カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(4)2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2018/09/14 15:46 神奈川県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 イナダ ポップクイーン |
||||||||||||||
三浦半島青物チャレンジ2日目。 始めは潮の効いた磯の先端からスタート。 しかし、反応は得られず、近くのワンドの鳥の動きが怪しかったため少し移動。 しばらくすると単発ボイルが起き、チャンスを逃すまいとポップクイーンF105を遠いボイルめがけてフルキャスト 着水後アクションを入れるとすぐにヒット! その後同じパターンでもう一匹追加でき、 タイムアップとなりました。 ベイトは10cm程度のカタクチイワシがたくさん入っていました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/09/14 09:58 神奈川県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 イナダ ポップクイーン |
||||||||||||||
今朝も懲りずに三浦半島のイナダ祭りに参加してきました! 鳥は少なめですが、潮はかっ飛んでおり雰囲気はムンムンです。 フラペンブルーランナーS85で水飛沫を上げながら水面トレースすると、 即HITしますがフックアウト。 次に沖の潮目をラピードF130で誘い出すと水面炸裂しましたが、 これもフックアウト...。 3度目の正直でポップクイーンF105でようやく本命GETでした! 最後にフラペンブルーランナーS85でもう1本HITしましたが、 これもまたフックアウト...。 明らかにジグよりプラグに反応が良かったですが、課題が残る朝練でした。 それでも水面バイトシーンが何度も見れたので楽しかったです♪ まだ始まったばかりの三浦ショア青物ゲーム。 シーバスロッドで手軽に楽しめるライトショアプラッギングは、これから青物をやってみたい方にお勧めです! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/09/12 09:06 神奈川県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 ワカシ フラペン |
||||||||||||||
三浦半島に青物が寄っているとのことで、 本日はマリアGの3名でライトショアプラッギング! 到着し日が昇ると、徐々に鳥が集まり始めましたがなかなか射程圏内まで近付きません。 磯際でベイトが逃げておりベイトサイズが小さいことを確認できたため、 フラペンブルーランナーS85をキャスト。 85サイズでも抜群の飛距離で、沖の潮目にしっかり届きます。 着水直後、水面をバジングさせアピールした瞬間にヒット! サイズこそ出なかったものの、良い引きが味わえました。 今年も始まった東京湾青物、 これから楽しみです。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/09/11 09:07 静岡県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 静岡県 リライズ ラピード |
||||||||||||||
遠征渡船の翌日は南伊豆の渡船区にいってきました。 重五郎屋さんはルアーマンが多く集まる渡船屋さんらしく、 宿の中にはヒラマサやカンパチの魚拓がたくさん! 一緒に渡船に乗るお客さんもロックフィッシュや青物狙いの方が多いです。 初めに向かったのはカツオ島! ここで名前を呼ばれ、渡ることに! 沖向きの裏本場、内向きの表本場があり、 初めは海鳥が多く飛んでいる沖向きを攻めることに。 同行した友人がシイラをラピード160でヒットさせ、自分のルアーにもチェイスあり。 しかし、ルアーサイズが大きいのか、じゃれついてくるだけで針掛かりせず。 狙いはヒラマサなので関係なく投げ続けます。 2時間ほど投げて、シイラしか反応ないので、内向きでやることに。 内向きで投げ始めてすぐに、ツムブリがヒット! あまり引かなかったですが、前日ばらしていた新魚種なので嬉しかったです。 そこから下りの潮がどんどん早くなり、激流に! 激流になってからは時折シイラが当たってくるだけで本命らしいアタリなし... ここから長距離運転もあるので昼上がりで、納竿としました。 ロケーション抜群で気持ちのいい釣りができたので、また来ようと思います! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/09/10 16:19 神奈川県シーバス情報
タグ: シーバス 神奈川県 ザファースト90F |
||||||||||||||
会社スタッフのガイドで湘南リバーシーバスに行ってきました! ポイントに到着して基本となる釣り方をレクチャーしてもらいスタート。 主なベイトはアユ等との事で、最初は細身なシルエットのフェイクベイツを選択しました。 ルアーを川の流れに乗せてあげる事を意識しながら探って行く事数投、 足元近くでシーバスかバシュッと水面を割るバイト! しかし乗らず...泣 その後も2回ほどバイトがあるものの、何かがズレてるのかヒットには至りませんでした。 その後、少しポイントを移動してキャストを繰り返していると対岸のきわでボイルを発見。 ルアーをアップ気味で対岸ギリギリにキャストして、 ちょんとアクションさせてプカプカと流す釣りに変更。 数投後もう少し強めに泳ぐルアーがいいかなと考えて、 フェイクベイツからザファーストに変えて3投目、 アクションを入れた後の浮上中にグンッとアタリがありヒット! フッコサイズとやや小型でしたが初めてのフィールドでの1匹はとても嬉しかったです。 パターンを掴んだかに思えましたがその後はまたバイトがあっても ヒットには持ち込めずにそのまま終了となりました。 初めてのフィールドで苦戦はしましたが、 ガイドをしてくれて一本をとらせてくれたスタッフに感謝です! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/09/10 13:16 神奈川県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 神奈川県 イナダ ラピード |
