイントへ!

日没前はアタリが少なく、もぞもぞするアタリを掛けると、なんとスルメイカ...

最近多いらしく、テンヤの針にもしっかりかかってくる嬉しい外道!

トータル20杯ほど釣れました。

日没後1時間、猛追太刀魚テンヤの限定色「サーベルグロー」をただ巻でゆっくり巻いているといきなり竿をひったくっていくアタリ!

強めに締めたドラグもぐいぐい出されます!

上がっていたのは指8本サイズの良型!

残念ながら尻尾が食べられており少し短かったですが嬉しい1本!

その後はポツポツ釣れて納竿となりました。

今シーズン中に目標の指10本オーバーを狙ってまた行ってきます!


コメント
2018年03月09日 鹿児島県アオリエギング情報
タグ: アオリエギング  アオリイカ  鹿児島県  エギ王K 
釣行日

2018年1月24日(水)  

釣場
鹿児島県 屋久島
時間

7:00~8:00  

釣果

アオリイカ 

使用タックル

ロッド WHIZZER'S JIVE 832M
リール DAIWA ルビアス2500
PE0.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
森有平 

出張で訪問した屋久島。朝方の時間に竿を出す事が出来ました。

種子島同様、大型化する「アカイカ型アオリイカ」の水揚げが盛んな地域ですが、

2月にイカ柴を投入するまでは漁師も禁漁する事から、今回は岸のポイントを探索です。

強い冬型の気圧配置による北西爆風により、釣りが出来るのは南西側の2か所の港に限られました。

1か所目、港横の地磯に降り同行者が良型のオスのアオリイカをキャッチ。

朝マズメの間に隣の港も探りたいと移動。

墨跡がある小堤防から海面を見ると、なんと大きなアカウミガメ!

このカメが港から沖側に出ていくと、それまで逃げていたのか、どこからか小型のアオリイカが出てきました。

釣り上げたアオリイカ、どうも普段釣る個体と模様や胴体、エンペラーの形状が違うように見えます。

鹿児島県の離島はシロイカ型、アカイカ型、クアイカ型の3種類のアオリイカが全て生息するエリアであり、

今後の研究材料としてキープしました。


コメント