カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2025年07月(3)2025年06月(2)
2025年05月(10)
2025年04月(4)
2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
GT(1)LPタコ・オーロラ(1)
POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(46)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キャスティング(1)
ギンガメアジ(1)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(13)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(582)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(23)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(10)
タマン(8)
チヌ(19)
チョビー(84)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
トップゲーム(2)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(77)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(37)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(6)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(9)
ポップクイーン(84)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(8)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(83)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(35)
ロウニンアジ(5)
ローデッド(12)
ロックショア(106)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(49)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(4)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(21)
神奈川県(434)
青物(11)
静岡県(38)
石川県(1)
千葉県(19)
大阪府(10)
長崎県(38)
鳥取県(1)
島根県(7)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(10)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2024/06/06 13:19 神奈川県 ショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県 ワラサ ブリ ラピード |
||||||||||||||
青物のナブラが起きているとの情報がありましたので、仕事前に朝マヅメ短時間釣行へ♪ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/06/04 14:52 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ブルースコードC45 ブルースコード メバル ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
先日はシーズン終盤に差し掛かりつつあるメバリングの様子を見に行ってきました。 冬の潮から夏の潮に代わり、夜の干潮時に潮の引きが甘く狙いの潮位にはならないのですが、海の状態は良さげ。しかし開始30分ほどはアタリなし。 暫くすると小雨と風が吹き始めやや状況が変わったのでブルースコードC45のクリアカラーを投入。すると足元で小さなアタリ。 ブルースコードC60などをローテーションしながら探りますが、後が続かず更に雨風が強くなってきました。 帰る前にもう一度ブルースコードC45のクリアに変えて数投で、モゾモゾッとバイト! サイズも28㎝少し足りないくらいのグッドサイズ! まだ釣れそうなのでもう少し調査続けます! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/06/03 09:27 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ポップクイーン クロダイ チヌ ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
夕刻のど干潮に合わせてチヌの魚影の濃い川にエントリー。 潮位が下がる中、チヌの遡上限界点がフィーディングスポットになると仮説をたて、見えチヌを確認しながらトッププラグを上流から下流へ流すようにトレースするとたくさんいるうちの1尾がルアーを猛追。吸い込みバイトで47cmが掛かりました。 トップで狙いやすいシーズンに突入しています! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/05/29 00:00 神奈川県 シーバス釣果情報
タグ: 神奈川県 チョビー ヒラスズキ ロックショア 磯ヒラ |
||||||||||||||
待ちに待った南風と南向きのうねりの予報!! ということで出勤前にヒラスズキを狙って朝練釣行に行ってきました。 ヒラスズキはここ1カ月ほど人知れず数回ボウズをくらっているので、そろそろ魚の顔が見たいところです。 今回は前日夜に南向きの爆風が吹いており、南からのかなり強いうねりが入っている予報。 ということで南真正面を向く磯ではなく、やや外して南西向きの磯へ向かいました。 ポイントヘ到着してみると想定通り程よい波のセットが入っている状況でしたが、前日から続く時化の影響で海が濁って泡が浮いており切れ藻だらけ… いわゆるダメっぽい状況です。 とはいえ、すでに早起きして磯に立っている訳なのでめげずにトライ! 少しでも沖からの流れが入ってくるところ、切れもが滞留していないところを探しながら反応を探りました。 そんなチャレンジが実を結び、ルアーが浅瀬の強い払い出しに乗ったところにカツンと本命のバイト! 引き波で干上がりかけるくらいのスポットでのヒットだったため、2発ほどのエラ洗いでフッキングを確認して一気にゴリ巻きし、エラ洗いする魚を一気に滑らせるように寄せてランディング成功! 小型でしたが久しぶりに釣れたとても嬉しいヒラスズキ、とても気持ちの良い朝でした。 また、タイミングをみて行ってきたいと思います。 今回のヒラスズキ釣行も「チョビーSF125」を使用してきました。ヒットした払い出しはルアーが暴れてしまいやすい強い流れだったのですが、チョビーの特徴の一つである、喰わせに特化したテールをほぼ振らない純ロールアクションが、強い流れでも暴れすぎずバイトを引き出してくれたと感じました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/05/28 08:32 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ポップクイーン クロダイ チヌ ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
