カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2025年07月(5)2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(12)
YHビーズ(9)
アーマー(32)
アオリイカ(467)
アオリエギング(277)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(39)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(50)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(10)
イサキ仕掛(4)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(277)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(89)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(72)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(51)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(290)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(33)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(109)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(30)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(23)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(61)
ホバー(1)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(31)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(16)
ライトビシ(4)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(14)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(732)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(65)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(54)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(35)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(67)
鳥取県(36)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(25)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2023年10月18日 兵庫県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 兵庫県 マダイ |
||||||||||||||
エサは真鯛イエロー・キビナゴ・他を準備してのんびりと浮釣りです。 入場順を決めるクジ抽選を済ませ最後から2番目の入場となりましたが平日なので場所はいっぱい空いているので安心。 角が良い情報も有り入ってすぐの角で釣りを開始。 朝一は大きめの練りエサで魚にアピール。 1投目から浮に魚の反応有り。 浮がぴくぴくと動き完全に消し込んで 合わせると真鯛らしき引きを楽しみながら30㎝クラスの真鯛をゲット。 その後、同じ様なアタリは有るが中々フッキングせず苦戦の時間が過ぎ着ていきます。 青物の放流時間に合わせて生きアジを準備。 放流と同時に仕掛けを投入するが私の仕掛けには反応なし。 周りの釣り人はどんどん竿を曲げて青物を釣り上げているのに 私には青物の反応は無く時間だけが過ぎていく。 練りエサを付けて真鯛狙いに変えると早朝と同じ当たりが続き連続して真鯛を釣りあげることが出来ました。 次回は青物を釣り上げれるように頑張ります。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月18日 東京都 アオリエギング釣果情報
タグ: 東京都 アオリイカ エギ王Kネオンブライト アオリエギング エギ王K |
||||||||||||||
有給を頂いた3連休を利用して八丈島に行ってきました。 八丈島では秋にエギングをする方はほとんどいないとのことで初心なイカを簡単に釣れるかな?と安易に考えつつ、同行者にレクチャーするために一投目を投げてチャッチャとしゃくりを教えて回収しようとするとスイーと後方からイカの追尾が!しかも全くスレていない様子で触るか触らないかの距離感・・・! 同じワンドが狙える安全な足場に小移動し投げるとやはり無警戒に同個体と思われるイカがチェイスしてきました!
晩御飯の予約までやや余裕があったのでここだ!と近くの港へ行きました! せっかくなので外側を打ちたいのでエントリーを探しているうちに同行者を置き去りにして単独で外狙いができるところへ到達!薄暗くなってくる中で選んだのは先ほどと同じエギ王Kクラクラウッディ!釣れている色には乗っておけという安易な理由もありますがやや荒れで夕マヅメのシチュエーションはこのカラーの得意とするところ!回遊狙いになると思われるのでサイズは3号に変えています。 わくわくしながら遠投すると早速何かが触ったような…?あわせるも乗らずで手前まで寄ってくると何かが追尾しているのが見えたので足元でフォールからの連続ジャークでバーチカルなサイトのパターンの誘いをしてみるとよく見えませんがエギが引っ張られるように動く!合わせを決めてキャッチしたのは先ほどよりややかわいいサイズながらも高活性なアオリ!沖目で触ってきた個体でしょうか?いずれにせよ足元まで追ってくるのがこの島のポテンシャルの高さを感じさせます・・・!
