ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2025年8月 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2025年08月(3)
2025年07月(11)
2025年06月(2)
2025年05月(10)
2025年04月(4)
2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)

タグ

GT(1)
LPタコ・オーロラ(1)
POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(47)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キャスティング(2)
ギンガメアジ(1)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(21)
サーフ(4)
サウザー(1)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(583)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(24)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(10)
タマン(8)
チヌ(27)
チョビー(84)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
トップゲーム(9)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(77)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(39)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(7)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(9)
ポップクイーン(92)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(8)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(85)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(36)
ロウニンアジ(5)
ローデッド(12)
ロックショア(106)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(49)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(4)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(21)
神奈川県(441)
青物(11)
静岡県(38)
石川県(2)
千葉県(20)
大阪府(10)
長崎県(38)
鳥取県(1)
島根県(7)
東京都(21)
東京湾(7)
徳島県(11)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
1782件のページが該当しました。
2021/10/20 16:09 静岡県ライトルアーゲーム情報
タグ: 静岡県  ニジマス  POCKETS 
釣行日

2021年10月17(日)  

釣場
東山湖フィッシングエリア(管理釣り場)
時間

14:00~17:00  

釣果

ニジマス(21~55cm) × 24 

使用タックル

ロッド:Golden Mean JJ MACK AIR 6.8ft
リール:DAIWA LUVIAS 1003
ライン:YGK ロンフォート リアルデシテックス WX8 0.3号リーダー:SUNLINE BLACKSTREAM 1.5号
 

使用アイテム

POCKETS各種ほか

記入者

マリアスタッフ
谷花 由樹 

先週から東山湖フィッシングエリア(エリアトラウト)が営業を再開したので、

開幕当初の高活性な魚を求めて行ってきました!

当日は予報が悪く案の定の雨模様。さらに気温も10度台前半ということもあってか、

釣り人は少なく絶好のコンディション!

そこで、最初の1尾目は絶対にPOCKETSダート!っと決めてキャストすること十数分!!

ダートアクション後のフォールで一気にひったくるバイトがあり、

あがってきたのはビックリサイズの50オーバー!

狙い通りの釣り方、そして釣りたかったルアーでの釣果は1尾目ながらも大満足です!!

そしてその後は自身が釣りたいルアーでローテーションを繰り返しながらポツリポツリと拾い釣り。

ただ、魚からの反応はすこぶる良く、

自身が掛けきらないだけでアタリは無数にあり、あっという間の3時間でした。

やっぱりアタリのある釣りは面白いですね!

また行ってきます!


コメント
2021/01/09 18:00 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: 神奈川県  アジ  ママワームソフト 
釣行日

2021年1月1日  

釣場
三浦半島南部岸壁
時間

22:00~24:00  

釣果

アジ 14~16cm 3尾
メバル 16cm 1尾
カサゴ 17cm 1尾 

使用タックル

ロッド:Gokuspe Watatsumi AJING 511-S
リール:ダイワ THEORY 2004
ラインGOSEN TINYLEADER FC 0.6号
リーダー:0.8号
 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
谷花 由樹 

2021年初釣行!!

ライトゲームでバラエティーに富んだ魚が釣りたくて三浦半島へ行ってきました!

当日は元旦の夜中ということもあり釣り人は少ない...

...かと思いきや、主要どころにはポツリポツリと釣り人が!!

そしてお隣にはいつも釣り場で一緒になる凄腕アジンガーの方ももちろんいらっしゃいました。

今回の目標は3魚種キャッチ!!

まずは手堅くアジをゲットしたのち、あたらこちらを釣り歩き日付がかわる10分前...

最後の魚となるカサゴをキャッチしてなんとか目標達成!!

幸先の良いスタートが切れました!

今年はアジングのアジがロングランで楽しめているので

アジを中心に様々な魚がライトゲームで楽しめそうです!!

また行ってきます!!


コメント
2021/01/09 18:00 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: 神奈川県  ニジマス  POCKETS 
釣行日

2021年1月3日(日)  

釣場
足柄キャスティングエリア(管理釣り場)
時間

12:50~16:50  

釣果

ニジマス(23~39cm) × 32 

使用タックル

ロッド:Palms QTRGS-46XUL
リール:Piscifun CARBON X 1000S
ライン:Rapala RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.3号リーダー:SUNLINE BLACKSTREAM 1.5号
 

使用アイテム

POCKETS ダートS45 ほか

記入者

マリアスタッフ
谷花 由樹 

天気がいいポカポカ陽気の中、管理釣り場にのんびりフィッシングに行ってきました!

当日はお正月ということもあってかファミリー層も多く、様々な釣り人が様々な釣り方で楽しんでいます。

そんな中私も、POCKETSを使ったダートの釣りや、クランク、ミノーなどのプラグ類、そしてスプーンはもちろん、この釣り場ならではのレギュレーションで、セニョールやスティック、フェザージグなんかも楽しみました!

ここの釣り場は池のサイズの割に魚の数は多く、しかも水質もクリアなのに魚の活性も低くなく、飽きることなく楽しめます!

