ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2025年4月 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

2025年04月(4)
2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(1)
POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
1756件のページが該当しました。
2011/11/02 14:14 大分県 シーバス情報
タグ: シーバス 

釣行日 2011年10月25日 時間 19時30分~
釣場 大分県大分市 使用アイテム フェイクベイツF90(MIKH:マイワシ・ケイムラ)
フェイクベイツS50(CCH:コットンキャンディ)
釣果 シーバス(48cm、25cm) 記入者 マリアフィールドモニター
河野浩二

   
ポイントに着いたのは19:30、30分遅れで、ピンポイントのフィールドへ!

ここは一発勝負!

しかし、ベイトが見えません!でも何かを感じます♪
前回、八の字釣方でGETしたポイントです。

ルアーはフェイクベイツF90(ケイムラモデル)!!

ポイントをタイトに、クロスに超~デットスローで通します。
数投目、「バコ!!」

気持ちよく来ました。結構おおきい????
ネットで掬い確認すると・・・・「ヒラ?セイゴ_」

良いですね、一応ヒラです。

ケイムラはヒラにも効果がありました!!

一発勝負が終わり、ボイル祭りのポイントへ
しかし、打ちすぎか反応がありません、フェイクベイツ S50ジャーク&ストップでやっとセイゴをキャッチ。

周りではランカークラスが笑いながらボイルしていました。


当日の様子はコチラ☆
河野浩二 個人ブログ  
【fish world Ⅱ☆in fimo☆】 http://www.fimosw.com/u/keis/1g5gnwt9xvm2hu 


コメント
2011/11/02 14:03 石川県 シーバス情報
タグ: シーバス 

釣行日 2011年10月24日 時間 -
釣場 石川県 使用アイテム フェイクベイツ NLⅠ F125(山田直樹 オリカラ)
釣果 シーバス 記入者 マリアフィールドスタッフ
山田直樹

   
NL-1での 落ちアユパターンです。
この日はアップにキャストしてトップで引き波を立てながら巻いてくるパターンがハマりました。
水柱が立つこと3回。
その内2回をモノにしました。
どちらもグッドサイズのシーバスです。
NL-1は表層使い、水面直下、ミドルサーフェイスとレンジを分けて使うことが出来ます。
近年キャッチしていないランカーシーバスはNL-1でなら出そうな気がしています。
今年もNL-1が大活躍を見せています。
みなさんもNL-1で秋を満喫して下さいね。
オススメです!


当日の様子はコチラ☆
山田 直樹氏 個人ブログ  
【誰かのお役に立ちますように…】
→ → → http://www.fimosw.com/u/hokuriku/uyn4u7fmbks9ha


コメント
2011/11/02 13:54 神奈川県 ニジマス情報
タグ: その他 

釣行日 2011年10月17日 時間 14時~17時
釣場 神奈川県・Fish-ON!王禅寺 使用アイテム POCKETSクランク、その他マイクロスプーン
釣果 ニジマス 記入者 マリアスタッフ
小田島 裕


前日まで、遠征していので、翌日は代休をいただき、、、
体を休めていましたが、
ちょいと釣りがしたくなったので、、、

近所の管理釣り場にフラっと行って来ました。


そうだ、ポケッツしよう!
と思い、フックをバーブレスのシングルフックに交換し(管理釣り場でルールがあります)、
POCKETSクランクをキャスト!!

と、と、飛ぶね。
ぶ、ぶ、ぶりぶりだね。

あ!きたっ!!
って感じで、すぐにクランクで釣れました。
その後は、手持ちのスプーンなどで少し釣って、帰宅。

癒しの釣りでした。
また、近々、POCKETS(ポケッツ)持って、釣りに行こうと思います。


コメント
2011/11/01 14:36 石川県 シーバス情報
タグ: シーバス 

釣行日 2011年10月23日 時間 -
釣場 石川県 使用アイテム フェイクベイツ NLⅠ F125、ローデッド F140
釣果 シーバス 記入者 マリアフィールドスタッフ
山田 直樹

   
北陸の河川はいよいよ落ちアユパターンが最盛期を迎えたようです。
まずはフェイクベイツ NLⅠ。カラーは最近お気に入りにのオリカラで1本目をキャッチ。
60cm級でした。

その後反応が途絶えたのでブラックホロアワビにカラーローテーション。
するとドスン!バコバコ!と、シーバスが出ました。これも60cm級です。
リリースして次もドスン!同じようなシーバスが来ました。


当日の様子はコチラ☆
山田 直樹氏 個人ブログ  
【誰かのお役に立ちますように…】
→ → → http://www.fimosw.com/u/hokuriku/uyn4u7f8ajds2k

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

そして、同日、、、

バラしが続いたあと、いよいよ本命ルアーのローデッドを投入。
瀬から落ちるアユをイメージして流すと…。
バコーン!
楽々70cmオーバーのナイスサイズのシーバスが来ました。
もう最高!
更に60cm後半のシーバスがローデッドに襲いかかりました。
これはランディングで掴み損ねてフックアウトしましたが、ローデッドで2尾も出て大満足の釣行となりました。
デイゲームで水面が爆裂するのは大興奮です。
次は磯でローデッドを使ってみます。


