カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ
2025年11月(4)2025年10月(31)
2025年09月(13)
2025年08月(13)
2025年07月(27)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(17)
YHビーズ(9)
アーマー(46)
アオリイカ(509)
アオリエギング(294)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(41)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(62)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(2)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(12)
イサキマダイ仕掛FIM(1)
イサキ仕掛(4)
イサキ仕掛FIKZ(2)
イシダイ(2)
イシモチ(1)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(306)
エギ王K(4)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(100)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(80)
エギ王SEARCHシャロー(1)
エギ王TR(124)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(69)
エギ王TRスナップ(1)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(6)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(3)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(311)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
ゴムヨリトリSS(1)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(9)
シロムツ(1)
スクイッシュ(10)
スミイカ(3)
スルメイカ(39)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(192)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タチウオ針WFT(2)
タチ魚針WHT(1)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(115)
ツバス(2)
ティップラン(3)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(31)
ナオリーレンジ(1)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(3)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(17)
ピッカピカ針(24)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(11)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(65)
ホバー(7)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(32)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(18)
ライトビシ(5)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(11)
愛媛県(13)
茨城県(4)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目(1)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(2)
宮城県(2)
京都府(5)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(15)
山形県(1)
山口県(30)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
新潟県(1)
神奈川(1)
神奈川県(773)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(59)
静岡県(66)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船キス仕掛(4)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(56)
船テンビンK型(3)
船テンビンY型(29)
船テンビンY型(3)
船釣り(49)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(48)
大分県(8)
池田健吾(1)
長崎県(68)
鳥取県(39)
島根県(15)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波止釣り(2)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(71)
福岡県(44)
福島県(2)
兵庫県(56)
北海道(2)
猛光タチウオ仕掛(3)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(32)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
|
2020年02月10日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県 船テンビンY型 アマダイ仕掛 マシュマロボール |