自身のスタイルに合わせた楽しみ方ができるというのはとっても大きな魅力ですね。

また行ってきます!


コメント
2020/12/25 18:00 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: 神奈川県  アジ  ママワームソフト 
釣行日

2020年12月16日(水)  

釣場
三浦半島南部
時間

20:30~21:30  

釣果

アジ 10匹(~17cm) 

使用タックル

ロッド:ダイワ 月下美人MX 55L-S
リール:ダイワ THEORY 2004
ライン:PE0.3号
リーダー:0.8号
 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
山口 冬馬 

最近好調のアジングに行ってきました。

夕まずめを外していたので、1、2匹釣れれば...と思いスタート。
予報通り風が強かったですが、極力軽いジグヘッドでスローに誘います。
すると1投目から早速アタリ!しかし掛けられず。
その後2、3投で難なくアジをゲット!!
そこから連発し、2、30分ほどは毎投アタリがある状態でアジを追加。
目視でもアジが確認でき、運よくかなり溜まっている様子。

しかしゴミが流れると共にアジもどこかへ行ってしまい、気付けば生命感ゼロ。
なんとか2桁釣りたかったので少し移動して2桁達成し、終了としました。

風さえ無ければ...と思いましたが、風に負けるようじゃ実力不足。
腕を磨きたいと思います。
また行ってきます。


コメント
2020/12/25 18:00 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: 神奈川県  アジ  ママワームソフト 
釣行日

2020年12月17日(木)  

釣場
三浦半島南部
時間

19:30~21:00  

釣果

アジ 18匹(~17cm) 、メバル1匹 

使用タックル

ロッド:ダイワ 月下美人MX 55L-S
リール:ダイワ THEORY 2004
ライン:PE0.3号
リーダー:0.8号
 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
山口 冬馬 

連日好調のアジングに行ってきました。

前日と同様、ゴミの溜まっている周りでキャスト開始。
すると今回も運よくアジが着いており、開始から連発!!
しかし前日ほど長くその場に居てくれず、すぐに反応が無くなります。
表層からボトムまで満遍なく探っていると、ボトム付近でアタリ!
アジとは違う引きと重量感で上がってきたのはメバル!
今回の本命ではないものの嬉しい一匹。

アジが居ないようなので思い切って移動。
港内をうろうろしているとポツポツ釣れてくれます。
活性は低くないようで、前を通せば食ってくれる状況でしたが、

同じ群れに投げているとやはりスレて反応が薄くなります...
そこで、普段あまり使わないダートスクイッドでリアクションバイトを狙うことに。
すると、狙い通り数匹ゲット!
これはデイアジングでも使えそうですね。

終始アジが釣れ続き、数釣りが堪能でき満足のいく釣行となりました。
寒さが厳しい時期ですが、釣れるうちにまた行きたいと思います。


コメント
2020/12/15 18:00 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: 神奈川県  アジ  ママワームソフト 
釣行日

2020年12月12日(土)  

釣場
三浦半島南部
時間

19:00~22:00  

釣果

アジ 5匹(~17cm) 

使用タックル

ロッド:ダイワ 月下美人76L-T
リール:ダイワ THEORY 2004
ライン:PE0.3号
リーダー:0.8号
 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
山口 冬馬 

エギングで撃沈したので癒しのライトゲームへ……

今回はメバル狙い。
風が強かったので壁際をスローに誘います。
最初のポイントでアタリが無かったので、移動する前に一応アジのポイントへ…

強風で糸フケを出されながら頑張っていると…
アタリ?ワームがズレてる??
同じレンジを丁寧に探ってみるとヒット!
アジ!久しぶり!!
その後もパラパラ釣れましたが、30分に1回アタリがあるようなペースで数を伸ばせず。
かなり粘りましたが、諦めて終了としました。

日中は餌釣りでかなり釣れていたようなので、

今度は夕まずめにでも狙いに行きたいと思います。


コメント
2020/12/15 18:00 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: 神奈川県  メバル  ママワームソフト  カサゴ 
釣行日

2020年12月12日(土)  

釣場
三浦半島南部岸壁
時間

20:30~24:00  

釣果

メバル 17cm 1尾
カサゴ 16~18cm 2尾 

使用タックル

ロッド:Gokuspe Watatsumi AJING 511-S
リール:DAIWA LUVIAS 1003
ライン:DUEL ARMORED F+ Pro 0.06号
リーダー:GOSEN TINYLEADER FC 0.6号
 

使用アイテム

ママワーム シュリンプ1.5 YF ほか

記入者

マリアスタッフ
谷花 由樹 

メバルの本格シーズン突入を見込んで三浦半島岸壁周りへメバリングに行ってきました!

当日は北の風がやや強い冬らしい天候の中、まずは手堅く実績場を狙うも、まったくアタリなく不発...

そこで、過去釣れた実績場を実績の高い順にランガン!!

しかし、まったくアタリが無く魚の気配すら感じられません。

手を変え品をかえ、それでもアタリなく迷走....