||||||||||||||
前日のライトショアプラッギングが楽しかったので、 シーバスタックル片手に出勤前の朝練に行ってきました。 風も止んでおり今日はトップ日和です! 鳥は少なめでしたが、潮目は射程圏内にハッキリでており雰囲気は最高です。 ラピードF130の誘い出しで、潮目付近をじっくり探るとダイブ後の泡にチェイス! イナダが居ることは確認できたので、丁寧にダイビングアクションさせると 「モワっ♪」っと吸い込みバイト。 即フッキングするとトップだと針掛かりしないことが多いので、向こう合わせでOKです。 磯際までシーバスタックルを絞り込ませてくれる楽しいイナダ君です! その後もチェイスやバイトはありましたが、会社に遅刻するとマズイので 3本トップで釣ったところで止めました。 トップだとジグのように根掛かりすることは無いので、短時間釣行にピッタリです! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/08/22 10:19 神奈川県オフショアルア−情報
タグ: オフショアルアー 神奈川県 バイラバイラ メタルフリッカー |
||||||||||||||
台風後釣果が落ちていましたが前日に少し釣果上向いたので急遽行ってみました。 朝一寄ったポイントでは水深40mでもラインが艫にかなり斜めに入っていく状況。 160gを使用しても、どうしても斜めに引く形になるのでセンターバランスの メタルフリッカーを選択。 これがはまって毎投ヒット!! 5連チャンもあり短い時合でしたが8本ゲットできました。 その後60mラインを探りますがポツポツと拾い釣り。 怪しい空気が漂ってましたが、 11時頃に移動した40mラインで高活性の群れに当たりそこからは毎投とは行かないながら ハイペースで魚が上がりました! 糸の角度が付いてしまうタイミングはメタルフリッカー、 糸が立つタイミングではバイラバイラのローテーションがうまくはまりました。 このタイミングでも潮が早く160gを使用。 カラーはピンク系→ゴールド系→ピンク系が当たり多かったです。 今季好調のタチウオ。 またタイミングを見て行ってきたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/08/17 09:39 神奈川県シーバス情報
タグ: シーバス 神奈川県 フェイクベイツ |
||||||||||||||
湘南河川上流部に鮎パターンシーバスを狙いに行ってきました。 ポイントに着き、フェイクベイツをドリフト気味に流すが反応なし。 ピンのストラクチャーすれすれにドリフトをかけるも、やはり反応なし... が、 回収で早巻きしていたルアーにバコッとミスバイト! これでこの日のパターンが見えたので、再度同じストラクチャーに早巻きでアプローチ。 するとまたバイトがあり、51cmをキャッチ! 同じように流れを見つつ、数あるストラクチャーを通していくと、48、35cmとヒット! 3本獲れ、満足したので納竿としました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/08/16 10:43 愛媛県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 愛媛県 カサゴ フラペン |
||||||||||||||
知人に誘われたので、初の沖磯釣行へ。 本来は高知の沖ノ島に行く予定であったが、台風の沖うねりがあったため、 沖ノ島は渡れないと判断し、日振島へ変更。 朝方一か所目のポイントはショゴの群れにあたるもトップでは出ず、ミノーにヒット。 その後同行者にトップで反応があるも乗らずそのまま静かな時間へ... エサで根の際を攻めるとカサゴやベラが反応する程度。 反応も薄いので別の磯に渡してもらうことに。 しかし水面は静か...同様にエサで反応がある程度でルアーには反応がない... そのまま沖上がりの時間を迎え終了。 次回はリベンジですね |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2018/08/16 10:27 神奈川県オフショアルア−情報
タグ: オフショアルアー 神奈川県 フラペン |
||||||||||||||
盆休み前にサワラ情報があったので知り合いの船で沖へ行ってきました! 無理して走り回らずに、鳥の動きを見ながら魚を探します。 鳥の急旋回を確認し飛んでいく先に走るとイワシ団子を発見。 直ぐにキャストせずに跳ねを探してから、フラペンブルーランナーS85をサワラの進行方向先へ。 お尻のフラップがキャスト時には閉じ一直線に飛び、着水後は水を掴んでしっかり泳いでくれます。 水面直下を早巻きでトレースすると即HIT! ルアーサイズが85mmと小さい分、フックが2本掛かりやすく安心してファイトできます。 ワカシやペンペンの外道に悩まされつつ、本命3本getでした。 後半はタチウオを探し回りましたが反応渋く、海況も悪かったので早上がりしました。 磯際でも鳥山が出来ていたので、三浦半島の青物はそろそろ始まりそうですね♪ |
||||||||||||||
コメント |