カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
2025年07月(5)2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)
タグ
20倍ビーズ(1)LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(12)
YHビーズ(9)
アーマー(32)
アオリイカ(467)
アオリエギング(277)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(39)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(50)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(10)
イサキ仕掛(4)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(277)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(89)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(72)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(51)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(290)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(33)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(109)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(30)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(23)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(61)
ホバー(1)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(44)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(31)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(16)
ライトビシ(4)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(14)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(732)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(65)
石川県(2)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(54)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(35)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(67)
鳥取県(36)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(25)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)
2019年07月19日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー チイチイイカ 広島県 |
||||||||||||||
福山方面出張時にチイチイイカ情報を聞くと、まだ回っていない。 この前見た、などで商品が動いていない状況でしたが、情報収集と釣り場勉強に夜、回ってきました。 お店で教えていただいた桟橋に行き海面を見ていると、小さな群れを発見しナオリーを投入すると、 すぐに反応して1杯掛かりました。 エギと同じくらいの大きさで何とか掛かった感じの1杯ですが、 夏場から始まるチイチイイカを確認できたので満足しました。 その後は群れが回遊するが1か所に止まる事が無くあきらめて終了。 例年、8月中旬からチビイカ針SBでのエサ釣りで始まるチイチイイカ、 楽しみになってきました!! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019年07月17日 広島県 船釣情報
タグ: マダイ 広島県 鯛歌舞楽 波動ベイト |
||||||||||||||
以前タイラバでお世話になった、廿日市の遊漁船魚籠さんにてタイラバ釣行に行ってきました。 波動ベイトファンが多い船ですが最近の釣果は、シンプルでボリュームの少ないタイラバに よく当たってくる情報が有り、 船長も波動ベイトスリムを勧めてくれましたが 一発大物狙いで波動ベイトを使用しました。 ポイントは港から1時間半ぐらいで120gの替玉に波動ベイトの赤を使用して 二流し目でヒット! 本命の真鯛50㎝弱が上がりました。 ポイントを変えてもチョクチョクアタリが有り午前中で3匹ゲット。 乗船していたお客様も、波動ベイトの使用で本命の真鯛を釣り上げ1日中波動ベイトが良い仕事をしてくれました。 最終的に真鯛64㎝までが24枚上がり殆どが波動ベイトでした。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019年05月31日 広島県その他陸釣り釣果情報
タグ: 広島県 エサ巻きテーラ 陸釣り シリヤケイカ |
||||||||||||||
呉方面、訪問後、倉橋島のミズイカ(スルメ)が釣れているのか見てきました。 港に着くと、一人の方が浮き釣りでミズイカを狙っているが、まだ釣れていない様子。 その方の横で、餌巻きテーラM0を使用した探り釣で狙い始め、日が完全に落ち切ったタイミングで1杯掛かりその30分後にもう一つ追加。 イカは遠くにいる状況で浮き釣りの方の仕掛には掛からない状況で、 シリヤケがなぜか1杯取れて終了しました。 好調なシーズンならば、1杯掛かれば連続でかかるのですが、今期は群れが小さいような気がします。 イカのサイズは例年並みですのでこのままシーズン終了になるのではないかと感じた。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019年05月20日 広島県その他陸釣り釣果情報
