ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2025年4月 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

2025年04月(4)
2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(1)
POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
4件のページが該当しました。
2020/03/25 15:46 静岡県ライトルアーゲーム情報
タグ: ライトルアーゲーム  メバル  静岡県  ビークヘッドⅡ 
釣行日

2020年3月21日(土)  

釣場
伊豆半島南部
時間

19:00~5:00  

釣果

メバル 32㎝ 

使用タックル

ロッド:ブルーカレントTZ 91
リール:バンキッシュ C2500HGS
ライン:PE0.6号+フロロ2.5 

使用アイテム

ビークヘッドⅡ タフネス

フロートリグ

記入者

マリアスタッフ
中里 翔 

春のデカメバルを求めて伊豆半島南部をランガンしてきました。

今年は海藻、ベイトともに少なくボウスが続いていましたが、

この新月回りで魚が入ってくることを信じて懲りずに出撃してきました。

Google MAPと睨めっこしながら良さそうな場所を探してランガンしていくとベイト、

海藻ともにバッチリな場所を発見。

波を利用してスリットの中を丹念に攻めていると根際で強烈なバイト!

竿の長さを利用して魚を誘導し、一気にゴリ巻きでランディング成功。

やっと今年初の尺メバルに出会うことが出来ました!

ここから6月までが伊豆半島の尺メバルハイシーズンなのでまた狙いに行ってきます。


コメント
2019/05/20 15:37 神奈川県ライトルアーゲーム
タグ: ライトルアーゲーム  カサゴ  ビークヘッドⅡ  神奈川県 
釣行日

2019年5月19日(日)  

釣場
海辺つり公園
時間

19:30~21:30  

釣果

カサゴ×1 

使用タックル

ロッド:アジスト58/SL
リール:ルビアス1003
ライン:PE0.18号+リーダー0.6号 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
谷花 由樹 

南風が強く吹いていたので、のんびり楽しめる海辺つり公園にライトゲームへ行ってきました。

当日は18時~19時30分まではタチウオも狙ってあれこれ投げていましたが、反応がまわりも含めて皆無だったため、19時30分よりライトゲームにシフト。

ところが先週とはうって変わって潮流がきつく3gのジグヘッドでもボトムが取れずに大苦戦!

結局心が折れかけた21時過ぎになんとかカサゴを釣り上げ終了に。

癒しのライトゲームでまさかの大苦戦となったので、次回は潮回りの小さい時にリベンジしてみます!!


コメント
2017/06/01 08:25 静岡県ライトルアーゲーム
タグ: メバル  ママワームソフト  ビークヘッドⅡ 
釣行日

2017年5月27日 (土)  

釣場
東伊豆 ゴロタ
時間

19:30~2:00  

釣果

メバル 29.5㎝ 

使用タックル

ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント91TZ
リール:シマノ バンキッシュ C2500HGS
ライン:PE0.6号+リーダー8lb 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
中里 翔 


ヒラ狙いの後は先週好調だったメバルを調査。

今週は新月だったので期待していましたが、風が強く苦戦。

次第に風も弱まり今にも釣れそうな雰囲気なのですが、アタリがない・・・。

かなりの距離ゴロタを歩いてやっと1本出たもの惜しくも尺には届きませんでした。

水温もかなり高くなってきたのでシーズンもそろそろ終わりですが、もう少し通ってみます。


コメント
2017/05/23 09:28 静岡県ライトルアーゲーム
タグ: メバル  ママワームソフト  ビークヘッドⅡ 
釣行日

2017年5月20日 (土)  

釣場
東伊豆 ゴロタ
時間

22:15~3:00  

釣果

メバル 33㎝、29.5㎝、27.5㎝ 

使用タックル

ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント91TZ
リール:シマノ バンキッシュ C2500HGS
ライン:PE0.6号+リーダー8lb 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
中里 翔 

そろそろシーズン終盤のゴロタメバルを求めて、今週も伊豆のゴロタへ。

開始早々、アタリがあるものの喰いが浅くフッキングできないことが連発・・・。

そこで、より自然にルアーを漂わすために、ジグヘッドを軽くして、ハリスも長めにしてみました。

するとこれが大正解で沖の根際でヒット!!!

今までにない重量感で何度か根に入られましたが何とかキャッチ!

自己記録更新の33㎝のデカメバルをキャッチすることが出来ました!

その後は尺に届きませんが2匹追加して終了となりました。


コメント