カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
アーカイブ
2025年04月(8)2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アーマー(30)
アオリイカ(457)
アオリエギング(270)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(48)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(9)
イサキ仕掛(3)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(271)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(83)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(71)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(49)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(1)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(277)
コウイカ(5)
ゴムヨリトリ(36)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(5)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(29)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(96)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(28)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(31)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(22)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(12)
ボートエギング(58)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(33)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(54)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(14)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(13)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(707)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(64)
石川県(1)
千葉県(55)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(52)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(65)
鳥取県(35)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2018年12月18日 長崎県アオリエギング情報
タグ: アオリエギング アオリイカ エギ王K 長崎県 |
||||||||||||||
壱岐にアジング&エギングで渡りまして、アジの時合いを外しましたのでエギングに興じるとすぐにイカの影が2杯追尾! 活性が高いゾ!っと エギーノぴょんぴょんでぴょんぴょんしゃくって6秒放置すると勝手にイカが掛かるモードに突入! 最大700g(同行者は1㎏UPも)を9杯の短時間数釣り。 この後はアオリのあたりが減り、ナオリータイムが始まりましたので別の頁にて。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年12月18日 神奈川県ボートエギング情報
タグ: アオリエギング アオリイカ エギ王K 神奈川県 |
||||||||||||||
ティップランが好調なところですが、シャクリも好調なので今回はロングロッドを用いた シャクリにチャレンジしてみました。 やはりシャクリの老舗で、釣果も好調ということで集まったお客様は20名以上。 2隻に分かれて出船しました。 ポイントは前日と同じ剣崎沖。 この日も朝から北風強く、前日に比べてやや水温が下がったようで、活性低めでした。 しゃくれどしゃくれどなかなかアタリは出ずでしたが、風が落ち始めて海が落ち着き出すとようやくズシンとヒット! サイズは小さめでしたが、掛かった瞬間のインパクトはかなりモノです。 ロングロッドだと竿が満月に曲がるので釣趣も満点。 その後はもう1杯追加したが、その後はアタリなくこの日は終了。 船中ではキロオーバーも上がっており、また水温落ち着けば楽しめそうです。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年12月05日 広島県 船釣情報
タグ: タチウオ 広島県 猛追太刀魚テンヤ船 |
||||||||||||||
休日を頂き、広島湾タチウオに行ってきました。 週末は一人当たり20匹程度は釣れたそうですが、 船長からは昨日の雨で状況が変わっているとの事で分からないと言いながら出船しました。 最初は亀が首周辺の60m前後を流すも、アタリは1回だけで誰にも掛からず、小坪沖に移動。 水深60m前後で底から20mくらいまでに反応はあるようでしたので、朝の内はまだアタリがあり、 2匹取ることが できましたがその後、 納竿までアタリが忘れた頃にある状況で船中7名で9本という寂しい状況で終わりました。 個人的にはY型テンビンを使ってみたかったので、使用し1匹取ることができてよかったです。 しかしタチウオ釣りはムラが激しいと感じた一日でした。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年12月05日 神奈川県 船釣情報
タグ: スミイカ 神奈川県 シャクリシンカーⅡ YHビーズ |
||||||||||||||
シーナビ仕立船にて船イカ&カワハギに行ってきました。 最初ティップランからスタートしてみましたが、潮と風が逆でエギが真下に入ってしまったので 今回は中オモリを使った船アオリスタイルでアオリ&スミイカを狙ってみました。 最初のポイントは空振りに終わり城ヶ島の間沖水深30mのポイントへ数等めにシャクリがとまる痛快なバイト! しかし、バラシ... すぐさま投入しなおすと、同じイカが抱きなおしたのかすぐさまヒット!! グッドサイズのモンゴウちゃんでした! そこからが無く小移動。 小型のスミイカをキャッチしカワハギにシフト。 外道よけに捨て糸を1mとってやるも活性MAXのベラとフグに苦戦。 なんとか27cmのグッドサイズも混じり5枚キャッチ。 その後は見せ場なく終了の時間となりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年12月04日 神奈川県ボートエギング情報
タグ: アオリエギング アオリイカ エギ王TR エギ王TRシンカー 神奈川県 |
||||||||||||||
久々にスミイカを釣りたくなったので、午後船のエギイカに乗船してきました。 ポイントは観音崎沖からスタート。 開始早々から船中では良型のスミイカがポツリポツリと釣れてますが、 自分にはなかなかアタリが出ません。 開始から2時間はアタリなし.... 夕マズメのゴールデンタイムに期待でシャクリ続けます。 猿島沖の浅場に移動してようやく良型のスミイカがヒット! そこからゴールデンタイムに突入し3連チャンで良型スミイカゲット! サイズも500g前後と大きくずっしり感が堪りません! 十分土産は取れたので船長に許可を得てティップランをしてみました。 すると、わずか2投目で700gのアオリイカをゲット! アオリイカも船中で何杯か上がり、今年は猿島周りもアオリイカが多いようです。 ティップランも面白そうなので、また行ってみたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018年12月04日 兵庫県 船釣情報
タグ: アマダイ 兵庫県 猛追太刀魚テンヤ船 |
||||||||||||||
今週に入って釣果の落ちた太刀魚でしたが、潮が小さくなる週末を狙って行ってきました。 ポイントは今年一番の船団、広範囲に200隻以上の船が浮かんでいる光景は圧巻です。 ひと流し目はアタリが少なかったですが、2流し目から入れ食いの爆釣に。 掛かり方、追いの間の短さを見ても、かなりの高活性であることが伺えます。 途中10時半ごろに30分ほどフォールにしか反応しない時間がありましたが、それ以外は何をしても釣れる状況。 一体どれだけの太刀魚がいるのか驚きの大阪湾です。 今がチャンス!皆様もぜひどうぞ! |
||||||||||||||
コメント |