カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(4)2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2024/08/22 08:34 大阪府 その他船釣り釣果情報
タグ: 大阪府 ポップクイーン チヌ クロダイ ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
お盆に帰省したついでに大阪湾の遊漁船エリンギに乗って緩い釣りを楽しんできました。 自分にとって大阪湾は釣りを教えてもらった大事な場所。釣りを始めたころは何度も辛酸を舐めたエリアでしたが、何年も通い続けると魚の付き場や釣れるタイミングなどが分かり始め、きっちり向き合えば魚が反応してくれる、意外に素直な海だと思います。 今回は帰省ついでなので難しいことは考えず、船長任せで魚の付き場に連れて行ってもらって、サクッと釣るのが目標です。 大阪湾奥から出船し、慣れ親しんだポイントを海上から眺めつつ堤防際やバースにワイズドッグを撃ち込んでいきます。 が、予想通り?の渋い展開。 そこで大きくエリアを変えて堺方面に移動。 シャローに乗っているヤル気のある個体を探します。 一回目のバイトでは合わせずにそのまま動かし続け、魚との距離が縮まったタイミングで
夏のチヌは弱りやすいので、サッと撮影し、長めに蘇生させてからのリリースを心掛けましょう。
大阪湾の夏の釣り是非楽しんでみてください! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/06/10 14:31 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ポップクイーン クロダイ チヌ ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
休日でゆっくりしていたところ、夕方にパラリと雨が降り、すぐ止んだので雨後に期待し釣行。潮汐を調べると、潮の高い時間が重なったので、近所の川に活性高のクロダイの大群が遡上しているのが予想できたので夕まづめエントリー。川を上から覗き込むと予想通りクロダイの大群が入ってきていました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/06/03 09:27 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ポップクイーン クロダイ チヌ ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
夕刻のど干潮に合わせてチヌの魚影の濃い川にエントリー。 潮位が下がる中、チヌの遡上限界点がフィーディングスポットになると仮説をたて、見えチヌを確認しながらトッププラグを上流から下流へ流すようにトレースするとたくさんいるうちの1尾がルアーを猛追。吸い込みバイトで47cmが掛かりました。 トップで狙いやすいシーズンに突入しています! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/05/28 08:32 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ポップクイーン クロダイ チヌ ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
横浜市内の川にチヌやシーバスが多数入り出しているのが見えはじめましたので条件のあう時間にトップウォータールアーゲームチャレンジ。 満潮時に最上流へ遡上してきていた食い気が上がった魚が、下げの流れの出だしで、川を降りはじめたタイミングを狙いました。川へ張り出している木の下にルアーを着水させ、川に流れる餌を演出してダウンクロスでリトリーブすると、ルアーのすぐ後に魚がオデコを出して追尾。三度ほど吸い込みバイトをしてようやくルアーに掛かりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2023/03/28 11:29 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ライトルアーゲーム ブルースコード クロダイ チヌ |
||||||||||||||
週末の外洋は大荒れのようで本来の釣行は中止となり、穴埋めとしていつものメバリングに行ってきました。 1か月夕食ハヤシライス生活中の自分でも、たまには味の変化が欲しいということでいつもとは違うポイントへエントリー。 うねりもあるのでいつものブルスコC45が動かしにくい・・・。こういう状況の為にシンキングミノーとかもあればよかったと思いつつ、背に腹は代えられないのでうねりのない小場所を探して打つも無反応。まだ海には春が来ていないのか・・・ 帰路に戻りながらもサーフのシモリを狙っているとモゾっとしたアタリ!最初はメバルかと思いましたが、グングンと推進力のある強い引きを見せます。 シーバスかな?と思いライトで照らすと見えたの平たい魚体。そこそこいいサイズのクロダイでした。予想外の魚でしたが、いたるところにいる魚なのでいままで釣れなかった方が珍しいのかも? なかなか春らしい爆釣に出会えませんが根気よく通いたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2020/08/11 11:36 長崎県ライトルアーゲーム情報
