カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2025年04月(4)2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2023/08/30 15:09 静岡県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 静岡県 ライトルアーゲーム カマス オオモンハタ |
||||||||||||||
先週味わった1投1撃の再来を求めて、伊豆半島北部岸壁へ朝まづめ限定のカマスゲームに行ってきました。 当日は先週いい思いができた全く同じ釣り場へエントリー。 そんな中今週も、誰もやっていない岸壁際や湾内内向きをでカマスを求めてをチョンチョンします。 しかし、先週はリグが落ちないほど群れていたカマスはどこへやら・・・ そこで、ボトムを狙ったり、プラグを投げたりと手持ちのタマをローテーション! すると、フォール中にラインがツーーーー
ファーストヒットは中層なのにまさかのオオモンハタでした。 そしてその後はポケッツダートで広範囲に探りながらランガン中に遂に遭遇!!
しかしその後はせっかく寄ってきたカマスは幻だったのか、数十分にわたる無の時間となってしまったため、釣り終了としました。 カマスは時期的なこともあるんでしょうね。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/08/30 15:03 神奈川県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 カマス ムーチョ・ルチア |
||||||||||||||
8月も下旬に差し掛かり、もう少しでたくさんの釣り物が上向く秋シーズン!ということでそんな本番の秋シーズンに向けて、三浦の磯へ青物調査に行ってきました! さて、冒頭でもうすぐ秋とは言ったものの、暦も気候もしっかりまだ夏で完全なシーズン先取り、海の様子はどんな感じかなといったところです。 ポイントヘ到着し見た感じとしては、今月台風がありしっかりと海がかき混ぜられたこともあり潮色も悪くなく、ベイトも10㎝前後のものから5㎝以下の物まで沢山おり雰囲気はGOOD♪ 海の雰囲気から釣果への期待は高まったものの、トップウォーターや表層直下へのアプローチでは無反応です。 そうそううまくはいかず、結局本命の青物からの反応は得られずでした。 最後にこの時期はカマスがまとまっている箇所がいくつかあり、青物に期待もしつつムーチョ・ルチアで狙ってみるとこちらは素直にヒット! 反応がある場所は局所的ですが、そこにルアーが入れば毎投ヒットと癒されました。 今回の釣行では青物は釣れませんでしたが、これから秋シーズンを通して通って釣果を出したいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/08/25 10:23 静岡県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 静岡県 ライトルアーゲーム カマス オオモンハタ |
||||||||||||||
せっかく伊豆まで来たので、ライトエギング終わりのライトゲームを朝まづめ限定で楽しんできました。 当日はライトエギングをやった場所から少し場所移動し、とある岸壁へエントリー。 そんな中、誰もやっていないアジングタックルで、しかも岸壁際をチョンチョンします。 すると、釣り開始数投後に自身ライトゲーム初のオオモンハタをキャッチ! そしてこの釣れたカマスが他のカマスのスイッチを入れたのか、どこに投げても、何を投げても超高活性な個体が即アタックしてきて、連続でラインをスパスパ持っていきます。 結局、その後は海中を泳ぐラインカッターの猛攻を楽しみながらも、もう1尾のオオモンハタも追加でき、釣果の割には終始忙しい楽しい釣りができました。 今回は手持ちのリーダーが0.6号しか持っていなかったので結構やられましたが、ちゃんと太いリーダーを持っていれば、ちゃんと入れ食いが楽しめたかもしれません・・・
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/08/25 10:10 鹿児島県 その他船釣り釣果情報
タグ: 鹿児島県 ラピード ロウニンアジ オフショアルアー |
||||||||||||||
普段玄界灘でお世話になっている遊漁船スティングレイさんとなら丸さんの企画による20代限定のトカラツアーに参加してきました。 夜の停泊は口永良部島でしたが、初日からトカラ列島の海域へ! 二日目はすぐにトカラ方面へ。前日同様トビウオとキハダの幼魚はかなりの数がいました。しかしトップにはあまりロウニンアジの反応はなく平穏なタイミングが続いていました。潮どまり前についに同船者にヒット!!目の前でロウニンアジを目にして元気を取り戻しました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/08/21 16:08 神奈川県 シーバス釣果情報
タグ: 神奈川県 ヒラスズキ ショゴ タコベイト フラペンブルーランナー |
||||||||||||||
