カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ
2025年11月(4)2025年10月(31)
2025年09月(13)
2025年08月(13)
2025年07月(27)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(17)
YHビーズ(9)
アーマー(46)
アオリイカ(509)
アオリエギング(294)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(41)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(62)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(2)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(12)
イサキマダイ仕掛FIM(1)
イサキ仕掛(4)
イサキ仕掛FIKZ(2)
イシダイ(2)
イシモチ(1)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(306)
エギ王K(4)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(100)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(80)
エギ王SEARCHシャロー(1)
エギ王TR(124)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(69)
エギ王TRスナップ(1)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(6)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(3)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(311)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
ゴムヨリトリSS(1)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(9)
シロムツ(1)
スクイッシュ(10)
スミイカ(3)
スルメイカ(39)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(192)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タチウオ針WFT(2)
タチ魚針WHT(1)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(115)
ツバス(2)
ティップラン(3)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(31)
ナオリーレンジ(1)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(3)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(17)
ピッカピカ針(24)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(11)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(65)
ホバー(7)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(32)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(18)
ライトビシ(5)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(11)
愛媛県(13)
茨城県(4)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目(1)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(2)
宮城県(2)
京都府(5)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(15)
山形県(1)
山口県(30)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
新潟県(1)
神奈川(1)
神奈川県(773)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(59)
静岡県(66)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船キス仕掛(4)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(56)
船テンビンK型(3)
船テンビンY型(29)
船テンビンY型(3)
船釣り(49)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(48)
大分県(8)
池田健吾(1)
長崎県(68)
鳥取県(39)
島根県(15)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波止釣り(2)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(71)
福岡県(44)
福島県(2)
兵庫県(56)
北海道(2)
猛光タチウオ仕掛(3)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(32)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
|
2023年01月12日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 アオリイカ エギ王K |
||||||||||||||
潮が動いている間で、ド干潮潮止まりまでの時間を狙って三浦半島南部地磯へエギングに行ってきました! 当日は東よりの風がやや強く、なんなら時折南寄りの風まで吹いてきて、入ったポイントではエギングが成立できず大苦戦・・・ そんな中、しばらく我慢の時間を過ごすこと小一時間・・・風向きが変わってきました!! すると完全ケンサキ狙いの2.5号へまさかのアオリイカがヒット!! そしてその後は、予期せぬ来客だったアオリの可能性も加味して再び3.5号をキャスティング!! するとまたもやアオリ似た力強い締め込みながらもやたらとストロークの短いイカがヒット!!上がってきたのは、これまたまさかの今季初物「ヤリイカ」でした!
アオリとヤリが釣れるとは・・・と感無量にも関わらず、やっぱり釣りたいケンサキイカ。 結局その後は安定のケンサキにイカにも巡り合うことができ、大満足で帰路につきました。 ヤリイカの登場はこれからの冬イカトップシーズン開幕の兆しですね!
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年01月12日 鹿児島県 アオリエギング釣果情報
タグ: 鹿児島県 アオリイカ エギ王K |
||||||||||||||
年末年始にトカラ列島に渡り、エギングをしてきました。狙うは3キロを超える大型のアオリイカです。 夜の堤防にて実釣。年末年始の南西諸島海域は常に強い北西風の時化模様でしたが、堤防が島の南側にあるため、比較的快適な状況。潮にのって回遊するイカが港内に入ってくるのを待つ、所謂回遊待ちのエギングです。
ヒットエギはエギ王K4号ぶちぶちコーラル。1.2キロのアカイカ系アオリイカでした。その後は反応なく日付が変わったところで納竿しました。 3日目
タモで掬ってもらうと案の定キロに満たないサイズでした。しかもこの海域では珍しいシロイカ系。宿の主人もみるのは2回目とのこと。
今回最後のアオリイカは1.8キロのアカイカ系でした。
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年01月12日 神奈川県 アオリエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 アオリイカ エギ王K |
||||||||||||||
2022年の釣り納めとして三浦半島南部地磯へエギングに行ってきました! 当日は「釣り納め」ということもあり、自身で納得できるよう久しぶりの「磯」へ入釣。 そして、まずは3号ライブをキャストすること数投、水深やストラクチャーの有無をなんとなく確認して、状況に合わせ3.5号シャローへローテーション。 するとほどなくしてロッドティップにドスンと強烈なアタリが伝わりガツンとヒット!! さらにその後は、スーパーシャローや、シャローチューンを施したエギがケンサキイカも引き釣り出してくれ、まさに2022年を締めくくる最高の釣果で釣りを納めることができました。 今回は思い切って磯に行ってみてよかったです。 また行ってきます!
