カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ
2025年11月(4)2025年10月(31)
2025年09月(13)
2025年08月(13)
2025年07月(27)
2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(17)
YHビーズ(9)
アーマー(46)
アオリイカ(509)
アオリエギング(294)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(41)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(62)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(2)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(12)
イサキマダイ仕掛FIM(1)
イサキ仕掛(4)
イサキ仕掛FIKZ(2)
イシダイ(2)
イシモチ(1)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(306)
エギ王K(4)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(100)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(80)
エギ王SEARCHシャロー(1)
エギ王TR(124)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(69)
エギ王TRスナップ(1)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(6)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(3)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(311)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
ゴムヨリトリSS(1)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(9)
シロムツ(1)
スクイッシュ(10)
スミイカ(3)
スルメイカ(39)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(192)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タチウオ針WFT(2)
タチ魚針WHT(1)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(115)
ツバス(2)
ティップラン(3)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(31)
ナオリーレンジ(1)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(3)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(17)
ピッカピカ針(24)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(11)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(65)
ホバー(7)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(32)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(18)
ライトビシ(5)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(11)
愛媛県(13)
茨城県(4)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目(1)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(2)
宮城県(2)
京都府(5)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(15)
山形県(1)
山口県(30)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
新潟県(1)
神奈川(1)
神奈川県(773)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(59)
静岡県(66)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船キス仕掛(4)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(56)
船テンビンK型(3)
船テンビンY型(29)
船テンビンY型(3)
船釣り(49)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(48)
大分県(8)
池田健吾(1)
長崎県(68)
鳥取県(39)
