特徴
- C-Type
- マグネット式重心移動を採用し、比重を小さめに設定しているためシャローエリア攻略に最適なモデルです。干潟や河川等緩やかな流れの中にダウンストリームにキャストしスローリトリーブすることで、シーバスの捕食場所である強い流れと弱い流れの境目に導くことができます。 そこでこのルアー独特の、流れに逆らわず水流をボディ全体で緩やかに受け流しながら、自然に揺らぐスライドやヒラ打ちアクションでバイトを誘発します。
仕様
ブルースコードC60
サイズ | 重量 | フック | リング |
---|---|---|---|
60mm | 7g | #8 | #2 |
- シンキング
- 潜行水深:~40cm
-
015 サンバーストグロー
-
クリアレッドの背中にオレンジヘッドの新生アカキン。夜光ベリーを採用し、さらなるアピールで魚を誘います。
-
-
018 ギラピカグロー
-
明滅の強いフラッシングに夜光ベリーを加えたハイアピールカラー。大場所や濃いベイトの中でもしっかりと存在をアピールしながら、捕食に選択的な魚も明滅で翻弄します。
-
-
019 アカキン
-
言わずと知れた実績のアカキン。リーフや大場所でもしっかりアピールし、魚を誘います。
-
-
021 ケイムラキビナゴ
-
キビナゴなどに似せたベイトフィッシュカラー。クリアとフラッシングを両立した極めてナチュラルな見た目と、ケイムラの効果でリアルにアピール。
-
-
031 フルクリア
-
シラス等の透明なベイトを選択的に捕食している状況を考慮。ベイト同様に光の透過度を上げるため、余計な色は一切排除し食わせにシフトした究極カラー。
-
-
032 白シラス
-
ナチュラルに魚に発見させたいときの、クリア要素を持つパール系。薄めのパールと透明なホロは、マヅメの薄明時やナイトゲームでも適度なナチュラルさとアピールを両立。
-
スペック
※横スクロールでご覧いただけます。
注文番号 | 製品名 | カラー名 | 全長 | 重量 | 潜行水深 | フックサイズ | リングサイズ |
603-958 | ブルースコードC60 015 | サンバーストグロー | 60mm | 7g | ~40cm | #8 | #2 |
603-903 |
ブルースコードC60 018 | ギラピカグロー | 60mm | 7g | ~40cm | #8 | #2 |
603-941 | ブルースコードC60 019 | アカキン | 60mm | 7g | ~40cm | #8 | #2 |
603-910 | ブルースコードC60 021 | ケイムラキビナゴ | 60mm | 7g | ~40cm | #8 | #2 |
603-927 | ブルースコードC60 031 | フルクリア | 60mm | 7g | ~40cm | #8 | #2 |
603-934 | ブルースコードC60 032 | 白シラス | 60mm | 7g | ~40cm | #8 | #2 |