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年01月11日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王LIVEネオンブライト ケンサキイカ |
||||||||||||||
情報の出ている三浦半島磯のケンサキイカを狙ってライトエギング。 先行者の方もおりましたが序盤はたま~にヒットするような事故的な釣り方でしたが
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年01月11日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王LIVEサーチ ケンサキイカ |
||||||||||||||
ド干潮からの上げ潮狙いで、深夜の三浦半島南部地磯へエギングに行ってきました! 当日はド干潮が23時30分だったので遅めのスタートで磯に入りましたが、 そして、まずは潮が引き切ったシャロー帯をぴょんぴょんサーチで手広く探っていきます! さらにその後はぴょんぴょんとは違うアクションのエギを織り交ぜ、カラー、サイズでローテーションしながら追釣していきます。 すると今回はいい群れに当たったようで、釣れてくるサイズが平均的に大きく、中にはドラグを引っ張り出すような強烈な個体もありました。 例年であればこの時期にこんなにまとまってケンサキが釣れた記憶は無いのですが、今年はどうやらチャンスですね。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年01月11日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王LIVE ケンサキイカ |
||||||||||||||
活性の高いケンサキイカを求めて、三浦半島南部地磯へエギングに行ってきました! 当日は出発時間が遅く、ド干潮直前での釣りとなったからか入った磯場には人っ子ひとりおらず、貸し切り状態でのエギング開始! しかし!完全ケンサキ狙いで3号、2.5号のエギをローテーションするも、生命体からの反応は無く、時間ばかりが過ぎていきます。 そんな中、雲の隙間から一筋の光が差し込んできて、月が明々と登場しました。 すると見事1撃でケンサキイカがヒット!! そして、潮どまりを経て、いよいよこれから!!っというところでまさかの根がかりロスト・・・ 慌ててリーダーを結び直そうとしたその時、リーダーが無い・・・しかもそれに加えてラインカッターも無い・・・ 結局、潮が変わってまさにこれからというタイミングでしたが、流石に磯場でPE直結でシャクる勇気が持てず、泣く泣く終了となりました。 忘れ物には注意が必要ですね・・・ |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年01月11日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K ケンサキイカ |
||||||||||||||
前日にいい思いができたので、今回は完全にケンサキ狙いで三浦半島南部地磯へエギングに行ってきました! 当日は夕まづめを絡めて明るい時間帯から下見も兼ねて入釣! しかし!待てど暮らせど生命体からの反応は全くの皆無・・・ そして広大な磯場に一人取り残されシャクリ続けること約3時間! さらにイカがいることが分かったところでエギのサイズを落として連続ヒット!! とは言え、今回は初ヒットまでの道のりが長すぎて寒すぎたので、この2杯目が釣れた時点で大満足の終了としました。 今のケンサキエギングにはホント490は外せないですね。
|
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年01月11日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K ケンサキイカ |
||||||||||||||
釣り初めはまさかのメバリングでホゲり倒してしまったので、どうせ博打的な釣りになるならばと、三浦半島南部地磯へエギングに行ってきました! 当日は北東微風で絶好の釣り日和。気温こそ低いものの月明りも綺麗で、釣り人も少なくのんびりシャクるにはちょどいい天気。 そして、まずはアオリ狙いで3.5号を散々ローテーション!! すると今回も元気なケンサキイカがビシっ!と当たってくれました。 短い時間の連続ヒットとなりましたが、ヒットカラーは全て490Gシリーズです。 これはひょっとして今のケンサキには490が効果的なのかも?! 今回の釣行では、アオリイカこそ出ませんでしたが、今のケンサキイカには490Gがとっても効果的だったということが実感できました。 イカの種類はさておき、今時期のエギングでHOTな釣りができると楽しいですね! |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年01月11日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 神奈川県 エギ王K ケンサキイカ |
||||||||||||||
エギCOMを見ていたらケンサキイカが釣れ盛っていたので、三浦半島南部岸壁へライトエギングに行ってきました! エギCOM情報によると釣れてるほとんどのシチュエーションが「磯」でしたが、過去の実績と経験からイケそうな場所を選んで岸壁からのライトエギングで挑戦!! すると狙いが的中!…っと言っていいのか悪いのかは分かりませんが、釣り開始後10分程度でファーストヒット!! ただ、狙って入った釣り場には、私以外にもライトエギンガーがライトエギングタックルでケンサキを狙いに来ていたため、完全に外したわけではなかったのかもしれません。 回遊性の高いツツイカだけに、潮のタイミングによってはもう少し釣れたのかもしれませんね。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2023年01月11日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県 マシュマロボール パニックベイトアコウ |
||||||||||||||
今季初の超深海へ釣行してきました。 朝暗いうちに出船し、相模湾へ。
餌はヤリイカとスルメイカの短冊を交互に装着。 日の出とともに投入開始。 着底までは約10分ほど。
着底ほどなくして大きなアタリ! 大きなアタリの後は静かになり、しばらくしてから第2震目のアタリ。 そして巻き上げの合図。 途中で何度か抵抗あるものの、本命であれば中間層で1回だけのはず、、、 無事水面に仕掛が見え、中オモリを掴むと仕掛は軽く魚は間違いなく付いています。
さらに1番下の針にはイバラヒゲも付いており、
サイズは小ぶりなものの2023年の1投目から本命が見られるとは 期待をしての2投目。 3投目以降は潮が止まってしまい、目立ったアタリもなく、 なかなか出会えるチャンスの少ない魚だけに1尾でも十分満足できる魚です。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||

