当日の様子はコチラ☆
山田 直樹氏 個人ブログ  
【誰かのお役に立ちますように…】
→ → → http://www.fimosw.com/u/hokuriku/uyn4u7f2c299w2


コメント
2011/11/01 14:34 神奈川県 メッキ情報
タグ: その他 

釣行日 2011年10月27日 時間 4時30分~6時
釣場 神奈川県 野比サーフ 使用アイテム フェイクベイツNLIF125 CCGH
釣果 手のひらサイズ メッキ 記入者 マリアスタッフ
齋藤 正文

 
昨日のことですが、少々遅くなり外出から帰社すると、机に一枚紙とルアーがあり・・・
内容は、『各色で一匹づつ釣ってきてください(罰金制です!)』
と・・・

なんじゃこりゃー・・・



てことで、いつも通りに朝練。
夜が明けると、メッキ師たちが続々とサーフ入りする中、ひたすらNLIF125投げる。
すると、

『ガツッ』

をぉ! きた!
が・・・、メッキだ!


ルアーと同じ大きさのメッキが釣れてしまいました。
許してください上嶋センセー、そして罰金制にした小林さん・・・(笑)


コメント
2011/10/28 10:52 神奈川県 海釣りツアー参加者募集情報
タグ: その他 

日本釣用品工業会主催「国際フィッシングショー2011」
アングラーズアイドル選考委員会にてグランプリ受賞
いま巷で大人気の釣りガールアイドル「ひなたさゆり」さんと行く 海釣りツアーです
海釣りのあとは、釣った魚を捌いてもたっての懇親会♪(オプションとなります)
いまどきのファッションや釣りトークをお楽しみいただけます。

参加方法や料金などの詳細は「JTB観光情報ナビ」からご覧ください!


コメント
2011/10/27 15:09 神奈川県 シーバス情報
タグ: シーバス 

釣行日 2011年10月25日 時間 19時20分~21時
釣場 神奈川県 野比サーフ 使用アイテム フェイクベイツNLIF125 NABH
釣果 シーバス60㎝ 記入者 マリアスタッフ
齋藤 正文

 
今日も同じエリアに出撃。
いつも通りに黒色を選択し投げ続けること40分。
『ガツッッッ』
おぉ! エラアライだ! た、楽しい!!
上げてみると・・・ 60cm。
ルアーがガッツリと食べられてました!

このところラッキーが続いていい感じ。
また出撃したいと思います。


コメント
2011/10/27 15:07 神奈川県 ワカシ情報
タグ: その他 

釣行日 2011年10月24日 時間 16時30分~18時
釣場 神奈川県 野比海岸 使用アイテム ブルースコードC90 MIOH
釣果 ワカシ40cm 記入者 マリアスタッフ
小林 奨

この日はお休みを頂いたので前日と朝のナブラの正体を突き止めるべく夕食前に出撃!
ナブラの正体はワカシでした。
でも、ワカシ以外のナブラもあったような気がしますので、今後の野比、長沢界隈は熱いでしょう。


コメント
2011/10/27 15:03 神奈川県 シーバス情報
タグ: シーバス 

釣行日 2011年10月23日 時間 4時30分~7時30分
釣場 神奈川県 長沢海岸 使用アイテム フェイクベイツNL-1 CCH
釣果 シーバス 70cm3kg 76cm4.5kg 記入者 マリアスタッフ
小林 奨


連日魚が回ってきている野比、長沢界隈ですがなかなか私には釣れず。
そんな私にもやっと来ました。
この日は朝からの雨、最高のコンディションです。
間違いなくつれると信じての1投目、いきなりのヒット!!
こんなこともあるんですね。
その後も長沢河口周辺で2匹目をヒット、久しぶりの引きを堪能させて頂きました。
明るくなってからは、目の前2mで鳥山発生!あまりの近さにただ呆然と眺めていました。


コメント
2011/10/27 15:01 山口県 シーバス情報
タグ: シーバス 

釣行日 2011年10月22日 時間 -
釣場 山口県長門市掛淵川 使用アイテム フェイクベイツNL-1(CTOP:チャートオレンジパール)
釣果 シーバス(65㎝) 記入者 マリアフィールドスタッフ
田淵 享


10月22日深夜、山口県長門市の掛淵川へ釣行した。

雨風ともに強く大荒れの天候で、もしかしたら近郊で釣りしてたのは私ひとりだったかもしれない(笑)。
橋の下から雨をしのぎながらのキャスト。かなりの風で大きくラインスラッグが出る。
ベイト(サヨリ)と飛距離、コントロール性を考慮してフェイクベイツNL1をチョイス。
足元には20cmほどのサヨリが見られ期待が高まる。
ダウンクロスでキャストして軽くトゥイッチを入れながらのスローリトリーブ。
10投ほどでヒット!65cmをキャッチ。
その後はバイトなく終了とした。
そろそろ雨が必ずしも味方となってはくれない季節となったか…
干潮潮止まりの増水の流れとウネリが相殺するなかなか難しい状況でボウズを食らわなかったのは良しとする!


コメント