ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2025年7月 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2025年07月(5)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)

タグ

20倍ビーズ(1)
LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(12)
YHビーズ(9)
アーマー(32)
アオリイカ(467)
アオリエギング(277)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(39)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(50)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(10)
イサキ仕掛(4)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(277)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(89)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(72)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(51)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(290)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(33)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(109)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(30)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(23)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(61)
ホバー(1)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(31)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(16)
ライトビシ(4)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(14)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(732)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(65)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(54)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(35)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(67)
鳥取県(36)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(25)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
2569件のページが該当しました。
2019年12月06日 神奈川県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  神奈川県 
釣行日

2019年12月4日(水)  

釣場
三浦半島南部岸壁
時間

22:00~1:00  

釣果

チイチイイカ50匹以上 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム

ナオリーRH1.5B、S、1.3など

記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

大竹港周辺のチイチイイカ、潮が低いタイミングで入ってきました。

常夜灯周りの水深がある船の周りにイカの群れを発見して1投1匹のペースで釣れ続け、

1時間程度繰り返すとさすがにイカがすれてきたのか、反応が悪くなり、別の常夜灯周りに移動。

ペースは落ちるもののポツポツと拾っていけました。

1.8号も投げたのですが、イカが寄ってくるけどなかなか掛からない状態で、

まだイカが小さいのかな?と感じました。

この場所は昨年は1月上旬まで釣果があったので、まだまだ楽しめますね!


コメント
2019年12月06日 神奈川県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  神奈川県 
釣行日

2019年12月03日(火)  

釣場
三浦半島南部岸壁
時間

22:30~23:30  

釣果

メバル×1、ガシラ×1 

使用タックル

ロッド:アジスト58/SL
リール:ルビアス1003
ライン:PE0.06号+リーダー0.8号 

使用アイテム

ママワームソフトシーモンキー ほか

記入者

ヤマシタスタッフ
谷花 由樹 

あまりにも風がなく絶好のメバリング日和だったので、

小一時間ほどメバリングにいってきました。

釣り場は航空写真とにらめっこして考えていた場所を何か所かランガン。

結局狙っていたポイントでは釣果はでませんでしたが、メバルとカサゴを1尾づつキャッチしたところで終了!

メバルはお腹が大きくなってきているので、いよいよ接岸盛期を迎えている予感です!

また行ってきます!


コメント
2019年12月04日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県  ワラサ  船テンビンK型 
釣行日

2019年11月29日(金)  

釣場

神奈川県三浦市三崎港佐円丸 城ヶ島沖 70~80m

時間

6:30~13:30  

釣果

ワラサ   3.2~3.5㎏  2本
イナダ、ハナジロ      4本
サバ            2本 

使用タックル

ロッド:DAIWA ゴウイン H265
リール:DAIWA シーボーグ500JS
ライン:PE4号

 

使用アイテム

船テンビンK型 2.3-50

ムヨリトリSPワラサ 2.5-1

記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 

随分とスタートが遅れたワラサヘ行ってきました。

シーズンの釣物、1年に1回は行かないと落ち着かないですね。

出船前に朝一勝負と聞いていたので、準備万端で日の出とともに出船。

ポイントには1番乗りで到着。

水深は80m、1投目からしっかりコマセを撒くと早々にアタリ。

まずはサバからスタート。

2投目、3投目はイナダがヒットし、4投目にはハナジロクラス。

5投目にようやくワラサがヒットと、ほんとに朝一にアタリが集中。

6投目は水面でバラシも7投目で2本目のワラサをキャッチ。

そのワラサを最後にピタリとアタリは止まり、その後は数時間アタリなし...

昼過ぎにサバがパラパラっと船中で釣れたものの、それっきりで終了。

ホントに朝一のみの短時間勝負でした。


コメント
2019年12月04日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2019年12月1日(日)  

釣場
広島県大竹市
時間

0:00~1:00  

釣果

チイチイイカ10匹 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

岩国方面へアオリイカを釣った帰りに、大竹港でチイチイイカチェックをすると、

やっぱり居ました。

サイズは広島湾平均的サイズですが、シーバスなどの捕食者がいないのか、

他に釣り人もいない事からか、数は多い様子。

常夜灯の明暗をシャロータイプで10秒程度沈めて、軽くシャクると釣れる状況で、

掛かりが浅いと途中で外れますが、

次の投入ですぐにかかる状況でしたのであまり気になりませんでした。

夜光にスレたらナチュラルを入れるとすぐにかかりますね!

