カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
アーカイブ
2025年04月(4)2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2020/08/05 13:10 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: 神奈川県 シーバス ポップクイーン |
||||||||||||||
近くの都市型河川の浅場にシーバスが入っているのをよく見かけるようになりましたので、 薄暮時間帯を狙ってトップウオーターゲーム限定でチャレンジしました。 薄明かりの時間に川原の親水歩道に降りてエントリー。 ポップクイーン50のドックウオークで探りを入れます。 2投目にいきなり対岸のブレイク付近でバイト! 掛かりませんでしたが捕食音からおそらくシーバス。 期待が高まります。 そして扇状に探りながら足元のブレイクで再度バイト! シーバスが掛かりました! …がエラ洗いでフックアウト! とりあえず有望ポイントっぽいので場を休めてランガンします。 ランガンでは特にバイトもなく、最初のポイントに入り直して一投目、 対岸のブレイク付近でヒット! 今度はがっちりハーモニカ喰いしており、安心してやり取り。 夏のトップシーバスゲットです。 浅場ですので一通り場所を探り切ってまもなく終了。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2020/08/05 11:04 長崎県 ショア青物釣果情報
タグ: 長崎県 ワカシ ラピード ダックダイブ |
||||||||||||||
夏マサが釣れているという情報を聞きつけて上五島の磯に渡ってきました! 1時間程乗船しポイントに到着。 到着時はまだあたりは暗く、ゆっくりしっかりと準備して夜明けを待つことに。 ようやく日が昇り出し、トップウォーターが見えるようになったところで釣りスタート! 手始めに、青物にアピールするためダックダイブのバブリングで誘いを入れます! 手前には良さげな潮目がありいかにも青物が出そうな雰囲気がプンプン。 そうこうしているうちに同行者にヒラマサがヒット! サイズはあまり大きくはありませんが立派なヒラマサです。 ここでラピードにルアーをチェンジ。 すると2投目でチェイス。 サイズはそこまで大きくなさそうでしたが青物からの反応を得られたので、 その後も集中して誘います。 沖に潮がぶつかりヨレが発生している付近を誘っていると、 突然水柱を上げ“バコーン!”という音と共にド派手にヒラマサが出てようやくヒット! この瞬間がたまりません!! 根に突っ込もうとするヒラマサを止めながら寄せてきますが、 手前のシモリにラインがスタックしてしまいラインブレイクが頭をよぎります。 ここは冷静になって一旦ラインを送り込んみ、ヒラマサを沖に走らせると スタックを外すことに成功し無事ランディング。 上がってきたのは5.8kgのヒラマサでした! その後は熱中症に気をつけながら途中で休暇しつつ投げ倒します。 チェイスは多数発生するのですがヒットまでには至らず時間を迎え納竿。 夏マサの力強い引きを堪能し、楽しむことができました! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2020/08/05 10:50 神奈川県 ショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県 ワカシ 青物 |
||||||||||||||
尺ワカシを求めて三浦半島南部の地磯へ行ってきました! 今回は天気も良く、多くの先行者が既にロッドを振っていましたが、 自身の入りたかったポイントは偶然空いており釣り開始!! このポイントは常に潮の動きが感じられ、ものすごく釣れそうな雰囲気抜群です!! そして、ロッドを振り続けること約1時間... 遂に待望の魚がヒット!! 慎重にやりとりをして、抜き上げ時に落とさないよう丁寧に丁寧にとりこんだ魚は本日のド本命尺ワカシ!! 季節の釣りもののサイズアップは、季節の移り変わりがより実感できますね! 関東地方はようやく梅雨もあけ、いよいよ夏本番!! これからは魚のサイズUPや違う魚種にも期待が高まりますね。 また行ってきます!! ? |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2020/08/05 10:04 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: ライトルアーゲーム メバル 神奈川県 |
||||||||||||||
現在好調なケンサキイカを狙って、三浦半島へライトエギングに出撃しました! 20時頃開始しましたが、一向にアタル気配すら感じられません。 そこで、同じタックルでライトルアーゲームにシフト!! すると、久しぶりに掛からない魚のアタリ連発で興奮すること約1時間! 毎度おなじみのメバルと、レアな感じでシーバスに出会うことができました!! そして、その後再びライトエギングに戻りましたが、この日は撃沈... でもライトゲームはライトエギングと同じタックルで楽しめるので二刀流は全然アリですね! また行ってきます!! |
||||||||||||||
コメント |