カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(4)2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2025/04/03 14:02 長崎県 シーバス釣果情報
タグ: 長崎県 チョビー フラペンウィング ヒラスズキ 磯ヒラ |
||||||||||||||
北風・爆風・春。条件もばっちりなのでヒラスズキ狙いで釣りに行ってきました。 うねりも大きいため実績ポイントは早々にあきらめて風裏のポイントへ。 風も回ってきているため大きくサラシが広がっています。 干潮から上げのタイミングでのエントリーのため、手前にはシモリが張り出しています。 テンポよく多くの範囲を狙っていきたいのでまずはフラペンウィングS85。 すると早速魚からの反応がありました。バイトがあるポイントはそこまで距離もないのでルアーを交換してチョビーに。 それからは連発です。今回はシモリの裏側に置いておくイメージで風を利用してサラシに 漂わせる使用方法がハマりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025/04/03 13:38 福岡県 オフショア青物釣果情報
タグ: 福岡県 ヒラマサ ローデッド レガート ラピード |
||||||||||||||
春マサシーズン真っ只中!ということでアイランドシティ奈多船溜港から出船のフナマルさんを利用して 玄界灘へヒラマサキャスティングに行ってきました! 上げの潮はあまり魚からの反応は良くなく、潮も動いていない様子、、。 昨年の同時期もイワシがベイトで大型も多く上がった実績のポイントで粘ります。 今回はローデッドF180でしっかりとアピールしていく作戦に。 加えてブリブリっとワイドなS字アクションを演出してくれるローデッドは水深があるエリアでは特に お勧めしたいダイビングペンシルです。 水中をしっかりとダイブさせて泳がせているといきなり後ろから2~3匹のチェイス。波間で捕食のシーンが 見えていい感じのサイズだと確認。水深はあるので落ち着いてファイトしていくと、10キロちょいのヒラマサ!! 吐き出したベイトはやはりイワシ。ローデッドとサイズ感はばっちりです。 このサイズ感のルアーででバイトが集中するとなると、激しめのアピールをもった ローデッドはラピード・レガートに加えることでローテーションの隙間を埋めてくれます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025/04/03 12:02 神奈川県 シーバス釣果情報
タグ: 神奈川県 チョビー ヒラスズキ シーバス 磯ヒラ |
||||||||||||||
前日の南西爆風がおさまり、当日は北っ気ながらサラシの残る好条件。 今日は休日なので時間は十分あります。 久々の62㎝! それにしても今日はよく歩きました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2025/04/03 12:00 神奈川県 シーバス釣果情報
タグ: 神奈川県 チョビー ヒラスズキ シーバス 磯ヒラ |
||||||||||||||
先週の釣果に味を占めて、今週も磯通い。 Windyの予報では北風、波高1.1m。 家を出ると北風が強くこれは厳しいかと思いましたが、海は強いうねりが残り風は背負う形。 更に小雨と最高の状況です。 明るくなるのを待ちキャストを開始。 順繰りに打っていきます。 波の満ち引きに合わせチョビーが泳ぐか泳がないかの速度でサラシを横切らせていくと早々にヒット。 明るくなってからは遠くのサラシを狙っていきます。沖の波間にキャスト。 ルアーをしっかりレンジに入れてから漂わせていくと再びヒット。 この魚は産卵後らしいスレンダーな魚でした。
朝の時合いで3ヒット2キャッチと春の磯を楽しむことが出来ました。 |
||||||||||||||
コメント |