夏の風物詩、ショゴに会いたくて磯へ朝練に行ってきました。 明るくなってからエントリーしてみると、台風の後の吹き返しで海は少々荒れ模様。 良さそうな場所を探して歩いているとワンドの中にサラシが出来ているのを発見。ヒラスズキがいないかチェックしてみます。 小場所、マイクロベイト用に忍ばせているタコベイトをサラシに入れ、レンジキープさせながら引いてくるとすぐヒット。 今日の本命ではありませんが、やっぱりヒラスズキはサイズ問わず嬉しいです。
すると、ルアーの後ろに波紋が立ったつかの間、何かがヒット。 足元近く&かわいいサイズだったのでフッキングがランディングになってしまいましたが、今日の本命、ショゴ(カンパチの幼魚)です。 体長の半分ほどもあるルアーへ果敢にアタックしてきました。 その後、日が高くなるとともに反応が遠ざかり、暑くなってきたので納竿しました。 夏の朝の空気を満喫しながら、気持ちの良い釣行になりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/08/21 15:20 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ライトルアーゲーム カサゴ |
||||||||||||||
お盆休み最終日を締めくくるべく、安心安定の海辺つり公園へライトゲームに行ってきました! 当日はお盆休みであり、夏休みでもあることから園内は多くの釣り人でにぎわっており、皆さん様々な釣り方で様々な魚を狙って楽しんでおります。 そんな中、空いているスペースを見つけてはダートスクイッドを落とし込み、足元チョンチョンダートでランガンしていきます! すると釣り開始後約10分程度で小気味よいアタリとともに愛くるしいカサゴがヒット!!
さらにその後も雨が降ったり止んだりと、釣りしている時間よりも雨宿りしている時間の方が長くなったので、雨の中なんとか追加できた1尾を最後に釣り終了としました。 雨予報だったら雨具も持って行っていたのですが、今回は完全に準備不足でした・・・ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/08/21 14:43 東京都 シーバス釣果情報
タグ: 東京都 シーバス |
||||||||||||||
ロッドを新調したので、試しに多摩川に行ってきました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/08/18 17:29 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ライトルアーゲーム カサゴ アジ メバル |
||||||||||||||
時間が空いた深夜帯、久しぶりに北東風が吹いていたので、いつもと違うポイントへアジングに行ってきました! しかし、北東風は想定していたよりも強く、さらには台風によるうねりや濁り、流れてくるゴミで釣りにくく場所移動・・・ 結局、あちらこちらへランガンするも、アタリ乏しく釣れた魚は僅かに3尾・・・ 以前の釣行で結構アジが拾えたので調子に乗ってみましたが、やっぱり台風となると様子が違いますね。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/08/18 17:20 神奈川県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 カマス ショアトリッカー ロックショア |
||||||||||||||
台風の影響は考えられたものの、北東風が強めに吹いていたので意外といけるのかと思って、三浦半島南部地磯へスーパーライトショアジギングにいってきました! しかし!ポイントに到着すると、台風のうねりは既に激しめに入っており、入りたかった場所は常にオーバーヘッドのザッパザパ… そこでうねりの影響を受けにくい安全そうな磯場を探してキャスティング! すると数投後にコツコツっと金属的なアタリとともに上がってきたのは狙いどおりのカマス! しかしその後は連続ヒットするのかと思いきや、普段やっていないところだけに地形が把握しきれず、アタリよりも根掛かりロストが多く、カマス1尾を追加したのみで終了としました。 やっぱり台風は発生した時点で海に大きな変化をもたらしますね。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/08/10 09:53 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ライトルアーゲーム カサゴ アジ メバル |
||||||||||||||
閉園時間間際の横須賀市海辺つり公園へライトな気持ちでライトゲームに行ってきました! しかし!実釣時間約80分の中で拾えたアタリは僅か一回のみで撃沈… そしてライトな気持ちはどこへやら… すると、とある場所でアジが連発! 結局、アジの写真撮影に苦労しつつも一投一撃の連続ヒットも楽しめ、終わってみれば久し振りに満足度が高い釣行となりました! 今回はたまたまかもしれませんが、こらからは専門的にアジングも狙い目かもしれませんね!
|
||||||||||||||
コメント |