ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年3月 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2024年03月(3)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(460)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(13)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(255)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(6)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(32)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(5)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(137)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(42)
ライトアジ(18)
ライトアジ仕掛(25)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(28)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(664)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(50)
静岡県(63)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(19)
島根県(10)
東京都(7)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(32)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
9件のページが該当しました。
2022年11月27日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  目玉シンカー  竿やすめ船Ⅱ  カワハギ 
釣行日

2022年11月27日(日)  

釣場
時間

7:30~14:30  

釣果

カワハギ10枚 

使用タックル

ロッド:DAIWA メタリア カワハギ MMH₋175
リール:SHIMANO 幻風300F
ライン:PE1号
リーダー:ナイロン 4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
小嶋 豪太 

日曜日は久比里の巳之助丸さんから社内メンバー計8名の大所帯でカワハギ釣りに行ってきました!
前回初挑戦でしたが、その魅力に取り憑かれ早くもセカンドチャレンジ🔥
今回は前の記録、13枚を上回りたいところです。
隣で黙々と殻剥きをする穴澤を横目に、朝食を口にして剥き身のアサリを受付で購入し乗船🚢

 

20分程でポイントに到着、今回は鴨居沖。
北寄りの風強く、海も少々荒れ気味でカワハギの小さなアタリを取れるか心配です。
とりあえず前回と同じく錘を3〜5回ボトムにトントン&ちょい浮き姿勢で待つ誘いから!
、、、と思いましたが船に揺られるのと、竹岡沖とは異なり海底が平坦では無く上手くトントン出来ません、、、
ですのでなんとなーくフワフワさせて誘ってみたり、叩いてみたりと試しますが、
誘いにうるさいカワハギ相手にその場の思いつきの誘いでは簡単に行く訳もなく、朝イチは顔を見ることが出来ず。

 

少し経ってからは海底も平坦な所もあり、トントンと錘を海底に叩いて誘います。
トン、トン、トン、ピタッ。
トン、トン、トン、ピタッ。、、、
「コツッ!」
小さなアタリを捉え、竿を小さく強めに合わせると待望のカワハギ特有の引きが!
バレないように慎重にリールを巻き上げると平たいシルエットのカワハギとご対面!!



難しくて、テクニカルでたまりません、、タチウオとはまた違った魅力がありますね。

 

その後は同様の誘いやキャストしてアタリを取ってみたりと8枚釣り上げ後半へ。
このままのペースで行きたいところでしたが、後半戦は自分の誘いの引き出しの少なさに渋さも相まってなかなか数を伸ばせず、、

 

隣では相変わらず渋いながらもぽつぽつカワハギを釣る穴澤。
それに対して釣り方に悩みながら外道を釣る小嶋。
それでも何とかカワハギを2枚追加してタイムアップ。

 

終わってみれば自分は何とかつ抜けの10枚、トップは穴澤で20枚と流石の釣果👏
それでもこの日の渋さを考えれば前回の13枚よりも今回の10枚の方が価値があると言い聞かせました。
同時に今回は誘いの引き出しの少なさを痛感です。まずは脱カワハギ初心者を目標に、自分のカワハギ竿を買うことにします。

 

結果はともあれ、年齢の異なる方々同士でも時間や日常を忘れて竿先に集中する。
そんなひとときは釣り本来の魅力を自分に再確認させてくれる様でした。

 


コメント
2022年11月26日 神奈川県 その他船釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  猛追太刀魚テンヤ船  竿やすめ船Ⅱ  タチウオ 
釣行日

2022年11月26日(土)  

釣場
時間

7:15~13:00  

釣果

タチウオ13本(F2~F5) 

使用タックル

ロッド:SHIMANO サーベルマスターSS TENYA 82MH180
リール:SHIMANO プレイズ600
ライン:SHIMANO グラップラー8 2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
小嶋豪太 

