カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(4)2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2013/06/21 18:50 石川県ブリ情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
今回は好調の青物のキャスティングゲームに行ってきました。 船に乗り込んで沖に向かうと、まずは鳥山を探すことから始まります。 360度見渡しながら鳥山が立っているところを発見すると船は全速で鳥山めがけて走ります。 だんだん鳥山が近づいて射程圏内に入るとローデッドを鳥山めがけてフルキャスト! アクションを繰り返しているとブリが食ってきました! 強い引きを味わいながらブリとのやり取り、この瞬間が一番楽しい時間かもしれないですね!(^^)! 無事、ランディンングも終了してブリをゲット♪ その後は、またまた鳥山を追いかけながらブリを2本追加して納竿となりました。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/18 10:02 神奈川県マグロ情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/18 09:54 鹿児島県カスミアジ情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
デイゲームでのカスミは、サイズが小さいながらもローデッドを水面炸裂し、楽しませてくれました。 しかし夜は天候が急変し大時化になりました。 横なぶりの雨風の中、頑張ってみましたが不発・・・。 自然相手なので仕方がないですけどね
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/13 13:47 静岡県シイラ情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
「シイラきたよ!! こっち来て投げな!」と石鯛師の集団から嬉しい声が。 竿にはショアブルーEXがセットしてあったので、急いでプラグのついている竿を借りて、ダッシュ! キャストした一投目。 綺麗なジャンプも見ることができて、最高にエキサイティングなファイト。 そして無事に取り込みにも成功。 モンスター級の青物に出会う為に、また色々と出かけたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/13 13:41 大分県管釣り情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
大分県別府市十文字原フィッシングエリアがオープンしました。 自宅から15分ほんとの近場です。 ここはとにかく広い!深い!です。 管釣り専用クランク等もありますが、遠投のきく、ポケッツディープクランク F38DRがいい! フルキャストで、早巻でレンジを決め、デットスロー沖のニジマスを引き寄せて駆け上がり付近で、「ゴン」思い通りの展開に心弾みます。 温度が上がるとマスはボトムに沈みます。 今度はポケッツバイブ! 着底からのリフト&フォールで「ゴゴン」と鋭いバイトです。 広いポンドには飛距離が大切! ディープクランク&バイブは、こんな場所で大活躍です。
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/05 09:24 静岡県ヒラスズキ情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
昼過ぎに伊豆入り。夕マヅメにどこに入るかと、様子見で除いたポイントの沖目でまさかの鳥山とボイルを発見! ボイルの正体はワラサクラスの青物であったと思うが、足が早く早々に沈んでしまった。 しかし明確にベイトの 存在を感じられることは有難く、さらに根周りや足元には綺麗にサラシが広がっている絶好の状況。 期待の1投目(スカッシュ)からヒラスズキが飛び出し、そこからしばし至福の時間。 60前後中心に怒涛の連荘劇! スカッシュを中心にタイトスラローム、マールアミーゴGと細目のローテーション。 1投でも反応がなければ少し間を空けて。 狭いサラシに多く潜んでいるのを確信していたので、極力スレさせぬことを徹底。 55~73cmを9ヒット6キャッチ、久々に伊豆磯で快勝です。 悔やまれるのは、スカッシュでHITした90cmはあったと思われる大型ヒラの抜き上げブレイク。 反省点はいくつもあるが、いずれにしてもこのサイズに対する準備が出来ていなかったことは致命的。 高過ぎる授業料を無駄にすることなく、今後も技術、タックル、心の準備を万全にそろえて磯のスーパーサイズに挑みます。
当日の様子はコチラ☆ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/04 18:46 神奈川県シーバス情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
現場に着くと、期待していたうねりが無い…(今回もボかっ!?) |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/04 18:39 神奈川県シーバス情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/04 18:31 神奈川県シーバス情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2013/06/04 18:27 大分県ニジマス情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
スプーンのアタリが遠のいてきたときに、Mariaのポケッツディープクランク F38DRで超~デットスロー♪ ラインを見ながらアタリを取ります!(^^) v リップが長いのでそれがゆっくりとリトリーブすると、中層付近のニジマスが我慢できずにHIT! 今度はポケッツ ディープミノー SP50をジャークしてストップ3秒! バックから浮上!その瞬間にHIT! この二つの長いリップの使い方がニジマスを誘います。
|
||||||||||||||
コメント |