島根県(15)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波止釣り(2)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(71)
福岡県(44)
福島県(2)
兵庫県(56)
北海道(2)
猛光タチウオ仕掛(3)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(32)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
|
2017年09月21日 神奈川県アオリエギング情報
タグ: 神奈川県 アオリイカ エギング エギ王QLIVEサーチ |
||||||||||||||
好調な三崎エギングに行ってきました。 色々と試しましたが、LIVEサーチ2.5号をフルキャストして、カウント20秒~25秒の 中層を、探っているとアタリが出始めました。 イカのサイズが、まだ小さいので2.5号のエギを使用しましたが 夜でシルエットのアピールが少ない分、ラトル入りのサーチを使用すると好反応で 100g~200gのアオリイカを3杯、キャッチすることができました。 アタリの数も多いので、今年の秋アオリは楽しいです。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2017年09月21日 神奈川県アオリエギング情報
タグ: 神奈川県 アオリイカ エギング エギ王QLIVE エギ王K |
||||||||||||||
![]() 三浦半島に、エギングに行ってきました。 潮の流は左から右、ベイトも多く、釣れそうな予感。 数等投げるとヒットし、エギが左から右に流れ、底をとっている間に勝手に釣れてるパターンで 群れが流れてくるたびに釣れる印象でした。 サイズアップも100gがアベレージでしたが 3匹ほどは、200g以上も混じり、今年は成長が早い気がします。 今年は好調な予感です。ただまだ蚊が多いので対策が必要です。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2017年09月21日 兵庫県その他船釣り情報
タグ: タチウオ 猛光太刀魚テンヤ |
||||||||||||||
![]() 今日は、タチウオキングバトル予選です。 2回目の挑戦ですが、平日なのであんまり強そうな人もいないかな、、、と思っていると メーカーのテスターさんや釣具店のスタッフさん、太刀魚キングバトル決勝の常連さんなど、手ごわい連中がいっぱい。 始まる前から胃が痛い展開です笑 受付を済ませ、船に乗船!半分くらいは、知り合いなのでいろんな人たちとお話ししながら ポイントの洲本に船は向かいます。 初めのポイントは水深90m前後。 いつもの要領で底を取り、そこから20m位上までステイ1~2秒のテンポの速いストップ&ゴーで探っていきます。 この釣り方で、1流し目は4本ゲット。 ですが、早い人は6匹と既に差はついてきています。 上丸さんの場合は、1日船なので、全体見通してあまり差のつかない程度に釣果を得られれば 後半いくらでも巻き返しはできるかなという感じだったので焦らずやっていきました。 基本的に釣り方は、最後まで変えませんでしたが、この日はフォールでのアタリが特に多く 4匹ほどが落としているうちにHIT、その他に高切れも2回ありました。 竿先に集中していればもう少し獲れていたかもしれません。 昼過ぎには、自分がトップかもという感じでしたが、あくまで疑心暗鬼になりながら 集中して納竿までコツコツと魚を追加しつつ釣りが出来ました。 帰港中のスタッフさんの計数で、自分が36本で竿頭ということがわかりホッとしました。 また次の準決勝には、たくさん練習して挑みたいと思います。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2017年09月21日 神奈川県その他船釣り情報
タグ: 神奈川県 タチウオ 猛追太刀魚テンヤ船 船テンビンK型 ライトアジ仕掛 |
||||||||||||||
![]() ![]() フィールドスタッフの本山さんと、関東のタチウオ修行に行って来ました。 港を出港して、5分の激浅ポイントで釣り開始! 始めは、関東式のテンビン仕掛でチャレンジしましたが、アタリあるもののなかなか釣れず… テンヤに替えたい気持ちを抑え、何とか1匹釣り上げることができました。 次は、猛追太刀魚テンヤに付け替えて同じタックルでやってみると、一投目着底して巻き上げ直後に強烈な食い上げ! ビックリアワセをしてしまいましたが、そのままフッキングが決まり、巻き上げて1匹ゲット! すぐに、結果は出ましたが、その後が、なかなか続かず渋い感じに。 その後は、テンビンとテンヤで1匹ずつ釣り上げて、10時半から金アジ釣り開始です! 金アジも、すぐ近くの島周りのポイントで開始です。 イワシミンチを使ったコマセ釣り、2年前、横須賀に住んでいた頃に経験済みだったので なんなく1~2匹ゲットすることができました。 その後は、ポロポロ釣れて昼過ぎに納竿。 久々に、関東の釣りを楽しむことができました。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2017年09月11日 須磨沖その他船釣り情報
タグ: 須磨沖 タチウオ 猛光太刀魚テンヤ船 |
||||||||||||||
![]() なかなか参加者がツワモノ揃いな感じです。 2流し目までで、10本位の釣果!めちゃくちゃ楽しいです! 3流し目も活性が高く、ステイを殆ど入れないようなリアクションバイトを誘発させるような誘いがハマって20本超え。 周りを見る限りはぶっちぎった感じでしたが、中間発表で同じような釣果を得ている方が自分含め4名ということを知り そこからはプレッシャーとの戦いに・・・ 上には上がいることを痛感させられる釣りでした。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2017年09月11日 和歌山県アオリエギング情報