横浜市内の川にチヌやシーバスが多数入り出しているのが見えはじめましたので条件のあう時間にトップウォータールアーゲームチャレンジ。 満潮時に最上流へ遡上してきていた食い気が上がった魚が、下げの流れの出だしで、川を降りはじめたタイミングを狙いました。川へ張り出している木の下にルアーを着水させ、川に流れる餌を演出してダウンクロスでリトリーブすると、ルアーのすぐ後に魚がオデコを出して追尾。三度ほど吸い込みバイトをしてようやくルアーに掛かりました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/05/16 09:04 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ブルースコードC45 POCKETS メバル ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
この日は昼からヒラスズキを狙ってランガンするも、スカッシュ125Fへの突き上げバイトを拾いきれずノーキャッチ、ということで居残りで磯メバルを狙ってきました。 南風爆風+うねりとライトゲームには向いていない天候でしたが、潮位的には良い感じなので風裏となる磯にエントリーしました。 ブルースコードC45からスタートすると一投目からヒット! シモリ際でのヒットで、すぐに根に張り付かれスタックしまいましたが、ベールを返して糸をフリーに、立ち位置を大きく変えて、優しく竿を効いてみると海藻と共に僅かに動くので、細糸ながらやや強引に引き抜くとスタック解消!(この辺りはヒラスズキやロックフィッシュでの経験が生きたと思います) ランディングすると、26㎝のブルーバック(回遊型のメバル)でした その後も20㎝までを数匹キャッチ(小さいので即リリース)し納竿としました。 悪条件でも地合と場所次第で釣りが成立することが分かったのでこれからも尺を目標に頑張ります。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/05/16 09:00 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ママワームソフト メバル ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
最近はイカばっかりやっていて、久しぶりに魚が釣りたくなったので、三浦半島東部岸壁へメバリングに行ってきました。 当日は吹き続ける南西爆風を避けるべく、風裏となる釣り場へエントリー! そんな中、まずはプラグを使って気になるポイントを撃っていきます! すると・・・
さらに同じポイントで同じようにトレースすると・・・ 反応皆無だったプラグと比較してワームの釣りは1投1撃でアタってきます!! しかし、調子にのってプラグに戻すと・・・ 無・・・ 結局その後は、ワームに戻して安定のカサゴをポツリポツリと拾い釣り。 キャッチできないにしてもアタリがたくさんある釣りは楽しいですね! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/05/01 14:51 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ブルースコード ブルースコードC45 メバル ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
気持ちいい凪の夜だったので、短時間釣行でメバルを狙いに行ってきました。 隙間時間の釣りなので持参するルアーも厳選してプラグオンリーの釣行です。 エントリーのタイミングは満潮直前、上げ潮に乗ってエサを探しにショアラインまで差してくるメバルに狙いを絞り、スリットと平行にプラグを通していきます。 すると、探っていくこと数投でヒット。サイズは20センチ無いくらいでしたが狙い通りにヒットしてくれるとやはり嬉しいです。 これで魚が入っていることは確認できたので、立ち位置をずらしながらスリット打ちを続けるとサイズアップのメバルを1尾追加。 潮止まりのタイミングになった為、ここで納竿としました。 タイミングが良ければ、また様子を見に行に行ってこようと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/05/01 14:24 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ブルースコード ブルースコードC45 メバル ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
先日も仕事終わりのライトゲームに行ってきました。 潮位が完璧なタイミングだったので、沖のシモリを撃つためにブルースコードC60からスタート 直ぐに反応が出て22cm、その後サーフを横に移動しながらブルースコードC45で26cm カサゴも追加しつつ、2時間ほどで納竿しました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2024/04/11 11:37 神奈川県 ライトルアーゲーム釣果情報
タグ: 神奈川県 ブルースコード ライトルアーゲーム |
||||||||||||||
新月周りに凪予報ということで仕事終わりにメバルプラッギングへ行ってきました。 4月に入りメバルも産卵から回復し、元気にルアーを追う時期でもあるのでいわゆるベストシーズン♪ 自然と狙いの尺メバルキャッチにも期待値があがります! 肝心の実釣ですが、予報に反して多少うねりが入っており狙いの沖向きのスポットはざぶざぶ。 時化というほどではありませんが、ライトプラグを操作するには多少難儀する海況です。 そんな中でしたが、波が少しでも落ち着くタイミングを見ながら丁寧に探り、近距離は ブルースコードC45とフライングダイバー50、遠距離ではブルースコードC60をローテーションしていくとぽつぽつと反応があり、良型メバル2匹をキャッチ出来ました。 後はなんとか尺メバルをと、引き続き釣り歩くと今日一番のアタリ! ファイト中にこれは尺メバルなのでは?と思うくらいの引きでしたが正体はクロダイでした。 本命ではありませんでしたが、久しぶりに磯で釣ったクロダイはコンディションバッチリでとてもかっこよかったです。 このクロダイを釣ったところで潮止まりとなり、さらに釣りをしようと思うと深夜になってしまうので、ここで納竿としました。 また時間を見つけて出かけてきたいと思います。
|
||||||||||||||
コメント |