カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(4)2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2019/09/05 14:47 大阪府ライトルアーゲーム情報
タグ: ライトルアーゲーム ツバス ムーチョルチア 大阪府 |
||||||||||||||
最近好調なツバス狙いに、マリアの熊ちゃんと行ってきました。 何番に渡るか考えていたが、3番が空いていたので船着き場の外向きで チャレンジしました。 私が準備している間に熊ちゃんがスレが掛かりでファーストヒット。 ツバスは表層で釣れているが、フラペンブルーランナーS85をカウントダウンさせ 中層でヒット。 その後も回遊待ちで、ムーチョルチアの表層巻でヒット。 サイズが小さい時はワンランク下げたシルエットで連続ヒットを楽しみました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019/09/05 14:37 神奈川県ライトルアーゲーム情報
タグ: ライトルアーゲーム クロダイ ポップクイーン 神奈川県 |
||||||||||||||
チヌを狙って朝練に行ってきました。 ポイントに到着してみると、風もなく釣りはしやすそうな雰囲気で良い感じです。 時間もあまりないのでポップクイーン50を使用して早速釣りをスタート。 まずは、ドッグウォークでテンポよく広い範囲を誘ってみますが、反応はありません。 今度は、ポッピングさせて少しゆっくり目に誘うと、モワッとチヌのバイトが出てヒットしました。 30㎝にも届かないかわいいサイズでしたが嬉しい1匹です。 これは複数を狙えるかもしれないと集中して誘いますが、ポップクイーン50のポッピングと、 ワイズドッグのドッグウォークにステイを入れたアクションで4回ほどバイトがあり、 一度はフックに触れたものもありましたが、ヒットには至らずそのままタイムアップとなりました。 シーズンもおそらく終盤ですが、もう一度か二度釣果が出せるようにまた行ってきたいと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019/09/05 14:30 三重県オフショアルア−情報
タグ: リライズ 三重県 カツオ |
||||||||||||||
先輩よりお誘いいただき、マグロキャスティングに行ってきました! 前日夜より出発し胸を躍らせながら出船するも、マグロは見当たらない... 鳥山ができていると思ったらカツオナブラの様子。 しかし足が速く投げるタイミングには別の場所へ行ってしまう状況。 少しでも飛距離を稼ごうとリライズS130を使用。 後からわかったことだが、今回はラッキーなことにベイト混在パターンだったようで、 ライズの平打ちフォールでも反応があり、なんとかカツオは3本獲得。 マグロに関してはクルージンングにて終了。 リベンジに期待です。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019/09/05 13:53 神奈川県オフショアルア−情報
タグ: デュプレックス 神奈川県 シイラ |
||||||||||||||
SCM部で釣行会を開いて頂き、シイラ釣りにチャレンジしてきました。 数日前は釣果もよかったものの、天候が崩れ釣果も減少していました。 釣れるのか、釣れないのか不安とワクワクのなか出船、前日の強風により朝のうちはうねりが強く、乗っているだけでへっぴり腰でした。 酔い止めも効いてきて船に慣れたころ1投目投入、釣れません。 周りでは追ってきてる!!見える見える!!釣れたぁ~!!!と楽し気な声。 え~、すごーい!とか言いつつ、魚の姿すらみえませんがと内心焦る焦る。 何投かしてると、数匹のシイラが追ってきているのが見えました。 食え食え食え~ッツと力がはいりましたがシイラも「なにコレ、食べれるの?」 見たいに 超見ています。結果、食べない。 それでもその姿もあー魚も色々考えてんだなーと思いほっこりする光景でもありました。 お昼前位に活性のいい群れにたり、 デュプレックス80 B01H イワシで釣りあげることができましたが他の人のルアー追ってきてたところに 私のルアーが投げ込まれ条件反射的に食った感がありありの釣果でした。 自分で誘って釣りあげれるよう、リベンジできればいいなと思います。 |
||||||||||||||
コメント |