タグ: 和歌山県 アオリイカ エギング |
||||||||||||||
![]() ![]() 今年のアオリイカの成長具合を、調査しにナイトエギングに行ってきました。 狙いのシャローエリアには高活性なアオリイカが回遊しているだろうと ハイコントラストカラー使用してサクサクっと早いテンポでチェック。 開始早々に気持ちの良いアタリで2連発。 その後は、カラーを変更しながらポロポロと拾い釣り。 サイズこそは、でないですが秋の数釣りを堪能できました。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2017年09月08日 須磨沖その他船釣り情報
タグ: 須磨沖 タチウオ 猛光太刀魚テンヤ船 |
||||||||||||||
![]() 今回は、始めて須磨の遊漁船に乗りました。 釣り場が近くて、実質の釣行時間も長くお得な感じがします。 朝一は、何匹か釣れましたが、そのあと反応は濃いのに全く釣れない時間に突入! 色々試しましたが、今回は、ステイをほとんど取らないジギングの様な釣りがハマりました。 リールを巻く⇒ステイ1秒以下の繰り返しを続けていると リールを巻くときに竿が突然絞り込まれるという感じ。 しかも良型が多く、指6本半のプチドラゴンも釣れました! また行きたいと思います! |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2017年09月08日 大阪府その他船釣り情報
タグ: 大阪府 タチウオ 猛追太刀魚テンヤ船 |
||||||||||||||
![]() 朝から雨→曇り→晴れが繰り返しの、ややこしい天候の中 ヤマシタから9月発売予定の新しいテンヤ『猛追太刀魚テンヤ』の動画撮影に同行させていただきました。 初めて、この新しいテンヤを使わせてもらっての感想は・・・ 今までにないテンヤ!これまでのテンヤとは明らかに違う物!といった印象です。 使い方は、いたって簡単!ただ巻く!って感じで、どちらかというとタイラバに近い感覚でしょうか? これまでの猛光は誘って食わす、攻めて食わす!ってタイプだとすれば猛追は、その逆のタイプになります。 初めのうちは、この2つの特性の違いに戸惑いましたが、潮がぶっ飛んで誘いが上手くいかない時などには 猛追の特性が有効に思いました。 あと猛光、猛追のシルエットの違いで、その時の食いの状況に対応ができ、使い分けるのも面白いのではないかと思います。 これで、今まで悪い潮の流れの時に諦めかけてた気持ちもカバー出来そうな、そんな気持ちになりました。 大阪湾のテンヤタチウオは、これからが本番です! 新しいテンヤで、また楽しみが増えました! |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2017年09月08日 福井県船イカ情報
タグ: マイカ おっぱいスッテ ととスッテ 錘スッテ |
||||||||||||||
![]() またしても、三国沖のイカメタルに行ってきました! この日は、波も穏やかで先日より深場の50メーターラインで実釣開始。 この日は、なかなかアタリもなく厳しい時間帯が続きベイトもよらない状況。 ライトを焚き1時間程経過したところで、ようやくベイトが集りだし同船者にヒット! ベイト反応の上20メートルを丁寧に誘い自分にもヒット! 胴長40センチオーバーのパラソル級!! この後、釣れた棚で誘いをかけるも後が続かず... 船上で釣れてその棚にあわすも釣れない... 上30メートルから10メートルの範囲を探るとようやく追加! ポツポツある当たりをしっかりかけてようやくつ抜け 後半戦に差し掛かり、ようやく棚が25メートルにとどまりヒット連発!! 先日の釣果を上回る22杯で納竿となりました。 最盛期の釣果には及びませんが十分に楽しめる釣果になりました! 状況が良くなってきた今が釣り時です! まだやったことのない人は、メバルやアジのタックルでもできますので、是非チャレンジしてみてください! |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||
|
2017年09月08日 東京湾その他船釣り情報
タグ: 東京湾 タチウオ 船テンビンK型 タチウオ針 |
||||||||||||||
![]() 釣れている釣れているとは聞いていたものの、なかなか行けずにいた 東京湾のタチウオへ今季初行ってきました。 事前の情報で、少し昨年とはパターンが違うという話だったので、そのあたりを頭に入れてスタート。 ポイントは海辺釣り公園のすぐ真沖。 水深は20mほどの浅場です。 開始早々、投入中にアタリ!いきなり釣れてきました。 2投目もフォール中のアタリ! 話には聞いていましたが、今季は、誘い上げよりも誘い下げの方が効果が高いようです。 その後もなるべく餌が沈下する時間を与えるような誘い方をしていきます。 そうすると、コンスタントにアタリがあり連釣連釣! パターンを掴めば後は機械のように釣っていくだけ。 40本を超えたところで、大型が混じっているという情報で猿島沖へ移動。 しかし、こちらでは魚の活性が落ちた後で、ポツリポツリと追加しただけで終了となりました。 今年の太刀魚は一癖ありますが、そこがまた面白いところです。 |
||||||||||||||
| コメント | ||||||||||||||













