カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2025年04月(4)2025年03月(8)
2025年02月(5)
2025年01月(2)
2024年12月(37)
2024年11月(26)
2024年10月(29)
2024年09月(5)
2024年08月(11)
2024年07月(11)
2024年06月(10)
2024年05月(14)
2024年04月(4)
2024年03月(6)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(6)
2023年11月(8)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(4)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(5)
2020年11月(7)
2020年10月(9)
2020年09月(5)
2020年08月(13)
2020年07月(13)
2020年06月(9)
2020年03月(6)
2020年02月(10)
2020年01月(11)
2019年12月(14)
2019年11月(19)
2019年10月(8)
2019年09月(12)
2019年08月(8)
2019年07月(10)
2019年06月(4)
2019年05月(11)
2019年04月(3)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(11)
2018年09月(10)
2018年08月(5)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(11)
2018年04月(4)
2018年03月(17)
2018年01月(1)
2017年12月(3)
2017年11月(6)
2017年10月(2)
2017年09月(11)
2017年08月(3)
2017年07月(4)
2017年06月(5)
2017年05月(10)
2017年04月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(6)
2016年09月(2)
2016年06月(1)
2016年04月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(5)
2015年11月(1)
2015年10月(3)
2015年09月(3)
2015年08月(6)
2015年07月(4)
2015年06月(3)
2015年05月(1)
2015年04月(3)
2015年03月(1)
2015年02月(1)
2015年01月(4)
2014年12月(2)
2014年11月(6)
2014年10月(15)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(26)
2014年06月(27)
2014年05月(24)
2014年04月(22)
2014年03月(18)
2014年02月(8)
2014年01月(18)
2013年12月(26)
2013年11月(16)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(25)
2013年07月(10)
2013年06月(16)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(6)
2013年01月(9)
2012年12月(13)
2012年11月(6)
2012年10月(13)
2012年09月(8)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(16)
2012年05月(30)
2012年04月(11)
2012年03月(13)
2012年02月(14)
2012年01月(22)
2011年12月(22)
2011年11月(48)
2011年10月(53)
2011年09月(40)
2011年08月(49)
2011年07月(27)
2011年06月(19)
2011年05月(22)
2011年04月(9)
2011年03月(3)
2011年02月(6)
2011年01月(11)
2010年12月(12)
2010年11月(18)
2010年10月(19)
2010年09月(32)
2010年08月(14)
2010年07月(10)
2010年06月(3)
2010年05月(10)
2010年04月(3)
2010年01月(1)
タグ
LPタコ・オーロラ(1)POCKETS(10)
アカハタ(14)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(42)
エンゼルキッス(10)
オオモンハタ(7)
オフショアルアー(43)
カサゴ(42)
カスミアジ(3)
カツオ(8)
カマス(14)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(5)
キハダ(2)
キビレ(3)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(2)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(11)
サーフ(4)
サゴシ(9)
サバ(4)
ザファースト(1)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(8)
サワラ(3)
サンパク(1)
シーバス(577)
シーフラワー(1)
シイラ(14)
ジギング(77)
ショアトリッカー(5)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(7)
ショゴ(13)
スカッシュ(24)
スマ(1)
スライス(4)
セイゴ(2)
その他(342)
タイトスラローム(21)
タコベイト(5)
タチウオ(44)
ダックダイブ(9)
タマン(8)
チヌ(17)
チョビー(80)
ツバス(7)
デュプレックス(10)
ナンヨウカイワリ(1)
ニジマス(15)
ノミノクチ(1)
バイラバイラ(5)
ハガツオ(1)
ハマチ(2)
ビークヘッドⅡ(4)
ヒラスズキ(74)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(34)
ヒラメ(12)
ファイターズスナップ(9)
フェイクベイツ(10)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(51)
フラペンウィング(6)
フラペンシャロー(1)
フラペンブルーランナー(15)