タグ: 長崎県 クロダイ ポップクイーン |
||||||||||||||
梅雨があけて晴れの日が続いたので、 夏の釣り物のクロダイを狙いに大村湾河川へ行ってきました。 昨年度、エスコートをして頂いたポイントへ。 橋の上から河を見ると水が濁ってクロダイの姿が見えない... 偏光サングラスで覗くとクロダイがたくさん♪ クロダイを確認でき安心して釣りを始めて数投すると、 水面に水飛沫がでてラインがスーと横に走ったので巻合わせをしてフッキング、 テンションをかけて丁寧にファイトし今年初のクロダイをゲット!! 河の濁りが強かったのでマット系の色、 視認性を高くするためピンクのマットピンキーイエローを使用し釣果に繋がりました。 その後、近辺の河川をランガンしながらクロダイを狙っていき、 陽射しが強くなると、ケイムラキビナゴ、ギラピカグローにカラーチェンジを加え、 1匹追加したところで納竿いたしました。 クロダイの個体数は多いのに反応してくれる個体が思ったよりも少なく、 釣果は思っていたよりも伸びませんでした。 トップでのアクションのバリエーションを増やしたり、 マズメ、潮などの環境的要因を調べてまた攻略していきたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2020/07/14 11:09 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: ライトルアーゲーム クロダイ 神奈川県 ポップクイーン |
||||||||||||||
河川にクロダイの入る時期になりましたので、 河川探索を事前に行い、チェックしていた魚影の濃い川に、 朝マズメに合わせてエントリー。 本流は雨の影響で濁りがとれていなかったので諦め、 支流を覗くとこちらにクロダイの群れが溜まっていたので、魚影を確認しながら探っていくと、 全体的に表層への反応は薄い中、貴重な1尾のみ反応してくれました。 その後は魚影は濃いものの反応なく納竿。 引き続きシーズンが続きますので、雨風が収まった日に再チャレンジしてみます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019/09/05 14:37 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: ライトルアーゲーム クロダイ ポップクイーン 神奈川県 |
||||||||||||||
チヌを狙って朝練に行ってきました。 ポイントに到着してみると、風もなく釣りはしやすそうな雰囲気で良い感じです。 時間もあまりないのでポップクイーン50を使用して早速釣りをスタート。 まずは、ドッグウォークでテンポよく広い範囲を誘ってみますが、反応はありません。 今度は、ポッピングさせて少しゆっくり目に誘うと、モワッとチヌのバイトが出てヒットしました。 30㎝にも届かないかわいいサイズでしたが嬉しい1匹です。 これは複数を狙えるかもしれないと集中して誘いますが、ポップクイーン50のポッピングと、 ワイズドッグのドッグウォークにステイを入れたアクションで4回ほどバイトがあり、 一度はフックに触れたものもありましたが、ヒットには至らずそのままタイムアップとなりました。 シーズンもおそらく終盤ですが、もう一度か二度釣果が出せるようにまた行ってきたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019/08/28 10:36 長崎県ライトルアーゲーム情報
タグ: ライトルアーゲーム ポップクイーン クロダイ 長崎県 |
||||||||||||||
佐野君をチニングガイド。 ランチ後ゆっくりの出撃となりましたが、現場に近づくにつれて雨が。 現場着後はぽつぽつ降ったりやんだりです。 河川の流量は多くなっており川幅の狭い場所ではルアーを通すのも難しくなっていましたので河口近くの流れの緩いところにチヌの大群がおりましたのでそこから開始。 最初数投は見向きもしない魚が多かったですが、やがてスイッチが入ってバイト! 佐野君も数枚釣ることが出来ました。 川を移動して次の川も同じく大群を発見しましたので川原まで降りまして狙っていると雨が強くなると活性が急激にアップ。 一時入れ食いになりました。 佐野君は80㎝弱のシーバスのおまけつきで無事2人で15枚強で終了。 引き続き好調です。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019/07/30 11:23 長崎県ライトルアーゲーム情報
タグ: ライトルアーゲーム クロダイ ポップクイーン 長崎県 |
||||||||||||||
同僚と2年越しのトップチヌ釣果を目指してをチニングガイド。 朝一、河川に上り込む活性高のチヌを狙います。 増水していたためチヌが分散し探り釣りになりましたが私も同僚も難なくゲット出来き、 一安心。 さらに数枚ずつ追加。 気分をかえて別の川へ移動するもこちらも潮位と流量がおおすぎて川幅が広く、 魚が散り散りになっており、広範囲に探り釣りとなり非効率な展開。 数枚追加するも突然の豪雨で引き上げ。 お天気レーダーとにらめっこし雨の降っていない川へ南下。 潮位が落ちてきてチヌの溜まりを発見! そこからは順調に数を追加し二人で合計半日で22枚も釣ることが出来ました。 なんとかガイドがうまく行きまして良かったです。 |
||||||||||||||
コメント |