結局メバルはまぐれのように釣れた1尾のみで、メバルをあきらめボトム中心の釣りでカサゴに救われました。

シーズン的にまだ早いということはなさそうですが、今後も釣行を重ねパターンを探していきます!

また行ってきます!!


コメント
2020/12/15 18:00 千葉県 オフショア青物釣果情報
タグ: 千葉県  サワラ  ムーチョルチア 
釣行日

2020年12月11日(金)  

釣場

林遊船

時間

7:30~16:00  

釣果

サワラ 80cm 1尾
イナダ 40cm 1尾 

使用タックル

ロッド:パームス コーラルスター CDOS-70M
リール:SHIMANO TWIN PWER SW 5000HG
ライン:PE2号
リーダー:フロロカーボン30LB 

使用アイテム

ムーチョルチア35g(ブレードチューン)

記入者

マリアスタッフ
菊地 将人 

美味しい鰆を狙いに湾奥キャスティングゲームに行ってきました。

ここ最近のヒットパターンは流行りのブレード付きジグを着底させてからの

早巻きとの事前情報だったので、対策としてムーチョルチアをブレードチューニングしたものを持参。

釣り場についてみるとやはり、水深25メーター前後の釣り場でベイトの反応は底中心に固まっています。

まずは教科書通りジグを着底させて早巻きしていると大ドモのお客さんに丸々としたワラサがヒット。

朝の時合いのようでイナダがポツポツ上がり、私も40センチくらいのイナダをキャッチするもサワラの姿は見えずに沈黙の時間へ突入します。

その後はベイトの反応に当て船を流しながら探っていきますが中々口を使ってくれません。

辛抱してキャストを続け随分と日も高くなったころ、急にベイトの反応が立ち上がり水面下4メートル位にまで魚探が真っ赤になりました。

すると程なくミヨシのお客さんにヒット。

本日初のサワラに船中色めき立ちます。

この反応が当日一番のハイライトで、船中あちらこちらでヒットが続き、上がった魚の殆どがこのタイミングで釣れました。

ちなみに私はこのチャンスをつかむことが出来ず、この時点で諦めムードでした。

それ以降はまた渋い状況に逆戻り。

そろそろ港に戻っていこうという時間になっていよいよ諦めかけていた所、底から10回ほどジグを巻き上げたところでコツンとバイトがあり、

反射的にアワセを入れるとフッキング!

寄せて来るまであまり抵抗をしない魚だったのでタチウオか何かだと思いつつも、

姿を見せたのは念願のサワラ。船長のネットも無事に決まり、感無量でした。

釣れた魚はその日の食卓に早速上がりました。サワラの炙りが大好きな子供たちは大喜び。

この笑顔があるからサワラ釣りは堪りません。

今期はいよいよ終盤の湾奥サワラゲーム。

また来季も楽しませてくれるといいなと思います。


コメント
2020/11/26 09:20 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: 神奈川県  アジ  ママワームソフト 
釣行日

2020年11月21日(土)  

釣場
三浦半島南部
時間

17:45~18:30  

釣果

アジ 1匹 

使用タックル

ロッド:ダイワ 月下美人MX 55L-S
リール:ダイワ THEORY 2004
ライン:PE0.3号+リーダー0.8号
 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
山口 冬馬 

ライトルアーゲームに行ってきました。
夕まずめを逃したので、アジがいるか確認する程度の短時間勝負と決め、いざスタート。

常夜灯周り、アジが居そうなポイントを打ってまわると、ボトム付近で小さなアタリ。

しかし単発で、フッキングできないような浅いバイト…

本命ポイントに到着したところで、ゆっくり誘ってみると狙い通りアジがヒット!

しかし釣れても単発。

なかなかアタリが続かないので、結局1匹だけで終了としました。

そろそろメバルの釣果も出てきたので、メバルも視野に入れてまた行きたいと思います。


コメント
2020/11/25 10:53 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: 神奈川県  ニジマス  ブルースコードC45 
釣行日

2020年11月22日(日)  

釣場
足柄キャスティングエリア(管理釣り場)
時間

15:00~18:00  

釣果

ニジマス(23~39cm) × 37 

使用タックル

ロッド:Palms QTRGS-46XUL
リール:Piscifun CARBON X 1000S
ライン:Rapala RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.3号
リーダー:SUNLINE BLACKSTREAM 1.5号 

使用アイテム

ブルースコードC45 ほか

記入者

マリアスタッフ
谷花 由樹 

前日の晩、三浦半島ライトゲームで全く魚に出会えなかったので、

どうしても魚を釣りたくてエリアフィッシングに行ってきました!

当日は夕まづめ3時間券での入場で、最初の1時間は前日ホゲったプラグのスイムチェックも兼ねて実釣し、

その後の2時間はフリースタイルで楽しみました!

ここの釣り場は水の透明度も高い割に魚の活性は悪くなく、様々なチャレンジが楽しめます!

また、3Dプリンター製のレンタルルアーなんかも無料で貸してもらえるため、

ガチ釣りではなく自身のスタイルに合わせた楽しみ方ができるところも魅力です!

いよいよ管理釣り場も本格的なシーズンインですね!

また行ってきます!!


コメント