土曜日に教至丸さんから毎度おなじみ、テンヤタチウオ釣りに行ってきました。

日もすっかり短くなり、夜が空ける前の暗い中で電球の灯った港の船を見ると(あぁ、凍てつく冬シーズンが来たな)と感じられます。

 

今回同行させて頂いた社内メンバーの方々、はじめましての人もいる中ですが、これ迄の修行の成果を見せつけようと意気込んで出船です🔥

 

まずは恒例港を出て直ぐの走水沖から!
自分の中で安定してアタリが出せる電動微速巻き中にひたすら竿を叩くノンストップバイブレーション。
止め最中に竿先が上がるのを見た瞬間に鋭く合わせるとヒット!
根がかりかと思うようなフッキングに大物かと思わせる途中の突っ込み、、、
これこそが病みつきになる要因ですね。

 

朝一の活性はまずまずで、投入ごとに誰かしらがアタっている船況!!
しかし小型が多いせいか空振りも多発、、、

 

中盤以降は活性が下がりアタリを出すのも一苦労、雨にも降られて我慢の時間が続き終盤戦。

 

やはり渋い時間でアタリを出すには周りとは違う事をする事!
終盤はここ最近イマイチだったムラゼブカラーに託します。
するとこれが大当たり!!ラストスパートと言わんばかりの連発劇で5本追加し合計13本でタイムアップ🕐

 

数は出せましたがれ今回も小型が主体です。
ドラゴン特有のパチーン!!と食いあげアタリが手元まで伝わるあの感覚が恋しいです、、
これから本格的に冬シーズンに突入しますが、ドラゴン求めて修行は続けます。


コメント
2020年12月16日 神奈川県 アジ船釣情報
タグ: 神奈川県  アジ  エサダマ  竿やすめ船Ⅱ  はずしっこⅢ 
釣行日

2020年12月13日(日)  

釣場

東京湾 本牧沖(打木屋)

時間

7:00~11:00  

釣果

アジ 44匹(23㎝~27㎝)
サバ 5匹
イシモチ 1匹
カサゴ 2匹
 

使用タックル

ロッド:リーディング73M-190
リール:スパルタンIC 150HL
ライン:PE1号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
関口 七海 

前回のリベンジを兼ねて予習をし、アジ釣りに行ってきました。

今回もポイントは本牧沖。

コマセを巻いてアジを寄せ、タナを探りました。

さっそく25㎝程のアジがポロポロ上がっていきます。

アタリがあってもその後が続かない...なんで?という状況もありました。

何故でしょうか?

前回は実釣2時間が経過しても5匹に到達しないほどの渋さで焦りがありましたが、

今回は早々に魚の気配を感じ気持ちが楽になりました。

二本針仕掛けを使用したので、二本ともアジを付けられるよう多点掛けにも挑戦。

初めのアタリがあり、そこからリール1/4回転程巻きながら誘っていくとググっと

竿が引き込まれたので巻いてくるとしっかりと二匹のアジが付いていました!

その他、サバ・イシモチ・カサゴも登場。

途中、小アジの群れにあたり小アジ入れ食い状態でしたが、

その棚より上層を探ると20㎝以上のアジポイントを発見!

この時はタナが浅く、上から12~13mラインにアジが溜まっていたので比較的効率よく数を伸ばすことができました。

しかし取り込み時にせっかくのアジをポロリしてしまうことが多々あったので

次回の課題にします。

久々の良いお天気釣行で、楽しくてあっという間の4時間釣行でした。

年内にもう一度行けたら良いです。


コメント
2020年09月23日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県  アジ  サバ  竿やすめ船Ⅱ 
釣行日

2020年9月19日 (土)  

釣場

江ノ島沖~平塚沖 水深30m前後(腰越港・政美丸

時間

6:00~13:00  

釣果

イナダ
アジ
サバ 

使用タックル

ロッド:アルファタックル 海人シャクリ 210M
リール:DAIWA 両軸リール 150L,小型両軸リール
ライン:PE 1.5号
 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
森 有平 