ブリ(4)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(19)
ボアー(8)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(4)
マダイ(1)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(1)
ムーチョ・ルチア(9)
ムーチョ・ルチア(1)
ムーチョルチア(38)
ムツ(1)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(15)
メッキ(7)
メバル(149)
ヤズ(3)
ライトショアプラッギング(34)
ライトルアーゲーム(238)
ラピード(81)
リトルビット(4)
リライズ(21)
レガート(32)
ロウニンアジ(3)
ローデッド(12)
ロックショア(104)
ワカシ(25)
ワラサ(8)
愛媛県(1)
磯ヒラ(47)
磯マル(2)
茨城県(1)
横浜市(1)
沖縄県(2)
河川(1)
宮崎県(1)
宮城県(1)
群馬県(1)
広島県(9)
高知県(2)
佐賀県(10)
三重県(4)
山形県(5)
山口県(10)
鹿児島県(18)
神奈川県(432)
青物(10)
静岡県(38)
千葉県(16)
大阪府(10)
長崎県(36)
鳥取県(1)
島根県(6)
東京都(20)
東京湾(7)
徳島県(9)
富山県(1)
福井県(3)
福岡県(36)
兵庫県(14)
北海道(1)
和歌山県(7)
2014/07/08 19:22 兵庫県ライトルアー情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
アジを求めて兵庫突堤に行ってきました!! 結果から言えばアジは1尾の厳しい釣果?! ただし、この1尾はたったの1尾では無く、なんとか釣りきった1尾でした。 というのもショートバイト(他の魚かもしれないけど・・・)はかなりあり、それを掛けきれずなんとか獲りきったのが1尾のみ。 まだまだアジング道は長く険しい道のりです。 今度は違う秘策を持ってまたチャレンジしてきます!!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2014/07/08 19:13 兵庫県ライトルアー情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
小サバの回遊情報があったので、ターゲットを選ばずライトゲームを楽しもう!と行ってきました。 釣り場に到着するとサビキ釣りで小サバや小アジを楽しんでいるファミリーもちらほら。 空いている場所を見つけ、早速キャストするやいなやいきなりバイト!! しかしなかなかヒットに持ち込めず試行錯誤の上、ようやく1尾目をゲット。 アタリがあるのに掛からない・・・ヒットするものの途中でフックオフ・・・ なかなか1尾目までの道のりは長かったです!! しかし、その後はパターンを掴み、サバの回遊に合わせポイントを転々としながら気がついた20尾達成!! 久しぶりの数釣りが堪能できてなかなか楽しい釣りとなりました。 小サバは、活性高く果敢にアタックしてくるもののなかなかフッキングに持ち込めなかったり、回遊ですぐさま通り過ぎて行ったり、ワームのカラーによってはスレたり無反応だったりとなかなか楽しいターゲットでした。 また行ってきます!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2014/07/08 18:44 山口県シーバス情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
6月29日、夕方の干潮から上げにかけて山口県下関の河川でシーバスを狙った。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2014/07/08 18:35 和歌山県ショアシイラ情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2014/07/08 18:22 神奈川県フラットフィッシング情報
タグ: その他 |
||||||||||||||
http://dicksforpl.exblog.jp/19955410/ |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2014/07/08 17:58 静岡県サーベリング情報
タグ: ジギング |
||||||||||||||
朝一は富士川の西側沖。指示棚は60-80mとやや深めでした。 その後8号船から連絡が入って富士川東側へ大きく移動。ポイントに着くとミヨシの仲乗りさんがすでに10本は超えたとジェスチャー。期待が高まります・・・ 棚は30-50mのちょうどいい水深。一投目から好調にヒット。 最後に港の由比丼で締めました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2014/07/08 17:42 福岡県サーベリング情報
タグ: ジギング |
||||||||||||||
昨年は7月末より始まった博多湾のサーベリングですが、今年は4月、5月と兆候があり この日は朝の涼しい時間帯のみのお手軽な乗合船で出撃しました。 港から15分でポイントに到着。 水深20mのポイントをジギングで狙います。 この日は早巻きでリーリング中のヒットがほとんど。 指2.5~4本サイズがヒットし、数を重ねていくと、 ようやくゴチンと良い引き! 上がってきたのは指5本の大型タチウオ。 食いごたえ抜群です! 色に関してはピンク紫系がヒットカラー。 サーベリングSPカラーかなりいい仕事をしてくれました。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2014/07/08 17:32 秋田県シーバス情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2014/07/08 16:23 石川県シーバス情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
水深およそ1.5m、流れが渦巻く清流域でのリバーフィッシングです! 掲載ブログ http://www.fimosw.com/u/hokuriku/uyn4u7fuy79oke |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2014/07/08 16:04 石川県シーバス情報
タグ: シーバス |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
コメント |