||||||||||||||
定期的に行きたくなる釣り、アマダイに行ってきました。 ポイントは10分ほどで到着、水深95mです。 直前まで手巻でやるか電動でやるか迷いましたが、電動で正解でした笑 底を取ったらトントンと錘で底を小突き、 そのあと1mほど巻き上げてステイします。 仕掛けは2mあるので、潮が効いているとして巣穴から顔を出しているアマダイのすぐ真上に餌が漂っているイメージです。 そんな想像をしながら魚信を待ちますが、当たりなし... 隣で釣る先輩には小型ですが本命が顔を出しました。 いいなあ...と思っているとその直後に自分にも待望のアタリ。 アマダイかなと思いましたが、水面に近づいてくるのは真っ赤なオニカサゴでした。 昨日のサバオニリレーで釣れなかった裏本命だったので嬉しい1匹でした! その後も先輩はアマダイを連発。 自分にはムシガレイやトラギスといった多彩なゲストがお目見えしまくりです。 そんなときに、また小さいアタリがあって今回も外道かとラークにセットして仕掛を回収すると... 付いてました本命のアマダイ! 小さいですが笑 結局これが唯一のアマダイにはなりましたが、凪&好天に恵まれて、 のんびりと癒しの釣りが出来て良かったです。 今度はサイズアップを期待して再チャレンジしたいですね! |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2020年02月04日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー チイチイイカ 広島県 |
||||||||||||||
2月に入って、広島周辺のチイチイイカ情報が少なくなってきましたので、 本当に終了か2週間前までは 釣果があった、能美島周辺をランガンしました。 結果としては1杯でほぼ終了と思われますが、 メバルがライズしており、 ブルースコードC45を投げると 投げるたびにアタリがもらえる状況で、 18㎝程度までが掛かってきました。 メバルも産卵が終わった個体なのか、おなかがすっきりとした個体が多くかかり、 こちらもいよいよ シーズンINなのかと感じました。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2020年02月04日 佐賀県ボートエギング情報
タグ: アオリエギング アオリイカ エギ王TR 佐賀県 エギ王TRシンカー |
||||||||||||||
新年初のティップランへ、きずなまりんさんの2号艇にお邪魔してきました。 例年だともうシーズンが終了している時期ですが、今年は高水温のためまだ狙えています。 とはいうものの、そこは2月のティップラン。 渋いのは覚悟で出船です。 当日は久しぶりの良い天気。 良い天気過ぎて、船がなかなか流れてくれません。 我慢の時間帯が続きますが、辛抱強くしゃくっていると少し風も吹きはじめ、 船が流され始めた 途端に瀬廻りでようやくHIT! 同じ瀬廻りでもう1杯追加。 何とかアオリイカの顔が見れました。 しかしその後は再び無風地獄。 刻々と時間が過ぎるのみであきらめかけ時に再び風が吹き始め、3連続HIT。 ここからと思ったのですが、逆に爆風になりすぎ、納竿となりました。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2020年02月04日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県 猛追太刀魚テンヤ船 タチウオ |
||||||||||||||
この日は知り合いのプレジャーボートに乗せてもらい出船です。 タチウオ船団は今日はまばらでそこまで密集している様子でもなく、 魚も見ている限り中々上がっていません。 天秤でも渋い状況でテンヤで釣れるのかなと思いましたが、いざ投入してみるとそれなりにアタリが出てきます! 猛追テンヤに鰯を小さ目につけて、少し沖目にキャストして狙いの棚を斜めに誘ってくると単発のアタリがでる感じで、 数本連続キャッチ! 渋いのか追ってこずの単発が多いですが、魚が大きいからなのかテンヤを咥えてすぐ離すようなアタリの出方です。 つまりアタリが出たら即掛けの釣りです。 水深が浅いので口周りのフック穴も広がる前に獲れるためバラシも無くキャッチできます♪ テンヤができる遊漁船も少しずつ増えているので、大型が狙えるこの時期にぜひチャレンジしてみてください! |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2020年01月29日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県 パニックベイトオニカサゴ カサゴ 船テンビンK型 |
||||||||||||||
この時期限定の寒サバ釣りへ行ってきました。 天気は雨、しかも北東強風の極寒時化陽気... ポイントまでは港から30分ほど。 まだ空が明るくなる前からスタートです。 水深は約200~250m、大体海底から20~30m付近が狙いタナです。 極太のフラッシャーサビキを錘200号でぶっこみ、ラインが止まるまで追い食いを狙います。 朝イチから早々にヒット連発。 ズラズラ~と鈴なりにマサバが付いてきます。 仕掛投入中に魚を〆て、仕掛回収中に血抜きをする、というほぼ作業的な釣りです。 このエリアでは1㎏を超えるマサバを釣り人や船長の間で通称”豚サバ”と呼び、 皆が狙うのはこのサバです。 同じ群れの中にいるので、数釣って混じるのを期待するしかない運任せのターゲット。 運よくそんなサバも6本、なりかけのちょっと1㎏を切るサイズが4本と目的達成です。 この時期のマサバは35㎝前後の小型でも脂の乗り方は素晴らしいですが、 1㎏を超えると脂の乗り方が凄まじく、ほぼ身の色は脂で白くなるくらいです。 後半はオニカサゴ狙い。 通常行く本命のポイントは北東強風で行かれずに、灘寄りのポイントで釣りしました。 アタリこそ少なく、釣り時間も1時間少しくらいしかできませんでしたが、 運よくキロアップの良型を1本キャッチできました。 外房の寒サバですが、最も美味しい時期は1月中旬~2月の中旬までの1か月ほどで、 ホントに期間限定のターゲットです。 もう1回行ければ…行ってみたいと思います。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2020年01月29日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県 船テンビンY型 イシダイ ゴムヨリトリ |