今回は持ち帰らずにオールリリースでした。


コメント
2019年12月04日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2019年11月29日(金)  

釣場
広島県広島市 草津港
時間

23:00~1:30  

釣果

チイチイイカ30匹位 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

先週から上がりだしたチイチイイカ釣り、真剣に狙ってみようと潮位の高い時間に入りました。

常夜灯周りでは他にもイカ狙いのエギンガーが数名おり、ポツポツと掛かっている状況でしたので、

人のいない方の常夜灯に入り、狙いだすと1投目から掛かる状況。

何匹かかかると反応が悪くなるので、投げる場所を変えたり、エギを変えたりと色々遊んで 見ました。

個人的には、常夜灯周りで1.5号シャローを投げてエギが変な動きをしたら合わせるというサイトで楽しんでいますが、

フォールの小さいアタリを取るのが楽しいという方もいますので、そちらの釣り方も勉強して 行こうと思います。


コメント
2019年12月04日 神奈川県アオリエギング情報
タグ: アオリエギング  アオリイカ  エギ王K  神奈川県 
釣行日

2019年11月30日(土)  

釣場
山口県 岩国港
時間

22:00~23:30  

釣果

アオリイカ1杯 

使用タックル

ロッド:セフィアCi4 S803ML
リール:シマノ、ツインパワー2500
ライン:PE06、リーダ2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

11月中旬にアオリイカを釣ってから、アオリイカ釣りに行っていないので、たまにはと思い、岩国港に入りました。

潮位の高い時間に潮通しの良い場所に入り、3投目で200g程度ながら細身なアオリイカが掛かりました。

流れが反転している場所にエギを送り込むイメージで狙って狙い通り釣れたのでちょっと嬉しかったです。

その後、潮どまりまでやるもアタリも無く、流れも緩くなったので、チイチイイカ探しにと考え、終了しました。


コメント
2019年11月29日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2019年11月26日(火)  

釣場
広島県広島市
時間

19:00~20:00  

釣果

チイチイイカ3匹 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

チイチイイカの姿が見え始めたので、昨年釣果実績のあった場所を見てきました。

宇品周辺は広島湾最奥部になり、釣り公園のようになっているポイントで、

昨年も12月下旬には イカ狙いの方で満員御礼になった場所ですが、今夜は自分のみ...

シーズン初期なので様子見と常夜灯周りをランガンして、

3杯とちょっと寂しい釣果でしたが、 イカの姿が見えたのでよしとしましょうという感じでした。

12月中旬以降に水温が下がれば、もう少し型も大きくなって釣りやすくなると思います。


コメント
2019年11月29日 神奈川県アオリエギング情報
タグ: アオリエギング  アオリイカ  エギ王LIVE  神奈川県 
釣行日

2019年11月27日(水)  

釣場
花暮岸壁
時間

19:30~20:30  

釣果

アオリイカ 150~300g 4杯 

使用タックル

ロッド:7.3f
リール:ダイワ2500
ライン:PE0.6号+リーダー2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
上嶋 一人 

寒さも厳しくなり、人も少なくなってきたので行ってきました。

状況はいつものように左からの流れで、手前が早く沖はゆっくりな感じ。

開始早々、手前の流れの変化付近で小さいながらも1杯キャッチ。

その後、しばらく当たりませんでしたが手前の流れが緩んだタイミングで2杯キャッチ。

型も300g級と一回り良くなりました。

その後、さらに流れが弱くなりましたが沖目で何とか1杯追釣して終了。

イカを触ると温かく感じるようになりましたがもう少し通ってみます。


コメント
2019年11月26日 神奈川県ボートエギング情報
タグ: アオリエギング  アオリイカ  エギ王TR  神奈川県  エギ王TRシンカー 
釣行日

2019年11月21日(木)  

釣場

神奈川県真鶴港 嘉丸

時間

5:30~11:00  

釣果

アオリイカ 5杯 0.3~0.5kg 

使用タックル

ロッド:テイルウォーク TIPBANG TZ SH70ML
リール:シマノ ヴァンキッシュ C3000HG
ライン:PE0.6号+フロロ2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
中里 翔 

釣友達からティップランに挑戦してみたい!

とリクエストがあったので、近所の真鶴港嘉丸さんからティップランに行ってきました。

出船前に基本的な動作をレクチャーし、いざ出船。

港前のポイントから釣りを開始しましたが、この日は潮流が弱く、

キャストしてもすぐにエギが足元に来てしまう厳しい状況

結局、薄暗い時間帯はアタリがなく、三ツ石周辺の水深40m前後に移動。

ここも潮が流れずすぐにエギが真下に来てしまう状況でしたが、

周囲にイワシの反応があったので、集中していると待望のアタリ!

フッキングもばっちり決まってまずは坊主を回避出来たので、

釣友にアドバイスをしていると待望のアタリがあり、初挑戦の釣友3名も念願の初イカをゲット!。

しかし、そこからはアタリも無くなり、

厳しい時間帯が続きましたがシャクリの回数や強さを変えながら様子を見ているとようやく反応の良い群れにアタリ4杯を追釣し沖上り。

初挑戦には厳しい状況になってしまいましたが、なんとか全員安打で終えることが出来ました。


コメント
2019年11月26日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2019年11月24日(日)  

釣場
広島県廿日市港
時間

21:00~23:00  

釣果

チイチイイカ6匹 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

前日に草津港で釣果を確認できたので、廿日市港の常夜灯周りもチェックしたところ、

やっぱりいました。

水深が浅いポイントになるので、潮位が高いタイミングで入り、

明暗の境を丁寧に探ると乗ってきます。

シャロータイプでしっかりとフォールさせるのが、やはり釣果につながると実感できました。

また、タイミングをみて昨年実績のあったポイントでの釣果確認をしていきます。

この後、草津港も行きましたが、こちらも釣果でました!

ちなみにイカ狙いの方が3名ほどおり、 皆さん、ナオリーを使用しているので嬉しかったです!!


コメント