タグ: 広島県 エサ巻きテーラ 陸釣り スルメイカ |
||||||||||||||
GW明けに呉方面でスルメイカが釣れだしたとの一報を聞き、 様子を見ているとどうやら小さい潮周りでは釣果報告が無かったので、 今回の大潮で竿を出してきました。 広島湾では一般的な釣り方である、 餌巻きテーラM-0 単品にケミか水中ランプをつけてエギングのように探る、テーラ探り釣りで狙ってきました。 今回は鳥のささ身を両面に巻き付けて、 投げては30秒くらい沈めてシャクリ、また10秒くらい沈めてシャクるの繰り返し30分で、 最初の1杯、その後、30分後にもう1杯追加して終了しました。 周りで浮き釣りで狙っている方々はシリヤケコウイカを数杯釣っており、 棚をじっくり狙えるウキではコウイカが掛かりやすい状況でした。 スルメイカよりもコウイカの方が回遊しているのかな? まだ、諸島部での釣果情報を聞いていないので、また時間があるときに行ってみようと思います。 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019年02月15日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ライトエギング ヒイカ 広島県 ナオリー |
||||||||||||||
福山方面、内海方面でまだチイチイイカが釣れているとの事から、仕事終わりに竿を出してきました。 最初の港では1杯のみで続きませんでしたが、次の港で良い群れに当たり水面までイカがおってくる程の高活性で10杯程度連続で取りました。 その後はポツポツと拾う感じで終了しましたが、場所によっては まだいる事が確認できたので良かったです。 例年12月で終了するそうで、いつまで続くのか??謎ですがもう少し追っかけていきます。 COM掲載 https://www.yamaria.com/catches/246027 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019年02月12日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ライトエギング ヒイカ 広島県 ナオリー |
||||||||||||||
この日はいつも入る場所が向かい風で非常に釣りにくい状況でしたので 風裏の港まで避難しましたが、 風が回り込んできて非常に釣りにくい状況の中、 3か所目のポイントで1匹目が取れましたので、 そこの場所で2時間程度で9杯取ることができました。 やっぱりライトエギングはナギの日に行う方が楽しいですよね! COM掲載 https://www.yamaria.com/catches/245676 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019年02月08日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ライトエギング ヒイカ 広島県 ナオリー |
||||||||||||||
呉方面の出張帰りに江田島方面のチイチイイカ釣り場をチェックしてきました。 お店での情報も少なくなってきており、だいぶ場所ムラが出てきた様子。 堤防の先端の常夜灯周りはメバルやセイゴが群れており、イカの姿を確認できませんでしたが、 湾内の明かりがともり水深のある場所では群れが確認できました。 広島湾奥は終了したとの事ですが、江田島周辺ではまだ釣れますので周辺店舗への情報出しとして生かしていきます。 COM掲載 https://www.yamaria.com/catches/245319 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019年02月04日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ライトエギング ヒイカ 広島県 ナオリー |
||||||||||||||
まだ呉、江田島方面ではチイチイイカが釣れているという事でしたので、釣行してきました。 最初に入った場所で4杯取り、続かなかったのでランガンをしながら各港を回りましたが、 イカのいる気配が無い状況が続き、結局、最初の場所に戻り1時間ほど楽しんで4杯追加と ケンサキイカが1杯混じり終了でした。 ケンサキイカは呉でも釣れるのですが、群れが小さいのか連発せず、1杯で終了。 今度はケンサキイカを狙いに釣行をしてきます。 COM掲載 https://www.yamaria.com/catches/244766 |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019年01月25日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ライトエギング ベイカ 広島県 ナオリー |
||||||||||||||
呉方面の営業巡回後、まだ島周りではチイチイイカが釣れているとの事でしたのでお仕事終わりに釣行してきました。 潮が低い時間帯でしたので、水深のある大きな港を中心にランガンして、チイチイイカ6匹とミミイカ1匹が取れました。 満潮の時間ならばポイントも潮通しの良い場所に活性の高いイカが入るのですが、干潮周りでしたので、イカも浮き切らず底でかかる状況でした。 何時まで釣れるかわかりませんが、もう少しは楽しめそうですね! |
||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
2019年01月15日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ライトエギング ベイカ 広島県 ナオリー |
||||||||||||||
12月上旬から釣れ始めている、広島湾のチイチイイカ、年明けも釣果が出ているのか? 釣り場はどのような状況なのかを見てきました。 年末にまとまって釣果が出た大竹方面、草津、宇品と各場所で竿を出しましたが、 常夜灯周りは釣り人が入っておりプレッシャーの 高い状況で、 ナオリーをしっかりと底まで落とし込んだ方がアタリが出る状況でした。 釣り人が増えた分、釣果が伸びませんが、時合を逃さずにしっかりと釣ればまだ楽しめそうな状況です。 |
||||||||||||||
コメント |