※秋口は台風などで海が荒れることが多くなりますので安全面には十分注意して釣行に臨みましょう。現地のアングラーもいないときは安全そうに見えても危険なことが多くあります! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月18日 鳥取県 ボートエギング釣果情報
タグ: 鳥取県 エギ王LIVE アオリイカ エギ王TR ボートエギング |
||||||||||||||
鳥取からティップランに行ってきました。 航程20分ほどの水深20mラインからスタートです。 開始からしばらくの間は、潮の流れもよく、コンスタントに釣れて 色々なカラーで釣ってみたいので、頻繁にカラーをチェンジしていきますが 時間が経過するにつれて、潮の流れもなくなってきて ここも潮の流れもない感じですが、船中の誰かが釣る感じです。 そのカラーは、メルメルブラウンです。やっぱりという感じなので 良い感じのパターンが分かってきたところでしたが 結局500グラム級メインで、9杯とまずまずの結果でした。 まだまだシーズンは続くのでまた行ってみたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月12日 愛知県 アオリエギング釣果情報
タグ: 愛知県 エギ王LIVE アオリイカ エギ王LIVEネオンブライト アオリエギング |
||||||||||||||
仕事終わりに絶好調にアオリイカが釣れていると言われている知多半島南部へエギングに行ってきました。例年釣れても釣期が短く難しいと聞いていたので、どれ程の状況なのか確認すべく釣り場に向かいました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月12日 山口県 ボートエギング釣果情報
タグ: 山口県 エギ王TR アオリイカ ボートエギング |
||||||||||||||
またまた佐伯船長の遊漁船D’sへ会社の上司と一緒に行ってきました。 今回は朝一から出船で、朝一の爆釣に期待です。 釣り場に到着し、前回同様に最初はエギ王TRミステリーパープルで探っていきます。 この日は、風が吹く予報でしたが思ったより吹かず、ベタ凪、潮なしです。。。 流しはじめてすぐに、船中ポツポツ釣れ始めます。 私もなんとか1杯目をキャッチ。 アタリに反応して掛けた時は、最高に楽しいですね。 あまり流れない為、キャストして聞き誘いをしたりでポツポツ追加していきます。 次のポイントでは、同船の方がエギ王TR金アジで連発!! 私も金アジにかえてなんとかキャッチ。 釣れている人のエギのカラーに合わせることは大事ですね。 沖へ移動すると、風が吹いており、うねりも。。。 アタリは取りずらいですが、イカの群れに当たると、船中ダブル・トリプルHIT!! その後も移動と流しを繰り返し、途中船中全員HITも!! 好調の山口山陰沖ティップラン。また行ってきます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月12日 愛媛県 アオリエギング釣果情報
タグ: 愛媛県 エギ王SEARCH アオリイカ |
||||||||||||||
昨日釣れたので、翌日も釣行へ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月12日 愛媛県 アオリエギング釣果情報
タグ: 愛媛県 エギ王SEARCH アオリイカ エギ王K アオリエギング |
||||||||||||||
雨が降っていましたが、人が少なくチャンスだと思い近くの堤防へ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月12日 山口県 ボートエギング釣果情報
タグ: 山口県 エギ王TR アオリイカ ボートエギング |
||||||||||||||
山口県島戸漁港、新王丸さんにお邪魔してきました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月12日 広島県 ボートエギング釣果情報
タグ: 広島県 エギ王SEARCH アオリイカ エギ王TR エギ王LIVE |
||||||||||||||
人生初の広島ナイトティップランへ釣行してきました。 今回は広島マリーナから海逢(ミオ)さんにお世話になりました。 初めての釣りなので皆さんの釣り方を見ながら自分なりにシャクリを 入れて誘いを掛けるが全く反応なし。 水深3Ⅿ~10Ⅿ位を責めているのでたまにアオリイカを見る事ができヒットの声で騒がしくなるが私のエギには反応なし! ポイントを変えて少しキャストしてホール中にティップが走り合わせを入れるとグイグイと アオリイカの引きが伝わり300gサイズをゲット。 周りはポツポツとヒットさせているが、私のシャクリには無反応が続き ポイント移動で何とか3バイのアオリイカをキャッチする事が出来ました。 少し勉強してリベンジします。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023年10月12日 神奈川県その他船釣り 釣果情報
タグ: 神奈川県 コモンフグ アカメフグ |
||||||||||||||
土曜日に最近アチアチと噂のショウサイフグ釣りに行ってきました! 今回行ったショウサイフグもそのひとつ!約1か月前頃からトップで60匹なんて日も!!
その後の序盤戦は埋立地周辺の岸壁沿いのポイントを転々としながら拾い釣り、ぽつりぽつりと良いサイズのアカメフグがつれていました。 その後10時を過ぎた頃に開けた場所に移動🚢 40分ほど入れアタリタイムを堪能し、時合いは終了。時刻は正午を回りました。🍴 結果は全部で20匹!トップは50匹近く釣れていました!! |
||||||||||||||
コメント |