ご近所にお住いの親子と五目釣りに行ってきました。

お子様は小学2年生にして、ライトアジ釣りを誰の手も借りる事なくできる腕前で、

ウィリー五目は初めてとの事でしたが、将来が楽しみなアングラーです。

出船してすぐに最も近い釣り場、江ノ島沖を探りますが小アジのみで反応乏しく、

一気に平塚沖まで大移動。

サバは多いものの、それらを釣って楽しみながらも底から3m以内を丹念に探ると、

時々イナダと大アジが顔を出してくれます。

このところの状況と比べて全体のイナダの数は少なかったですが、

少年は船中で唯一2匹のイナダをゲット!

サバも含めてお土産十分の楽しい釣りとなりました。


コメント
2020年07月22日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県  ショウサイフグ  竿やすめ船Ⅱ 
釣行日

2020年7月18日(土)  

釣場

江の島周辺(腰越 池田丸)

時間

6:00~13:00  

釣果

ショウサイフグ 20~35cm 12匹
キス
メゴチ
ホウボウ 

使用タックル

ロッド:ダイワ 極鋭MCゲーム180
リール:シマノ ベイゲーム151DH
ライン: PE1号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
櫻井 亮太 

会社のメンバーでショウサイフグを狙いに行ってきました。

ポイントは港から10分ほどの水深10~15mの砂地です。

餌の赤エビをセットした仕掛を海中に投入し着底させます。

仕掛の錘が底に着いたら、竿先が少しお辞儀をする程度のいわゆる“ゼロテンション状態”

でアタリを待ち、5秒に1回ほど空アワセ兼誘いとして、30㎝程竿を聞き上げるというのが

基本の釣り方になります。

チョンと小さく竿がお辞儀したか?くらいのアタリに合わせを入れるとヒット!

1匹目は20㎝ほどの本命でした♪

フグのアタリはとても小さく、大きなアタリは基本外道といった感じでした。

1匹フグが釣れると、同じタイミングで船中誰かしら釣れるので、群れでいるのでしょうか..?

その後もポツポツと数を伸ばすことが出来ました。

東京湾でも爆釣中のこのフグ釣り、帰りに港でフグ調理師免許をもった方が

身欠きの状態まで調理してくださるので、

安心して家で食べることができます。

ぜひ興味がある方は挑戦してみてください。


コメント
2020年03月03日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県  ライトテンビン  竿やすめ船Ⅱ  ライトアジ仕掛 
釣行日

2020年2月24日(月)  

釣場

根岸湾(八景 荒川屋)

時間

7:50~10:45  

釣果

アジ 7匹 (18~22cm) 

使用タックル

ロッド:ダイワ ライトゲームX 73M
リール:シマノ ベイゲーム151DH
ライン: シマノ タナトル4 #1.5 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
櫻井 亮太 

昨日に引き続きライトアジへ。

今日は八景から出船です、でもポイントまで少し走り結局昨日のポイントに近い所へ...

前日と同じくらい釣れるかな~とか話しながらの道中でしたが、このときはこんな結果になるとはつゆ知らず。

これまでのセオリー通り底1~2m上げてコマセを撒き、さらに1m上げて待つ感じの誘いでやっていきます。

しかし、反応なし!コマセが効きだしたら釣れるだろ~といった感じで2時間ゼロの状態が続き、

かなり焦ってきました泣 ここで付け餌をエサダマから船宿のイカ短に変更しました、

するとすぐに1匹目が釣れました。

匂いが重要だったようです。

その後も格段に釣果が上がったわけではなく、棚も底ベタ~2mまでバラバラでした。

結果、ツ抜け叶わずの納竿でした。

こんな状況でもトップの人は30匹オーバー...力の差を痛感しました。


コメント
2020年02月28日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県  アジ  竿やすめ船Ⅱ  はずしっこⅢ  ライトアジ仕掛 
釣行日

2020年2月23日(日)  

釣場
時間

7:00~11:00  

釣果

アジ21匹 

使用タックル

ロッド:リーディング73
リール:キャタリナBJ200SH
ライン:PE1.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
関口 七海 

初のライトアジ釣りに行ってきました。

船長によるレクチャーを受けポイントへ向かいます。

レクチャー通り、ビシカゴにイワシのミンチを詰め着底後、7回程巻きしゃくるといきなりアタリがありました!

