カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(4)2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2013/06/04 14:10 和歌山県ハマチ情報
タグ: ジギング |
||||||||||||||
ただ、まだまだ日ムラが非常に激しく、釣行した5月23日も、しら~としたベタ凪の海でした。 だから、朝一から、ショアブルーEXを使ったショアジギング。 ボトムから、軽快にシャクリ上げて、中層までチェック。 朝の時合に50cmクラスのハマチ2本キャッチしました。
大森崇弘 個人ブログ
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/04 14:03 福岡県シーバス情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
短時間の河川ナイトパトロールに出かけてみた。 ・・・んっ? シンペンを投げても反応しないので、イナッコの泳ぎに合わせたルアーをセレクト。 3投目くらいに、反応があり、ロッドをグイグイ曲げてくれます。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/05/27 10:31 神奈川県ヒラスズキ情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
海況は予想通りのベタナギで期待感は薄かったが、マヅメのピン打ちで嬉しいヒット! 45cmの小サイズながらも、ヒラスズキとは驚いた。 さらに驚いたことに、ここからランガンして60 upまでヒラを連発。 根や海藻の上をNL-Ⅰで、根際はスカッシュで、僅かなサラシのタイミングを見計らっての連発。 若干雰囲気に欠けるものの、これはこれで最高な釣りとなりました!
当日の様子はコチラ☆
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/05/27 10:21 石川県シーバス情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
短時間と言うことでまずは広範囲を探るのにスライスを投げまくりました。 しかし反応がなかなか出てくれません。 次にボートを岸よりに寄せてルアーをスカッシュに変えて 岸から2mぐらい離れたところに着水するようキャスト! シュッと潜った瞬間にバイト♪ すかさずアワセてファイトを楽しみ無事ランディングとなりました♪ その後は2バイトあったんですが掛ける事が出来ずタイムアップとなりました。 スカッシュは着水後の立ち上がりが優秀なので、ボートシーバスでも使えます!
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/05/23 10:50 和歌山県メジロ情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
朝一番のヒラスズキにフられ、そろそろショアシイラかなと思ったのですが、こちらさんまだ少し早いかも? 定番シーフラワー80でシャクってると、2~3回絡んでくるがフッキングせず。 ポップクィーンで誘うと「ボン!!」と出ました☆ 大ハマチ?小メジロなサイズ。 この1本で満足し、昼からは家族サービスでした。 ポップクィーンを誘い出しの定番ルアーとして使いだして15年・・・。 ベイトはイワシで脂有り、少ないながらもブリトロまいうーでした。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/05/23 10:42 沖縄県カツオ情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
ナブラに向けてスカッシュを発射!! 評判の圧倒的な飛距離で、ナブラまで楽に届きました(笑) 着水してからの即アクションで即バイト!! スマカツオをGETしました。 ランカーシーバス用のスペックで設計されただけあって、沖縄の青物にも通用する事が証明されました。 ルアーカラーは、その日の薄暗い梅雨空に合わせて、フルソリッドケイムラボディをチョイス。 スカッシュに助けられた釣りでした。
当日の様子はコチラ☆ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/05/23 10:22 大分県アジ情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
ビークヘッドⅡの0.5gをチョイス! 激流の橋の下にアップクロスにキャスト! そして暗いポイントから明るいところに出た時にアタリが出ます! やはりブルーグローのママワームスリムクローラーで爆釣しました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/05/23 10:14 大分県アジ情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
出来るだけ自然にワームを演出する為、アイテムはママワームソフトシラウオのブルーグロー。 そして、ビークヘッドⅡ0.5gを使用 そして弱ったシラウオの様にテンションホールからのフリーホールで・・・ アジはベイトと思い「コン」っとコンタクトをくれます♪ と思いながらのメソット! ベイトを演出してくれるママワームソフトシリーズはアジングの強い味方です♪ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/05/11 13:23 石川県ガンド情報
タグ: ジギング |
||||||||||||||
頭の中ではブリ一色です(笑 メタルフリッカー160gを装着していざ出陣♪ 朝一は、食いが悪く船中でもお通夜ムードだったんですが、日が昇った9時過ぎぐらいから、 久しぶりの青物の引きを堪能しながら上げてみるとガンドでした♪ その後もポツポツと釣れ続けたんですが、 上がってくるのはガンドばかり(汗 結局、昼過ぎまで頑張りましたが本命のブリをGETすることは出来ませんでした♪ また懲りずにブリを狙ってきます(^_^;)
当日の様子はコチラ☆
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/05/10 17:31 静岡県ヒラスズキ情報 | ||||||||||||||
そこにはパラダイスが・・・ と思いきや既に先行者数名。 さすがGWです。 サラシも微妙です。 磯際をネチネチ探っていると・・・
|
||||||||||||||
コメント |