カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年09月(8)2025年08月(10)
2025年07月(11)
2025年06月(2)
2025年05月(10)
2025年04月(4)
2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
GT(1)LPタコ・オーロラ(1)
POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(43)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(47)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(6)
カンモンハタ(2)
キジハタ(6)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キャスティング(2)
ギンガメアジ(1)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(24)
サーフ(4)
サウザー(3)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(4)
サンパク(1)
シーバス(583)
シーフラワー(1)
シイラ(16)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(24)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(10)
タマン(8)
チヌ(30)
チョビー(84)
ツバス(7)
デュプレックス(14)
トップゲーム(12)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(77)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(39)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(18)
ブリ(15)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(9)
ポップクィーン(1)
ポップクイーン(99)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(8)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(94)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(40)
ロウニンアジ(5)
ローデッド(13)
ロックショア(110)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(49)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(4)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(6)
山口県(10)
鹿児島県(21)
神奈川県(454)
青物(11)
静岡県(39)
石川県(2)
千葉県(20)
大阪府(10)
長崎県(38)
鳥取県(1)
島根県(7)
東京都(21)
東京湾(7)
徳島県(11)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2025/09/10 17:14 神奈川県 青物釣果情報
タグ: 神奈川県 レガート ラピード デュプレックス ブリ |
||||||||||||||
時刻は午前4時頃、釣り場に到着。 前置きはいいとして、9月に入り好調な青物。 三浦半島の地磯に行ってきました! フラペンブルーランナーS85やデュプレックス65でレンジを少し下げ、表層から中層を狙って行きます。 今季初の青物! 早起きの甲斐がありました。 磯へと足を運んでしまう魔法がかけられてしまいます。 今季初物ということで、お持ち帰りして捌いてみると、期待以上の脂のノリ! これはまた釣りに行って、釣ってこないとですね。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025/09/09 18:44 神奈川県 青物釣果情報
タグ: 神奈川県 レガート ラピード デュプレックス ブリ |
||||||||||||||
週末に引き続き平日の朝も仕事前に磯歩きへ! 8日(月)は雰囲気が良く、ラピードF130に5回程バイト。 続いて9日(火)。ラピードF130メインでローテーションしていきます。 ここでデュプレックス80を少し沈めてベイトの少し下のレンジをゆっくりめに通すとヒット! とりあえず魚に触れて一安心です。 その後はトップで出したいということでラピードF130を投げると3回程バイトがあるも掛けきれず… トッププラグが強い印象の三浦半島でしたがミノーの有効性も体感できました! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025/08/28 11:00 神奈川県 青物釣果情報
タグ: 神奈川県 デュプレックス ポップクイーン ラピード シイラ |
||||||||||||||
Tさんにお誘いいただき、出勤前に早起きして磯を歩いてきました! ベイトは溜まっているようで雰囲気はいい感じです。 ローテーションしながら探ります。 出そうな感じはあるも反応はなく気づけばタイムリミットまであと20分… 水面爆発のいいバイト! かわいいサイズですが夏らしいシイラをキャッチできました! その後はTさんもシイラをキャッチでホクホクした気持ちで帰宅できました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025/08/19 15:58 山形県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 山形県 サウザー デュプレックス キジハタ |
||||||||||||||
夏休みの帰省がてら、山形県庄内の地磯にキジハタを狙いに行ってきました。 めちゃくちゃに暑い日中はクーラーの効いた部屋で涼み、時合いとなる朝夕の マズメに狙いを絞っての体に優しい釣行です。 狙ったのはキャスト先でも5m程度のシャローエリア。 砂地に根が絡み海藻が生えているようなスポットです。 キジハタと言えば、テキサスリグやジグヘッドリグ、直リグといったワームを 使用した釣りがポピュラーですが… プラグで狙ったらどうなんだろう? (ニッチですがクランクを使用した釣りはありますね!) 狙って大きいのが釣れやしないか? なんて妄想を胸に、プラグのみで狙ってきました。 近距離はサウザー、遠距離はデュプレックスといったシンプルなローテーションでランガンし、 ボトムから中層までのレンジをリフト&フォールメインでアプローチ。 キャストを繰り返すうちに、地形がぼんやりと把握できたところでカウントを長めに とってボトムにタイトに寄せていくと… フォール中にバイトが出てヒット!
同じアプローチで夕マズメにはアタリが頻発したものの… 小型らしきアタリでようやくフッキングした魚はやはりかわいいサイズでした笑
日没後もチャンスタイムそうでしたが、深追いはせず納竿としました。 神奈川からは中々沢山は通えない日本海側の釣りですが、また機会を作って狙いたいと思います! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/09/12 09:24 東京都 ショア青物釣果情報
タグ: 東京都 デュプレックス ツバス カマス |
||||||||||||||
淡路島南部へライトショアプラッキングへ行ってきました!! トップへの反応が悪くなったので、デュプレックスでレンジを入れてジャークをいれるとカマスが立て続けにヒット!!