||||||||||||||
2020年12月のイシダイ五目シーズンの予約が既に埋まっている人気船宿『育丸』さんに乗船してきました。 例年、1月末だとイシダイは終わりなのですが今年はまだ模様があるそうでマダイではなく イシダイ狙いでスタートです。 専用の竿はないので、先調子で80号のビシがしっかりしゃくれるという理由で タチウオテンヤの竿を使っています。 欲を言えば2m程度の竿のほうが良い気はします。 マダイの誘いとは異なり、放置して待っていたらエサ取りにやられるだけなので積極的に早い誘いでコマセを巻きますが、 一切当たりません... 2時間くらい当たりゼロ... ポイントを転々と移動しながらマシンのように無心でコマセを振っているとしゃくり途中にガツンと間違いなくイシダイの当たり。 しっかり合わせを入れて 焦らずじっくりと引きを味わいながらリールを巻いてくると良型のイシダイが顔を見せました。 その後も休まずコマセを振りましたがこれといった本命の当たりはなく腕が疲れただけでした(;^ω^) また今年の12月にトライします。(かなり先の予定ですが...) |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2020年01月29日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー チイチイイカ 広島県 |
||||||||||||||
広島市内近郊のチイチイイカの状況を見に行きました。 潮回りが小さくなっており、釣果が落ちたとの事で釣り場には数名しかいない状況。 お話を聞くとなかなか厳しい状況でしたので、イカが沈んでいると判断し、 ベーシックタイプを30秒以上 沈めて、小さなシャクリを繰り返すとポツポツと掛かりました。 反応が悪くなるとちょっと移動して新しい群れを探すようにして、 2時間ほどでつ抜けの釣果が 得れました。 イカが浮いてこないので、手返しは良くないですが、しっかりと探ればまだまだ楽しめますね! |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2020年01月29日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー チイチイイカ 広島県 |
||||||||||||||
呉市内でチイチイイカの情報があったので、先日好調だったポイントへ入るも、強風で非常に厳しい状況でした。 いつものように常夜灯周りを狙いますが、ナオリー1.5ベーシックでは風にひかれてなかなかイカの層までエギが 入らない状況。 本来ならばディープタイプを使えば対応できるのでしょうが、手持ちが無く、ベーシックで頑張って3杯取り終了。 イカはいるので、準備不足を感じた釣行でした。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2020年01月23日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県 ライトテンビン アジ ゴムヨリトリ |
||||||||||||||
日刊スポーツの取材のお手伝いで、久しぶりにライトアジに行ってきました。 この時期にも関わらずアジの釣果は絶好調継続中。 ポイントは港からもすぐで、水深も12m前後の浅場。 一通り釣り方のレクチャーも済み、コマセも効き始めると、 アジは入れ食い状態に。 早々にアジも釣れたので、8時過ぎくらいからは自分も本格的に参入。 落とせば釣れる釣れるの入れ食い状態。 追い食いも容易くできるので、1尾では上げずに2尾、3尾と付けてから取り込みます。 ほぼノンストップの入れ食い状態で時間いっぱいまでできたので、 束は余裕で越えて、 2束に迫るほどの入れ食い状態でした。 取材も無事成功。 この模様は1/28の日刊スポーツに掲載予定です。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2020年01月23日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県 タチウオ針 タチウオ 猛追太刀魚テンヤ船 |
||||||||||||||
台湾から釣り仲間がわざわざ釣りフェスティバルに来ていただいたので、 釣りフェスティバルが終わった翌日に東京湾のタチウオ釣りを案内しました。 台湾ではテンヤやジギングが盛んではありますが東京湾のような天秤を使用した テクニカルなタチウオ釣りというのは存在しないので、紹介してみました。 相変わらず好調な湾奥のタチウオですが、ポイントは徐々に南下しているようで、 今回は横浜の本牧沖がメインのポイント。 水深もやや深めです。 指示タナはべた底から3m以内と狭く、指示タナを聞いただけで、 ある程度パターンがわかるくらい渋いことは理解できました。 船団もできているもののタチウオが上がっている気配はなく、タチウオの活性上がり待ち状態。 ただ、こういった群れは1本釣って少し暴れさせると周りのタチウオの活性が上がるのが定説。 とりあえずまず1本釣るために超スローな誘いで何とかアタリを出しにいきます。 こんな時はかえってパターンは決まっているので、 アタリを出すのはそんなに難しくはありません。 アタリはすぐに出て、掛けてもすぐには電動で巻き上げに入らず、 少し手巻きでゆっくりと巻き上げていきます。 すると、周りでもアタリが出だして、反応自体も上がってきます。 他の人もアタリが出るのを確認してから取り込んで、すぐに投入。 こういう状況のタチウオは高活性状態が極めて短いので、 誰かが掛けて魚の活性を上げ続けないと、アタリが長続きしません。 1流し目でとりあえず同行者全員が型見れたので一安心。 この後もなかなか活性が上がることはなく、 間をあけながらアタリを取るような状況で、 ポツリポツリのアタリ。 潮が長い日だったので、結局殆ど1日中殆ど状況が変わることなく、 拾い釣りで1日終わりました。 かなりテクニカルではありましたが、釣れる魚は良型揃いでヒットすれば強烈な引きを味わえました。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||