上がってきたのは狙いどおり綺麗なアジでした!

その後も一匹ずつではありますが、順調に釣れていきます。

しかし、アジが外れてしまわないよう急いて取り込むと仕掛けが絡まり、

今度は仕掛けが絡まないよう慎重に取り込むとアジがボトっと海へ落下...

このようなタイムロスばかりでした。

アタリが遠のくと熟練者との差が明確になりました。

じっくりと観察をしていたのですが、私はまだまだ修行が足りません。

そこから数を増やすことが出来ず納竿です。

それでも美味しいアジが釣れたので楽しむことができました!

4時間のショート便なのでスケジュール調節がしやすく気軽に釣行できる印象です。

また行ってきます。


コメント
2020年02月28日 神奈川県 船釣情報
タグ: 神奈川県  アジ  竿やすめ船Ⅱ  はずしっこⅢ  ライトアジ仕掛 
釣行日

2020年2月14日(日)  

釣場

富岡沖(八景 黒川丸)

時間

7:40~10:50  

釣果

アジ 50匹 (18~32cm) 

使用タックル

ロッド:ライトゲームX 73M
リール:シマノ ベイゲーム151DH
ライン:シマノ タナトル4 #2.0 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
櫻井 亮太 

久々のライトアジにソロで行ってきました。

ポイントについてはじめのうちはアタリがなく、しばらくするとコマセが効いてきて釣れ出しました。

平均して型が良く、序盤は特に30cmクラスも顔が見れていい感じです♪

手返しさえうまくやれば数が行くだろうと高をくくっていましたが、棚が少しずれても食わないし、バラシが多かったりと悪戦苦闘です汗

巻き上げ途中のバラシが多かったので、船長に聞いてみると食ってすぐに上げずに少し待ってから巻き上げるとバラシが減るとのこと。

次行くときに試してみます!


コメント
2018年05月07日 神奈川県 船釣情報
タグ: シロギス  神奈川県  はずしっこⅢ  竿やすめ船Ⅱ 
釣行日

2018年5月5日(土)  

釣場

神奈川県横浜市

中の瀬 (根岸丸)

時間

8:00~2:00  

釣果

シロギス 14~23cm 32匹 

使用タックル

ロッド:キスXS-180
リール:カルディアKIX1500
ライン:PE0.6号
オモリ:10~15号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
上嶋 一人 

毎年恒例のGWキス釣りに3名で行ってきました。

前日から風が強かったので出船が危ぶまれましたが、無事に8:00出船。

流石にGWなので片舷8人の満員状態。

船長の話では底荒れがひどいので、

群れのかたまりが悪く拾い釣りの様相だが、

ピンギスサイズを外して、18cm前後の良型を狙っていくとの事。

仕掛けは胴付き1本バリで開始。 朝一は水深18m付近からスタート。

流れと風が逆なので釣づらい状況でしたが、

誘いの後でしっかり餌を止めてやると ぽつぽつ釣れ出しました。

型は良く20cm前後が多い感じです。

最盛期のように、早めに誘っていても、

ひったくるようなアタリは少なかったので

船長の言うとおり活性は低めの感じでした。

その後もポイントや水深を変えながらの釣りが続き、2時頃沖上がり。

トップの人でも44匹なので絶好調とは言えませんが、それなりに楽しめ釣行でした。

これから乗っ込み最盛期となり、25cmを超える良型が狙えるのでまた行ってきます。


コメント