カマスも青物も同時に狙えるサイズ感のミノーはこういった時に武器になりますね!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/09/04 15:30 神奈川県 ショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県 デュプレックス ツバス ロックショア ワカシ |
||||||||||||||
本日も早起きして朝練へ行ってきました 前回、入ったポイントは人が多かったので今回は別のポイントへ。 まずはトップから始めますが、反応が無いので、ベイトのサイズに合わせられるDUPLEX65をチョイス。 キャストして着水後、少し沈めてから早巻き、時折軽いトゥイッチを入れて誘っているとヒット! 前回とサイズは変わりませんが、朝の短い時間で釣れてくれると嬉しいものです。 フッキング位置を見ると、下から喰いあげてきているのが分かります。 自分も次はトップで狙ってみようと思います。 ![]() |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/08/30 12:58 神奈川県 ショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県 デュプレックス フラペンブルーランナー ツバス ロックショア |
||||||||||||||
今朝は健康的な朝活をしに磯へ。 4時半ごろに現地入りすると、予想と反して人が多い。 まずはポップクイーン105とラピード130をローテーションしますが反応なし。 目の前に潮目が走り良い雰囲気になってきたので集中してキャストしているとヒット! 小気味良い引きを楽しみながらランディングすると40㎝弱のツバスでした そろそろ終了かなという時間にフラペンにヒット 日が昇ってからもタイミング次第では魚が出そうです! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/08/27 08:44 山口県 その他船釣り釣果情報
タグ: 山口県 デュプレックス キジハタ |
||||||||||||||
7月末からサワラの釣果が上がっていたので、デュプレックスを使用したデュプレックスジギングでサワラ狙いに行ってきました。 デュプレックスジギングは、釣行前日に営業所メンバーから教えて頂き、今回が初チャレンジです。 軽くキャストし、ボトム付近までデュプレックスを沈めていきます。 釣り場の水深は15~20mほどですが、しっかりボトムを取ることも可能でした。 ボトム付近まで沈めたら、巻き&ジャークで狙っていくという釣り方です。 しかし、お盆休みまでいたサワラ・ヒラマサ・カンパチ、そしてベイトとなるキビナゴ・マイワシ・カタクチの姿もありません。 小アジと思われるベイトの反応があるポイントを流していると、強烈なバイト!! しかしHITとすぐにラインがスパッと切られました。 この日唯一のサワラと思われるバイトでした。。。 その後も狙っているとボトム付近で、強烈なバイト!! 上がってきたのは、良型のキジハタでした。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/08/20 09:20 沖縄県 ショア青物釣果情報
タグ: 沖縄県 ボアー デュプレックス カスミアジ ナンヨウカイワリ |
||||||||||||||
今回は長年狙っているショアGTを狙って沖縄の離島へ3泊4日で行ってきました。 幾度となくGTを目撃しバイトまで持ち込んだもののなかなかキャッチできない因縁の島です。 到着後、まずはリーフ回りでライトゲームを行います。 続いてオニヒラアジもキャッチし、島の歓迎を受けます。 そのまま継続していると、ザ・ファーストを追っかけて足元まで15キロほどのGTが。 魚にルアーを残さずに済んでよかったです。 その日は、それで終了し、翌日は8号タックルに持ち替えて再戦。 早朝から前日のポイントに入り、キャスト開始すると3投目でヒット。 この島はカスミアジが沸いているので、毎回行くたびに釣っていますがやはり青い体色は美しいです。
そこからは反応なく、三日目、四日目と日中から夜通し投げ続けましたがGTからの反応は得られませんでした。
恐らくこの先、一生お世話になり続ける島だと思うので通い続けて40キロ獲りたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/06/10 08:26 東京都 その他陸釣り釣果情報
タグ: 東京都 エンゼルキッス デュプレックス タマン アカハタ |
||||||||||||||
日帰り離島釣行にて短時間でしたが、効率良く釣果を出すことができました! タマンは70オーバー頭に合計3バイトで1本キャッチ、他はフック伸びとラインブレイク、久しぶりに魚に切られてしまいました。申し訳ない事をしました 磯のダンプカーの名に恥じぬ凄まじいトルク、ヒット地点からドラグフルロックを引き摺り出して、根に突進。少しも距離を詰められませんでした。
とりあえず釣りたかったTgW とザファーストで釣れて良かったです! |
||||||||||||||
コメント |